• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横林 しほり  Yokobayashi Shihori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20615736
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 理研ECL研究チームリーダー
2025年度: 京都大学, iPS細胞研究所, 特定拠点講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 京都大学, iPS細胞研究所, 特定拠点講師
2016年度 – 2020年度: 京都大学, iPS細胞研究所, 特定拠点助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 小区分48040:医化学関連 / 医化学一般
キーワード
研究代表者
生殖細胞 / ヒトiPS細胞 / リプログラミング / in vitro誘導系 / エピジェネティクス / エピゲノム / 多能性幹細胞 / 始原生殖細胞 / 哺乳類 / エピゲノム多様性 … もっと見る / クロマチン動態 / クロマチン高次構造 / クロマチン / ゲノム / 遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  エピゲノムリプログラミングのゆらぎが生殖細胞分化に与える影響の理解研究代表者

    • 研究代表者
      横林 しほり
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  エピゲノムリプログラミング過程のゆらぎに関わるクロマチン高次動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      横林 しほり
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  哺乳類始原生殖細胞におけるクロマチン高次構造と核内動態変化の分子的理解研究代表者

    • 研究代表者
      横林 しほり
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  始原生殖細胞におけるエピゲノム再編成に関わるクロマチン制御因子の動態研究代表者

    • 研究代表者
      横林 しほり
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nucleome programming is required for the foundation of totipotency in mammalian germline development2022

    • 著者名/発表者名
      Nagano Masahiro, Hu Bo, Yokobayashi Shihori et al.
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 41 号: 13

    • DOI

      10.15252/embj.2022110600

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02613, KAKENHI-PROJECT-19H03618, KAKENHI-PROJECT-20K21500, KAKENHI-PROJECT-21K20635, KAKENHI-PROJECT-23K23804, KAKENHI-PROJECT-21K20740, KAKENHI-PROJECT-17H06098
  • [雑誌論文] Inherent genomic properties underlie the epigenomic heterogeneity of human induced pluripotent stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yokobayashi Shihori、Yabuta Yukihiro、Nakagawa Masato、Okita Keisuke、Hu Bo、Murase Yusuke、Nakamura Tomonori、Bourque Guillaume、Majewski Jacek、Yamamoto Takuya、Saitou Mitinori
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 37 号: 5 ページ: 109909-109909

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109909

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05387, KAKENHI-PROJECT-18H02613
  • [雑誌論文] Generation of human oogonia from induced pluripotent stem cells in culture2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro Chika、Sasaki Kotaro、Yokobayashi Shihori、Kojima Yoji、Saitou Mitinori
    • 雑誌名

      Nature Protocols

      巻: 15 号: 4 ページ: 1560-1583

    • DOI

      10.1038/s41596-020-0297-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02613, KAKENHI-PROJECT-17H06098
  • [雑誌論文] Generation of human oogonia from induced pluripotent stem cells in vitro.2018

    • 著者名/発表者名
      30.Yamashiro C, Sasaki K, Yabuta Y, Kojima Y, Nakamura T, Okamoto I, Yokobayashi S, Murase Y, Ishikura Y, Shirane K, Sasaki H, Yamamoto T, Saitou M.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 362(6412) 号: 6412 ページ: 356-360

    • DOI

      10.1126/science.aat1674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06030, KAKENHI-PROJECT-18H05214, KAKENHI-PROJECT-18H02613, KAKENHI-PROJECT-17H06802, KAKENHI-PROJECT-17H06098, KAKENHI-PROJECT-18K14714
  • [雑誌論文] Reconstitution of Germ Cell Development In Vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Shihori Yokobayashi and Mitinori Saitou
    • 雑誌名

      Cell Biology of the Ovary

      巻: 1 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1007/978-981-10-7941-2_1

    • ISBN
      9789811079405, 9789811079412
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02613
  • [雑誌論文] Evolutionarily Distinctive Transcriptional and Signaling Programs Drive Human Germ Cell Lineage Specification from Pluripotent Stem Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kojima Yoji、Sasaki Kotaro、Yokobayashi Shihori、Sakai Yoshitake、Nakamura Tomonori、Yabuta Yukihiro、Nakaki Fumio、Nagaoka So、Woltjen Knut、Hotta Akitsu、Yamamoto Takuya、Saitou Mitinori
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 21 号: 4 ページ: 517-532

    • DOI

      10.1016/j.stem.2017.09.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08267, KAKENHI-PROJECT-16K21133, KAKENHI-PROJECT-17H06098
  • [雑誌論文] Clonal variation of human induced pluripotent stem cells for induction into the germ cell fate†2017

    • 著者名/発表者名
      Yokobayashi Shihori、Okita Keisuke、Nakagawa Masato、Nakamura Tomonori、Yabuta Yukihiro、Yamamoto Takuya、Saitou Mitinori
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 96 号: 6 ページ: 1154-1166

    • DOI

      10.1093/biolre/iox038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21133, KAKENHI-PROJECT-17H06098
  • [学会発表] Understanding epigenome reprogramming in human germ cell fate using an in vitro reconstitution system2023

    • 著者名/発表者名
      横林 しほり
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Replication of Non Genome: Cutting Edge of Epigenetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04690
  • [学会発表] 試験管内再構成系を用いたヒト始原生殖細胞発生とエピゲノム機序の理解2023

    • 著者名/発表者名
      横林 しほり
    • 学会等名
      第95回日本遺伝学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04690
  • [学会発表] Establishment of a robust system to reconstitute female human germ cell development in vitro2023

    • 著者名/発表者名
      Shihori Yokobayashi
    • 学会等名
      CiRA Retreat 2022
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04690
  • [学会発表] ヒトiPS細胞株におけるエピゲノム多様性の基底をなすゲノム特性の同定2022

    • 著者名/発表者名
      横林しほり
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02613
  • [学会発表] ヒト生殖細胞分化系構築を目指した多能性幹細胞の多様性解析2022

    • 著者名/発表者名
      横林しほり
    • 学会等名
      2022年度国立遺伝学研究所クロマチン研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04690
  • [学会発表] ヒト生殖細胞分化系構築を目指した多能性幹細胞の多様性解析2022

    • 著者名/発表者名
      横林しほり
    • 学会等名
      2022年度国立遺伝学研究所クロマチン研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02613
  • [学会発表] ヒトiPS細胞株におけるエピゲノム多様性の基底をなすゲノム特性の同定2022

    • 著者名/発表者名
      横林しほり
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04690
  • [学会発表] Nucleome Programming for Mouse Germ Cell Development In Vitro.2021

    • 著者名/発表者名
      Nagano M., Hu B., Yokobayashi S., Umemura F., Yamamura A., Ishikura Y., Yabuta Y., Ohta H., Saitou M.
    • 学会等名
      ASHBi Retreat 2021
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05387
  • [学会発表] Inherent Genomic Properties Underlie the Epigenetic Heterogeneity of Human Induced Pluripotent Stem Cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Shihori Yokobayashi
    • 学会等名
      ASHBi Retreat 2021
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05387
  • [学会発表] Inherent Genomic Properties Underlie the Epigenetic Heterogeneity of Human Induced Pluripotent Stem Cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Shihori Yokobayashi
    • 学会等名
      ASHBi Retreat 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02613
  • [学会発表] Nucleome Programming for Mouse Germ Cell Development In Vitro.2021

    • 著者名/発表者名
      Nagano M., Hu B., Yokobayashi S., Umemura F., Yamamura A., Ishikura Y., Yabuta Y., Ohta H., Saitou M.
    • 学会等名
      ASHBi Retreat 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02613
  • [学会発表] Epigenetic variations of human induced pluripotent stem cells and their implications in their propensity for germ cell development.2020

    • 著者名/発表者名
      Shihori Yokobayashi
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02613
  • [学会発表] Epigenetic variations of human induced pluripotent stem cells and their implications in their propensity for germ cell development.2020

    • 著者名/発表者名
      Shihori Yokobayashi
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05387
  • [学会発表] マウス始原生殖細胞発生過程におけるエピゲノム再編成に伴うクロマチン構造変化の解明2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nagano, Bo Hu, Shihori Yokobayashi, Akitoshi Yamamura, Yukiko Ishikura, Yukihiro Yabuta, Hiroshi Ohta, Mitinori Saitou
    • 学会等名
      六甲医学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02613
  • [学会発表] Clonal variation of human induced pluripotent stem cells for the induction into the germ cell fate2017

    • 著者名/発表者名
      Shihori Yokobayashi and Mitinori Saitou
    • 学会等名
      六甲医学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21133
  • 1.  小島 洋児
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  岡本 郁弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi