• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津田 聡子  Tsuda Satoko

研究者番号 20616122
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0165-6741
所属 (現在) 2025年度: 中部大学, 生命健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 中部大学, 生命健康科学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 中部大学, 生命健康科学部, 准教授
2018年度 – 2020年度: 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 准教授
2017年度: 帝塚山学院大学, 人間科学部, 講師
2013年度: 元宝塚大学, 看護学部, 助手
2011年度 – 2013年度: 宝塚大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09060:特別支援教育関連
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分09060:特別支援教育関連 / 応用健康科学 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
知的障害 / 月経 / 性教育 / 発達障害 / 思春期女子 / 特別支援学校 / 月経教育 / 教育プログラム / 子ども / Sexting … もっと見る / SNSトラブル / 効果検証 / 教材開発 / 視覚的支援 / 月経指導 / 特別支援教育 / 教員 … もっと見る
研究代表者以外
ICT / ヘルスリテラシー / 医療的ケア児 / 在宅移行 / NICU / てんかん / 特別支援教育 / 繁華街 / 性感染症予防 / 性暴力予防 / 性行動調査 / 家族 / 小児看護 / 保健管理 / 研修会 / コーディネーター / 学生支援 / 看護職者 / 保健管理部門 / 慢性疾患学生 / 通常学校 / けいれん発作 / 緊急薬 / 教職員 / 教員 / 抗けいれん坐薬 / 学校 / 健康管理 / 小中学校 / 坐薬 / てんかん発作 / 学級担任 / 他職種チーム / 担任 / 養護教諭 / 多職種チーム / 慢性疾患児 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  ICTを活用したNICU看護師への在宅移行期ケアプログラムの開発

    • 研究代表者
      室加 千佳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
  •  障害のある子どもの性に関するSNSトラブルの実態とSexting予防教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      津田 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      中部大学
  •  深夜の繁華街を来訪する若者のHIV/STI感染リスク行動と性暴力の予防介入研究

    • 研究代表者
      日高 庸晴
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      宝塚大学
  •  NICU在宅移行時における医療的ケア児のヘルスリテラシー向上プログラムの開発

    • 研究代表者
      室加 千佳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
  •  知的障害・発達障害のある思春期女子の月経教育教材の開発と検証研究代表者

    • 研究代表者
      津田 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      中部大学
      聖隷クリストファー大学
  •  慢性疾患学生を支える保健管理部門コーディネーターのあり方と人材育成プログラム開発

    • 研究代表者
      河合 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  小中学校におけるけいれん発作対応に関する教育プログラム開発と効果の検証

    • 研究代表者
      丸山 有希
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  知的障害のある思春期女子の月経教育プログラムの開発と効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      津田 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
      帝塚山学院大学
  •  発達障害児に対する性教育のありかたの検討研究代表者

    • 研究代表者
      津田 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      宝塚大学
  •  小児慢性疾患児の多職種チーム協働における養護教諭のあり方の基礎的研究

    • 研究代表者
      河合 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      宝塚大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 発達のゆるやかな思春期女子のための月経教育マニュアル2022

    • 著者名/発表者名
      津田聡子 高田哲
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      東山書房
    • ISBN
      9784827815894
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [図書] 保護者・支援者用 発達がゆるやかな思春期女子のための月経教育マニュアル2022

    • 著者名/発表者名
      津田聡子 高田哲
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      東山書房
    • ISBN
      9784827815894
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [雑誌論文] 発達が緩やかな思春期女子のための月経教育(第3回)2022

    • 著者名/発表者名
      津田聡子
    • 雑誌名

      少年写真新聞社 小学保健ニュース

      巻: 1290 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [雑誌論文] Assessing the effectiveness of a comprehensive menstrual health education program for preadolescent girls with intellectual disability and high support needs in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Satoko、Takada Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Intellectual Disabilities

      巻: 36189770 号: 1 ページ: 304-304

    • DOI

      10.1177/17446295221130423

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18647, KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [雑誌論文] 特別支援学校での保健教育2022

    • 著者名/発表者名
      津田聡子
    • 雑誌名

      健康教室7月号

      巻: 860 ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [雑誌論文] 学校現場でのてんかん発作対応と坐薬の使用に関する教員の思い―担任教諭・養護教諭それぞれの立場から―2021

    • 著者名/発表者名
      丸山 有希、菅野 由美子、津田 聡子
    • 雑誌名

      神戸女子大学看護学部紀要

      巻: 6巻 ページ: 7-17

    • NAID

      120007017826

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01832
  • [雑誌論文] 知的障害のある思春期女子の月経教育 ― 保護者と支援者に対する講習会を実施して―2019

    • 著者名/発表者名
      津田聡子
    • 雑誌名

      神戸大学教育学会

      巻: 25 ページ: 3-9

    • NAID

      120006619514

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14069
  • [雑誌論文] 慢性疾患児の学校生活管理指導表の活用状況調査2014

    • 著者名/発表者名
      河合洋子,津田聡子,岡田朋彦,大見サキエ,中塚志麻,横田雅史
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 73(4) ページ: 38-42

    • NAID

      40019964443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660082
  • [雑誌論文] 慢性疾患児の学校生活管理指導表の活用状況調査2014

    • 著者名/発表者名
      河合洋子,津田聡子,岡田朋彦,大見サキエ,中塚志麻,横田雅史
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 73(1) ページ: 38-42

    • NAID

      40019964443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660082
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害のある子どもに対する性教育のあり方と教員の意識についての一考察2012

    • 著者名/発表者名
      津田聡子、日高庸晴、高田哲
    • 雑誌名

      宝塚大学紀要

      巻: 26 ページ: 101-116

    • NAID

      40019705823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730770
  • [学会発表] 知的障害・発達障害のある思春期女子のための月経教育に関する研修プログラムの効果(第2報)―保護者向け研修会を通して―2023

    • 著者名/発表者名
      津田 聡子
    • 学会等名
      第70回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [学会発表] 知的障害・発達障害のある思春期女子のための月経教育に関する研修プログラムの効果(第1報)―教員向け研修会を通して―2023

    • 著者名/発表者名
      津田 聡子
    • 学会等名
      第70回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [学会発表] NICU在宅移行時におけるICTを活用した医療的ケア児のヘルスリテラシー向上プログラムの開発(第一報)2023

    • 著者名/発表者名
      室加千佳,藤本栄子,久保田君枝,津田聡子
    • 学会等名
      日本母性衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10839
  • [学会発表] 障害のある子どもの性―知的障害・発達障害のある思春期の子どもの性教育に焦点をあてて―2022

    • 著者名/発表者名
      津田聡子
    • 学会等名
      令和4年度青少年エイズ対策事業
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [学会発表] 知的障害・発達障害のある思春期女子の月経教育マニュアルの開発と検証2022

    • 著者名/発表者名
      津田 聡子
    • 学会等名
      第69回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [学会発表] 発達のゆるやかな思春期を迎える子どもに対する性教育2022

    • 著者名/発表者名
      津田聡子
    • 学会等名
      名古屋市特別支援教育研究協議会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [学会発表] 発達のゆるやかな思春期女子の月経教育2022

    • 著者名/発表者名
      津田聡子
    • 学会等名
      浜松市浜松手をつなぐ育成会 発達支援講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [学会発表] 発達のゆるやかな思春期女子の月経教育支援2022

    • 著者名/発表者名
      津田聡子
    • 学会等名
      第39回兵庫県小児保健協会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [学会発表] 発達のゆるやかな思春期女子の月経教育2022

    • 著者名/発表者名
      津田聡子
    • 学会等名
      神戸大学地域連携センター ぽっとらっく
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [学会発表] Teaching Menstrual Hygiene Management to Adolescent Girls with Intellectual Disabilities and High Support Needs2021

    • 著者名/発表者名
      S. Tsuda, M. Chika, C. Kondo, S. Takada.
    • 学会等名
      32nd ICM Virtual Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03033
  • [学会発表] Teaching Menstrual Hygiene Management to Adolescent Girls with Intellectual Disabilities and High Support Needs.2021

    • 著者名/発表者名
      S. Tsuda, M. Chika, C. Kondo, S. Takada
    • 学会等名
      ICM 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14069
  • [学会発表] Analysis of the Activities of the Health Support Center for the University Students With Chronic Diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kawai, Satoko Tsuda, Sakie Ohmi, Tomomi Gouda,
    • 学会等名
      2020 Taiwan International Nursing Conference, ICN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02803
  • [学会発表] 大学の保健管理部門で多く見られる慢性疾患学生への対応事例から考える支援の課題2020

    • 著者名/発表者名
      河合洋子,合田友美,大見サキエ,津田聡子
    • 学会等名
      日本小児看護学会 第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02803
  • [学会発表] 知的障害のある思春期女子の月経教育に関する実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      津田聡子
    • 学会等名
      第122回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14069
  • [学会発表] 慢性疾患学生に対する保健管理部門と 学部・学科との連携について2019

    • 著者名/発表者名
      河合洋子・大見サキエ・高橋薫・今城昌美・津田聡子・滝川国芳
    • 学会等名
      第57回 全国大学保健管理研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02803
  • [学会発表] 慢性疾患学生の支援体制の実態 ~保健管理部門の対応~2019

    • 著者名/発表者名
      河合洋子・大見サキエ・今城昌美・高橋薫・津田聡子・滝川国芳
    • 学会等名
      全国高等教育障害学生支援協議会 第5回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02803
  • [学会発表] 知的障害のある思春期女子の月経教育に関する実態調査―本人の月経への認識や行動に関する一考察―2019

    • 著者名/発表者名
      津田聡子
    • 学会等名
      第61回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14069
  • [学会発表] 学校におけるてんかん発作時の坐薬挿入について―全国自治体の整備状況に関する調査-2018

    • 著者名/発表者名
      津田聡子、丸山有希、菅野由美子
    • 学会等名
      日本小児看護学会代28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01832
  • [学会発表] 学校におけるてんかん発作時の坐薬挿入について-全国自治体の整備状況に関する調査-2018

    • 著者名/発表者名
      津田聡子、丸山有希、菅野由美子
    • 学会等名
      日本小児看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01832
  • [学会発表] 障害をもつ思春期女子の月経と月経随伴症状に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      津田聡子、高田哲
    • 学会等名
      日本小児神経学会
    • 発表場所
      全労災ソレイユ(大分市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730770
  • [学会発表] 障害をもつ思春期女子の月経と月経随伴症状に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      津田聡子、高田哲
    • 学会等名
      日本小児神経学会
    • 発表場所
      全労済ソレイユ(大分市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730770
  • [学会発表] 障害のある思春期女子の月経と月経随伴症状に関する研究-保護者の不安について-2013

    • 著者名/発表者名
      津田聡子、河合洋子、中井靖、高田哲
    • 学会等名
      日本小児保健協会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730770
  • [学会発表] 慢性疾患児を巡る教育機関での養護教諭の役割の考察-パイロットサーベイの検討-

    • 著者名/発表者名
      河合洋子,津田聡子,中塚志麻,横田雅史,岡田朋彦
    • 学会等名
      第14回日本子ども健康科学会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学MDタワー2F(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660082
  • [学会発表] 慢性疾患児における教育機関での学級担任の役割について

    • 著者名/発表者名
      河合洋子,横田雅史,大見サキエ,津田聡子,中塚志麻,岡田朋彦
    • 学会等名
      第59回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660082
  • [学会発表] 慢性疾患児に対する担任の連絡調整や情報の共有化の状況と分析

    • 著者名/発表者名
      河合洋子、中塚志麻、津田聡子、岡田朋彦、大見サキエ、横田雅史
    • 学会等名
      第60回日本小児保健 協会学術集会
    • 発表場所
      東京都渋谷区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660082
  • [学会発表] 学校における慢性疾患児に対する養護教諭の対応と関わりの分析

    • 著者名/発表者名
      河合洋子、津田聡子、岡田朋彦、大見サキエ、横田雅史
    • 学会等名
      第23回日本小児看護 学会学術集会
    • 発表場所
      高知県高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660082
  • [学会発表] 教育機関における慢性疾患児に対する管理職の役割の考察-パイロットサーベイの検討結果-

    • 著者名/発表者名
      河合洋子,大見サキエ,横田雅史,中塚志麻,岡田朋彦,津田聡子
    • 学会等名
      第16回日本育療学会学術集会(宮城蔵王大会)
    • 発表場所
      ゆと森倶楽部(宮城県刈田郡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660082
  • 1.  室加 千佳 (40616918)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  丸山 有希 (50759389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  高田 哲 (10216658)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  河合 洋子 (10249344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  大見 サキエ (40329826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  小池 武嗣 (70345495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤本 栄子 (80199364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中村 典子 (50649358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  日高 庸晴 (40513586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横田 雅史 (30367841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  中塚 志麻 (10595490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  岡田 朋彦 (20638431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  菅野 由美子 (60549145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  滝川 国芳 (00443333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  合田 友美 (20342298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  近藤 千惠 (70845065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久保田 君枝 (40331607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  中井 靖 (80462050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  土屋 菜歩 (80396580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小西 美樹 (00515869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井出 由美 (80644591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi