• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南里 妃名子  NANRI HINAKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20612435
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 臨床栄養研究センター, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 身体活動研究部, 室長
2017年度 – 2018年度: 京都学園大学, 健康医療学部, 客員研究員
2016年度: 昭和大学, 医学部, 助教
2013年度 – 2014年度: 昭和大学, 医学部, 助教
2012年度: 佐賀大学, 医学部, 研究員
2011年度 – 2012年度: 佐賀大学, 医学部, 非常勤博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 食生活学 / 応用健康科学 / 衛生学
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
フレイル / コーホート研究 / 分子疫学 / 生活習慣病 / アディポネクチン / 食事パターン / 精密栄養 / 腸内細菌 / 抗酸化物質 / バイオマーカー … もっと見る / 炎症性マーカー / 慢性疾患 / 妥当性 / 尿中8-OHdG / 炎症性スコア / 生活習慣 / 炎症性サイトカイン / 酸化バランススコア / 酸化ストレス / GOHAI / 食物摂取頻度調査 / 野菜・果物摂取 / 口腔関連QoL / 口腔関連QOL / 緑茶 / 果物・野菜 / 抗酸化作用 / たんぱく質 / 高齢者 / 生活機能 / サルコペニア / 食事因子 / 肝機能 / 遺伝子多型 / 肝障害 / 糖尿病 / アディポネクチン関連遺伝子多型 / 予防医学 / 肥満関連遺伝子多型 … もっと見る
研究代表者以外
一次予防 / がん罹患 / 身体活動 / 遺伝子損傷 / がん / 抗酸化 / 酸化ストレス 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  腸内環境制御による精密栄養の実現を目指したフレイル研究基盤の確立研究代表者

    • 研究代表者
      南里 妃名子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  酸化ストレスに基づくがん罹患リスクスコアの開発とその妥当性の検討

    • 研究代表者
      原 めぐみ
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  酸化バランススコアと生活習慣病バイオマーカーに関する職域疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      南里 妃名子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  サルコペニア予防における食事因子と生活機能に関する研究―大規模疫学研究による検証研究代表者

    • 研究代表者
      南里 妃名子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      京都学園大学
      昭和大学
  •  食事パターンとアディポネクチン関連遺伝子多型の交互作用に関する分子疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      南里 妃名子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  生活習慣病に対する食事パターンと肥満関連遺伝子多型の交互作用に関する分子疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      南里 妃名子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association between oxidative balance score and inflammatory markers in middle‐aged and older Japanese people2024

    • 著者名/発表者名
      Nanri Hinako、Hara Megumi、Nishida Yuichiro、Shimanoe Chisato、Higaki Yasuki、Tanaka Keitaro
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology

      巻: - 号: 6

    • DOI

      10.1002/ajhb.24059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10547, KAKENHI-PROJECT-21K11679
  • [雑誌論文] The Association between Oxidative Balance Score and Urinary Levels of 8-Hydroxydeoxyguanosine among Japanese Adults2023

    • 著者名/発表者名
      Nanri Hinako、Hara Megumi、Nishida Yuichiro、Shimanoe Chisato、Li Yun-Shan、Kasai Hiroshi、Kawai Kazuaki、Higaki Yasuki、Tanaka Keitaro
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 21 ページ: 4533-4533

    • DOI

      10.3390/nu15214533

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10547, KAKENHI-PROJECT-21K11679
  • [雑誌論文] Association between habitual coffee consumption and skeletal muscle mass in middle‐aged and older Japanese people2021

    • 著者名/発表者名
      Iwasaka Chiharu、Yamada Yosuke、Nishida Yuichiro、Hara Megumi、Yasukata Jun、Miyoshi Nobuyuki、Shimanoe Chisato、Nanri Hinako、Furukawa Takuma、Koga Kayoko、Horita Mikako、Higaki Yasuki、Tanaka Keitaro
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 21 号: 10 ページ: 950-958

    • DOI

      10.1111/ggi.14264

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03164, KAKENHI-PROJECT-20H03943, KAKENHI-PROJECT-18K10049, KAKENHI-PROJECT-21K11679
  • [雑誌論文] Consumption of green tea but not coffee is associated with the oral 3 health-related quality of life among an older Japanese population: 4 Kyoto-Kameoka cross-sectional study2018

    • 著者名/発表者名
      Hinako Nanri, Yosuke Yamada, Aya Itoi, Emi Yamagata, Yuya Watanabe, Tsukasa Yoshida, Motoko Miyake, Heiwa Date, Kazuko Ishikawa-Takata, Mitsuyoshi Yoshida, Takeshi Kikutani, Misaka Kimura.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 577-584

    • DOI

      10.1038/s41430-018-0186-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16287, KAKENHI-PROJECT-18K10981
  • [雑誌論文] Sex difference in association between protein intake and frailty: Assessed using the Kihon Checklist Indexes among the elderly.2018

    • 著者名/発表者名
      H Nanri, Y Yamada, T Yoshida, Y Okabe, Y Nozawa, A Itoi, E Yoshimura, Y Watanabe, M Yamaguchi, K Yokoyama, K Ishikawa-Takata, H Kobayashi, M Kimura, Kyoto-Kameoka Study Group
    • 雑誌名

      JAMDA

      巻: 19(9) 号: 9 ページ: 801-805

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2018.04.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10981, KAKENHI-PROJECT-16K16287
  • [雑誌論文] Frequency of Fruit and Vegetable Consumption and the Oral Health-Related Quality of Life among Japanese Elderly: A Cross-Sectional Study from the Kyoto-Kameoka Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Hinako Nanri, Yosuke Yamada, Aya Itoi, Emi Yamagata, Yuya Watanabe, Tsukasa Yoshida, Motoko Miyake, Heiwa Date, Kazuko Ishikawa-Takata, Mitsuyoshi Yoshida, Takeshi Kikutani, Misaka Kimura
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 9 号: 12 ページ: 1362-1362

    • DOI

      10.3390/nu9121362

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16287
  • [雑誌論文] Perceived stress and coping strategies in relation to body mass index: cross-sectional study of 12,045 Japanese men and women.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimanoe C, Hara M, Nishida Y, Nanri H, Otsuka Y, Nakamura K, Higaki Y, Imaizumi T, Taguchi N, Sakamoto T, Horita M, Shinchi K, Tanaka K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 2 ページ: e0118105-e0118105

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0118105

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870517, KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-15K01718, KAKENHI-PROJECT-26293141
  • [雑誌論文] Factors Associated With Non-participation in a Face-to-Face Second Survey Conducted 5 Years After the Baseline Survey2015

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Shimanoe C, Otsuka Y, Nishida Y, Nanri H, Horita M, Yasukata J, Miyoshi N, Yamada Y, Higaki Y, Tanaka K.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 25 号: 2 ページ: 117-125

    • DOI

      10.2188/jea.JE20140116

    • NAID

      130004704585

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870517, KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-15K01718, KAKENHI-PROJECT-25460759, KAKENHI-PROJECT-26293141
  • [雑誌論文] Dietary Patterns and Serum Gamma-Glutamyl Transferase in Japanese Men and Women2015

    • 著者名/発表者名
      Nanri H, Hara M, Nishida Y, Shimanoe C, Nakamura K, Higaki Y, Imaizumi T, Taguchi N, Sakamoto T, Horita M, Shinchi K, Kokaze A, Tanaka K.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 25 号: 5 ページ: 378-386

    • DOI

      10.2188/jea.JE20140158

    • NAID

      130005067867

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870517, KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-26293141
  • [雑誌論文] Objectively measured physical activity and inflammatory cytokine levels in middle-aged Japanese people.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishida Y, Higaki Y, Taguchi N, Hara M, Nakamura K, Nanri H, Imaizumi T, Sakamoto T, Horita M, Shinchi K, Tanaka K.
    • 雑誌名

      Preventive Medicine

      巻: 64 ページ: 81-87

    • DOI

      10.1016/j.ypmed.2014.04.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870517, KAKENHI-PROJECT-26293141, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Associations Between <i>hOGG1</i> Ser326Cys Polymorphism and Increased Body Mass Index and Fasting Glucose Level in the Japanese General Population2014

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Nakamura K, Nanri H, Nishida Y, Hishida A, Kawai S, Hamajima N, Kita K, Suzuki S, Mantjoro E M, Ohnaka K, Uemura H, Matsui D, Oze I, Mikami H, Kubo M and Tanaka H on behalf of the Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort (J-MICC) Study Group.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 24 号: 5 ページ: 379-384

    • DOI

      10.2188/jea.JE20140002

    • NAID

      130004449419

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460759, KAKENHI-PROJECT-25870517
  • [雑誌論文] Gender-specific associations of perceived stress and coping strategies with C-reactive protein in middle-aged and older men and women2014

    • 著者名/発表者名
      Shimanoe C, Otsuka Y, Hara M, Nanri H, Nishida Y, Nakamura K, Higaki Y, Imaizumi T, Taguchi N, Sakamoto T, Horita M, Shinchi K, Tanaka K
    • 雑誌名

      International Journal of Behavioral Medicine

      巻: 未定 号: 5 ページ: 821-832

    • DOI

      10.1007/s12529-013-9341-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460759, KAKENHI-PROJECT-25870517, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Polymorphisms in genes encoding antioxidant enzymes (<i>SOD2</i>, <i>CAT</i>, <i>GPx</i>, <i>TXNRD</i>, <i>SEPP1</i>, <i>SEP15</i> and <i>SELS</i>) and risk of chronic kidney disease in Japanese - cross-sectional data from the J-MICC study2013

    • 著者名/発表者名
      Mineyoshi Hiyoshi, Hirokazu Uemura, Kokichi Arisawa, Mariko Nakamoto, Asahi Hishida, Rieko Okada, Keitaro Matsuo, Yoshikuni Kita, Hideshi Niimura, Nagato Kuriyama, Hinako Nanri, Keizo Ohnaka, Sadao Suzuki, Haruo Mikami, Michiaki Kubo, Hideo Tanaka, Nobuyuki Hamajima,
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 53 号: 1 ページ: 15-20

    • DOI

      10.3164/jcbn.13-17

    • NAID

      130004879346

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870517, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Association between the catechol-O-methyltransferase (rs4680 : Vall58Met) polymorphism and serum alanine amine aminotrsferase activity.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiyoshi M, et al.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 496 号: 2 ページ: 97-102

    • DOI

      10.1016/j.gene.2012.01.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J08918, KAKENHI-PROJECT-20390184, KAKENHI-PROJECT-22790648, KAKENHI-PROJECT-23890157, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 習慣的な緑茶・コーヒー摂取と血清フェリチン値の関連:J-MICC Study SAGA2023

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子、岩坂知治、原めぐみ、西田裕一郎、島ノ江千里、田中恵太郎
    • 学会等名
      第24回日本健康支援学会年次学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11679
  • [学会発表] 日本人における酸化バランススコアの妥当性検討:J-MICC study SAGA2022

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子、原めぐみ、、西田裕一郎、島ノ江千里、田中恵太郎
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10547
  • [学会発表] 酸化バランススコアと高感度CRPとの関連2021

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子, 原めぐみ, 西田裕一郎, 島ノ江千里, 田中恵太郎
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11679
  • [学会発表] 酸化バランススコアと高感度CRPとの関連2021

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10547
  • [学会発表] 高齢者のたんぱく質摂取量と包括的フレイルとの関連 :Kyoto-Kameoka Study2018

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子、山田陽介、吉田司、岡辺有紀、野沢与志津、糸井亜弥、吉村英一、渡邊裕也、山縣恵美、山口美輪、横山慶一、髙田和子、小林久峰、木村みさか
    • 学会等名
      第五回日本サルコペニアフレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16287
  • [学会発表] 地域在住高齢者における緑茶の摂取頻度とフレイルとの関連:Kyoto-Kameoka Study2017

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子
    • 学会等名
      第4回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16287
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者における体力健診とその後の介護予防プログラムへの自発的参加者の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      山口美輪、山田陽介、吉田司、南里妃名子、伊達平和、糸井亜弥、木村みさか
    • 学会等名
      第27回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      ベルクラシック甲府
    • 年月日
      2017-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16287
  • [学会発表] 高齢者における野菜・果物摂取頻度と口腔関連QOLとの関連: Kyoto-Kameoka Study2016

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子、山田陽介、糸井亜弥、渡邊裕也4、横山慶一、吉田司、吉村英一、白澤貴子、落合裕隆、後藤千穂、高田和子、小風暁、木村みさか
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16287
  • [学会発表] ストレス対処行動とBMI との関連 :J-MICC Study (佐賀地区)2013

    • 著者名/発表者名
      島ノ江千里,原めぐみ,大塚康子,南里妃名子,西田裕一郎,桧垣靖樹,中村和代,今泉猛,田口尚人,坂本龍彦,堀田美加子,新地浩一,田中恵太郎
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 日本人中高年者の食事パターンと高血圧症との関連2013

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子, 中村和代, 原めぐみ, 桧垣靖樹, 今泉猛, 田口尚人, 坂本龍彦、堀田美加子、新地浩一、田中恵太郎
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 睡眠時間とHbA1c の関連:J-MICC Study(佐賀地区)2013

    • 著者名/発表者名
      大塚康子、徳田拓巳、原めぐみ、島ノ江千里、南里妃名子、西田裕一郎、桧垣靖樹、中村和代、今泉猛、田口尚人、坂本龍彦、堀田美加子、新地浩一、田中恵太郎
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 強度別身体活動量と尿中8OHdG濃度の関連2013

    • 著者名/発表者名
      原めぐみ、西田裕一郎、南里妃名子、島ノ江千里、大塚康子、檜垣靖樹、河井一明、葛西 順、葛西 宏、田中恵太郎
    • 学会等名
      日本衛生学会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] ストレス対処行動とhs-CRP値との関連-J-MICC Study(佐賀地区)2013

    • 著者名/発表者名
      島ノ江千里、南里妃名子、原めぐみ、西田裕一郎、桧垣靖樹、中村和代、今泉猛、田口尚人、坂本龍彦、堀田美加子、新地浩一、田中恵太郎
    • 学会等名
      日本行動医学界会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 日本人中高年者の食事パターンと高血圧症との関連2013

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 炎症性サイトカインの遺伝子多型とHbA1cとの関連2013

    • 著者名/発表者名
      西田裕一郎, 原めぐみ、南里妃名子、中村和代、今泉猛、坂本龍彦、桧垣靖樹、田口尚人、堀田美加子、新地浩一、田中恵太郎
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] hOGG1 遺伝子のSer326Cys多型と空腹時血糖の関連2013

    • 著者名/発表者名
      原めぐみ、南里妃名子、西田裕一郎、中村和代、今泉猛、坂本龍彦、堀田美加子、桧垣靖樹、田口尚人、新地浩一、田中恵太郎、J-MICC Study Group
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 、喫煙状況および受動喫煙状況と高感度CRPの関連2012

    • 著者名/発表者名
      中村和代,南里妃名子, 原めぐみ, 桧垣靖樹, 今泉猛, 田口尚人, 坂本龍彦、堀田美加子、新地浩一、田中恵太郎
    • 学会等名
      J-MICC Study-佐賀地区-
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 食事パターンとADRss2およびADRss3遺伝子多型が血中トリグリセリドに与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子, 中村和代, 原めぐみ, 桧垣靖樹, 今泉猛, 田口尚人, 坂本龍彦、堀田美加子、新地浩一、田中恵太郎
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 身体活動が血中IL-6, IL-8, IL-15, TNF-aに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      西田裕一郎, 桧垣靖樹, 田口尚人, 原めぐみ, 中村和代, 南里妃名子, 坂本龍彦、堀田美加子、新地浩一、田中恵太郎
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] PPARG 遺伝子のPro12Ala多型とHbA1cとの関連2012

    • 著者名/発表者名
      原めぐみ, 南里妃名子, 中村和代, 桧垣靖樹, 今泉猛, 田口尚人, 坂本龍彦、堀田美加子、新地浩一、田中恵太郎
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 食事パターンとADRβ2およびADRβ3遺伝子多型が血中トリグリセリドに与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      学術総合センター・一橋記念講堂(東京都)
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 自覚ストレスとhs-CRP 値との関連-J-MICC Study (佐賀地区)2012

    • 著者名/発表者名
      島ノ江千里, 南里妃名子, 原めぐみ,西田裕一郎, 桧垣靖樹, 中村和代, 坂本龍彦、堀田美加子、新地浩一、田中恵太郎
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 食事パターンとADRss2およびADRss3遺伝子多型がHbA1cに与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子, 中村和代, 原めぐみ, 桧垣靖樹, 今泉猛, 田口尚人, 坂本龍彦、堀田美加子、新地浩一、田中恵太郎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] Association between dietary patterns and serum C-reactive protein among Japanese men and women2011

    • 著者名/発表者名
      Nanri H, Nakamura K, Hara M, Higaki Y, Imaizumi T, Taguchi N, Imaizumi T, Sakamoto T, Horita M, Shinchi K, Tanaka K
    • 発表場所
      エジンバラ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] Association between the PPARG2 Pro12Ala Variant and HbA1c in a middle-aged Japanese population2011

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Nanri H, Nakamura K, Higaki Y, Imaizumi T, Taguchi N, Imaizumi T, Sakamoto T, Horita M, Shinchi K, Tanaka K
    • 発表場所
      エジンバラ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890157
  • [学会発表] 日本人中高年者の食事パターンと血中アディポネクチンとの関連

    • 著者名/発表者名
      南里妃名子、原めぐみ、桧垣靖樹、田中恵太郎
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870517
  • [学会発表] Interaction between interleukin1-β gene polymorphism and cigarette smoking on HbA1c in a Japanese general population

    • 著者名/発表者名
      Nishida Y, Hara M, Nanri N, Nakamura K, Imaizumi T, Sakamoto T, Higaki Y, Taguchi N, Horita M, Shinchi K, Tanaka K, J-MICC Study Group
    • 学会等名
      IEA World Congress of Epidemiology
    • 発表場所
      Anchorage, Alaska, USA
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870517
  • 1.  原 めぐみ (90336115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  松本 明子 (10330979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小野 玲 (50346243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 陽介 (60550118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  吉村 英一 (70613214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  國澤 純 (80376615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西田 裕一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  田中 恵太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  渡邊 裕也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  木村 みさか
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi