• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 隆  Kuroda Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20616099
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2019年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連
キーワード
研究代表者
バイオフィルム / MRSA / 人工関節 / 幹細胞 / インプラント感染 / ドラッグデリバリーシステム / インプラント / 感染 / FGF / 偽関節 … もっと見る / 骨折 / F G F / 骨髄炎 / 局所投与 / 抗菌薬 / 黄色ブドウ球菌 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  幹細胞と抗菌薬の局所投与で難治性インプラント感染を制御するための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 隆
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  難治性インプラント感染に対して炎症再生と抗菌の治療戦略で局所投与を行う基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 隆
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The limitations of mono‐ and combination antibiotic therapies on immature biofilms in a murine model of implant‐associated osteomyelitis2020

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa Takuya、Nishitani Kohei、Ito Hiromu、Okae Yu、Morita Yugo、Doi Kohei、Saito Motoo、Ishie Shinichiro、Yoshida Shigeo、Murata Koichi、Yoshitomi Hiroyuki、Kuroda Yutaka、Matsuda Shuichi
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Research

      巻: 39 号: 2 ページ: 449-457

    • DOI

      10.1002/jor.24956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09621, KAKENHI-PROJECT-18H02926
  • 1.  田畑 泰彦 (50211371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西谷 江平 (70782407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi