• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カリタ ゴラップ  Kalita Golap

研究者番号 20615629
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3517-3732
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2015年度 – 2016年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分29020:薄膜および表面界面物性関連 / 薄膜・表面界面物性
研究代表者以外
中区分22:土木工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
紫外可視光検出器 / ファンデルワールヘテロ構造 / 化学気相合成 / Heterostructure / CVD / gallium nitride / molybdenum disulfide / graphene / グラフェン / Graphene … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 酸化黒鉛 / 下水処理 / 電気化学培養 / 流れ / 電流生産微生物 / アノード電極 / 炭素材料 / 酸化グラフェン / 微生物燃料電池 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  高効率な紫外可視光検出器のための窒化ガリウム表面での二硫化モリブデン層成長の研究研究代表者

    • 研究代表者
      カリタ ゴラップ
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  酸化処理による炭素バイオフィルムのミクロ・ナノ生物活性領域の成長

    • 研究代表者
      吉田 奈央子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  廃プラスチックを利用したCVD法による巨大粒径グラフェンの合成と透明導電膜の開発研究代表者

    • 研究代表者
      カリタ ゴラップ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      名古屋工業大学

すべて 2021 2020 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Graphene Science Handbook2016

    • 著者名/発表者名
      G.Kalita, M.Umeno, M.Tanemura
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Crc press taylor & francis group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [雑誌論文] In Situ Surface Modification of Bulk or Nano Materials by Cytochrome-c for Active Hydrogen Evolution Catalysis2021

    • 著者名/発表者名
      P. Thakur, J. Mannuthodikayil, G. Kalita, K. Mandal, and T. N. Narayanan
    • 雑誌名

      Materials Chemistry Frontiers

      巻: 5 号: 3 ページ: 1295-1300

    • DOI

      10.1039/d0qm00627k

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [雑誌論文] Synthesis of MoS2 Layers on GaN Using Ammonium Tetrathiomolybdate for Heterojunction Device Applications2021

    • 著者名/発表者名
      P. Desai, B. Todankar, A. K. Ranade, M. Kondo, T. Dewa, M. Tanemura, G. Kalita
    • 雑誌名

      Crystal Research and Technology

      巻: 2000198 号: 6

    • DOI

      10.1002/crat.202000198

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [雑誌論文] Growth of uniform MoS2 layers on free-standing GaN semiconductor for vertical heterojunction device application2020

    • 著者名/発表者名
      P. Desai, A. K. Ranade, M. Shinde, B. Todankar, R. D. Mahyavanshi, M.i Tanemura, G. Kalita
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Electronics

      巻: 31 号: 3 ページ: 2040-2048

    • DOI

      10.1007/s10854-019-02723-w

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [雑誌論文] MoS2-Graphene van der Waals Heterostructures as Stable and Sensitive Electrochemical Sensing Platforms2020

    • 著者名/発表者名
      S. P. Figerez, K. K. Tadi, K. R. Sahoo, R. Sharma, R. K. Biroju, A. Gigi, A. Anand K, G. Kalita, T. N. Narayanana
    • 雑誌名

      Tungsten

      巻: 2(33) 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1007/s42864-020-00061-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [雑誌論文] Influence of MoS2-Silicon Interface States on Spectral Photoresponse Characteristics2019

    • 著者名/発表者名
      P. Desai, A. K. Ranade, R. Mahyavanshi, M. Tanemura, G. Kalita
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi A : Applications and Materials Science

      巻: 216 号: 18

    • DOI

      10.1002/pssa.201900349

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [雑誌論文] Schottky Junction Properties of Graphene with Nitrogen and Gallium Polar Freestanding GaN2019

    • 著者名/発表者名
      A. Ranade,R. Mahyavanshi, P. Desai, M. Tanemura, G. Kalita
    • 雑誌名

      Proceeding of IEEE Nano 2019

      巻: - ページ: 235-238

    • DOI

      10.1109/nano46743.2019.8993910

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [雑誌論文] Formation of effective CuI‐GaN heterojunction with excellent ultraviolet photoresponsive photovoltage2019

    • 著者名/発表者名
      A. K. Ranade, P. Desai, R. Mahyavanshi, M. Tanemura, G. Kalita
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi A : Applications and Materials Science

      巻: 216 号: 18

    • DOI

      10.1002/pssa.201900200

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [雑誌論文] Influence of copper foil polycrystalline structure on graphene anisotropic etching2017

    • 著者名/発表者名
      K. P. Sharma, R. D. Mahyavanshi, G. Kalita (corresponding author), M. Tanemura
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 393 ページ: 428-433

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2016.10.018

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [雑誌論文] Effect of copper foil annealing process on large graphene domain growth by solid source-based chemical vapor deposition2016

    • 著者名/発表者名
      K.P.Sharma, S.Sharma, S.M.Shinde, G.kalita (corresponding author), M.Tanemura
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science

      巻: 51 ページ: 7220-7228

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [雑誌論文] Morphology-Controlled Synthesis of Hexagonal Boron Nitride Crystals by Chemical Vapor Deposition2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sharma, K. Sharma, M. S. Rosmi, Y. Yaakob, Mona I. Araby, H. Ohtani, G. Kalita, M. Tanemura
    • 雑誌名

      Cryst. Growth Des.

      巻: 16 号: 11 ページ: 6440-6445

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.6b01110

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [雑誌論文] Effect of copper foil annealing process on large graphene domain growth by solid source-based chemical vapor deposition2016

    • 著者名/発表者名
      K.P.Sharma, S.Sharma, S.M.Shinde, G.kalita (corresponding author), M.Tanemura
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science (2016)

      巻: - ページ: 1-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [雑誌論文] Optimization of CVD parameters for graphene synthesis through design of experiments2016

    • 著者名/発表者名
      R. Papon, C. Pierlot, S. Sharma, S. M. Shinde, G. Kalita, and M. Tanemura
    • 雑誌名

      Phys. Status Solidi B

      巻: 00 号: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1002/pssb.201600629

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [雑誌論文] Structure dependent hydrogen induced etching features of graphene crystals2015

    • 著者名/発表者名
      2.A.Thangaraja, S.Shinde, G.Kalita (corresponding author), M.Tanemura
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 106 号: 25

    • DOI

      10.1063/1.4922991

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [学会発表] Trifunctional electrocatalytic properties of nitrogen doped graphitic carbon nanofibers synthesized on nichrome2021

    • 著者名/発表者名
      B. P. Todankar, S. Nakanishi, P. Desai, A. Ranade, N. Tharangattu, M. Tanemura, G. Kalita
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [学会発表] Materials and devices for clean and green energy technologies2020

    • 著者名/発表者名
      G. Kalita
    • 学会等名
      Research Support Conclave 2020, Coimbatore Institute of Technology, Coimbatore, India
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [学会発表] Epitaxial growth of triangular MoS2 crystals on freestanding GaN wafer by spin coating precursor2020

    • 著者名/発表者名
      P. Desai, B. Todankar, M. Shinde, A. K. Ranade, M. E. Ayhan, M. Kondo, T. Dewa, M. Tanemura, G. Kalita
    • 学会等名
      International conference on smart materials for sustainable Technology (SMST-2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [学会発表] Heterojunction of 2D layered materials with wide bandgap semiconductors2020

    • 著者名/発表者名
      G. Kalita
    • 学会等名
      International Conference on Functional Materials (ICFM 2020)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [学会発表] Heterojunction of 2D layered materials with wide bandgap semiconductors2020

    • 著者名/発表者名
      G. Kalita
    • 学会等名
      International Conference on Functional Materials (ICFM 2020) Indian Institute of Technology Kharagpur (IITKGP), India
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [学会発表] Growth of MoS2 triangular crystal on 4H-SiC substrate using ammonium tetrathiomolybdate precursor2019

    • 著者名/発表者名
      P. Desai, A. K. Ranade, M. Shinde, B. Todankar, M. Tanemura, G. Kalita
    • 学会等名
      The 3rd FRIMS International Symposium on Frontier Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [学会発表] Fabrication of heterostructure with MoS2 layers and GaN for photoresponsive device application2019

    • 著者名/発表者名
      P. N. Desai, A. K. Ranade, M. Shinde, B. Todankar, R. D. Mahyavanshi, M. Tanemura, G. Kalita
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [学会発表] Growth of MoS2 crystals on 4H-SiC substrate for photocatalytic application2019

    • 著者名/発表者名
      P. Desai, A.K. Ranade, R.D. Mahyavanshi, M. Shinde, B., Todankar, M. Kato, M. Tanemura, G. Kalita
    • 学会等名
      32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05267
  • [学会発表] CuNi binary alloy catalyst for growth of nitrogen substituted graphene by low pressure chemical vapor deposition2017

    • 著者名/発表者名
      R. Papon, K. P. Sharma, R. D. Mahayavanshi, S. Sharma, R. Vishwakarma, M. S. Rosmi, T. Kawahara, J. Cline, G. Kalita, M. Tanemura
    • 学会等名
      第64回 応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [学会発表] Controlling Morphology of hBN crystals during chemical vapor deposition synthesis2017

    • 著者名/発表者名
      S. sharma, G. Kalita, M. Tanemura
    • 学会等名
      第64回 応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2017-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [学会発表] Role of Copper Substrate Annealing on Graphene Crystal Synthesis by Atmospheric Pressure Chemical Vapor Deposition2016

    • 著者名/発表者名
      K. P. Sharma, S. Sharma, G. Kalita, M. Tanemura
    • 学会等名
      11th Annual IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems (IEEE-NEMS 2016)
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2016-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [学会発表] Synthesis of uniform monolayer graphene on copper from2016

    • 著者名/発表者名
      M. S. Rosmi, S. M. Shinde, N. D. A. Rahman, A. Thangaraja, S. Sharma, K. P. Sharma, Y. Yaakob, R. Vishwakarma, S. A. Bakar, G. Kalita, H. Ohtani, M. Tanemura
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [学会発表] Role of Copper Substrate Annealing on Graphene Crystal Synthesis by Atmospheric Pressure Chemical Vapor Deposition2016

    • 著者名/発表者名
      K.P.Sharma, S.Sharma, G.Kalita, M.Tanemura
    • 学会等名
      11th Annual IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [学会発表] Optimization of CVD parameters for graphene synthesis through designs of experiments2016

    • 著者名/発表者名
      R.Papon, C.Pierlot, S.Sharma, S.Shinde, G.Kalita, M.Tanemura
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • [学会発表] Formation of Particular Graphene Structures Through H2 Induced Anisotropic Etching2016

    • 著者名/発表者名
      R. Papon, S. Sharma, S. M. Shinde, A. Thangaraja, G. Kalita, M. Tanemura
    • 学会等名
      11th Annual IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems (IEEE-NEMS 2016)
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2016-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21076
  • 1.  吉田 奈央子 (10432220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi