• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 史生  Tanaka Fumio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20623292
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 准教授
2015年度 – 2018年度: 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師
2014年度: 大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2013年度: 大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 後期臨床研究医
2012年度: 大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般(含心身医学) / 小区分53010:消化器内科学関連
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者
ストレス / 機能性消化管障害 / 機能性ディスペプシア / 神経科学 / 腸管透過性 / 消化管バリア機能 / 酸分泌抑制薬 / 好酸球性胃腸炎 / 好酸球性消化管疾患 / マイクロアレイ … もっと見る / 内科 / 機能性消化管疾患 / 消化器内科学 / 心療内科学 / 心身医学 / 前向き探索的研究 … もっと見る
研究代表者以外
抗アポトーシス能 / 転移能 / 癌細胞増殖能 / 胃癌細胞下部 / 血管新生 / アポトーシス / 増殖能 / ヘリコバクター・ピロリ / 逆流性食道炎 / 噴門部癌 / 早期診断マーカー / 胃液 / エクソソーム / マイクロRNA / 胃癌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  酸分泌抑制薬はストレス環境下でバリア機能障害を惹起し好酸球性胃腸炎を増悪させるか研究代表者

    • 研究代表者
      田中 史生
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  機能性ディスペプシアにおける、胃液中エクソソーム由来miRNA発現量の網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 史生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  胃癌早期診断マーカーとしての胃液中エクソソーム由来マイクロRNAの解析

    • 研究代表者
      荒川 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  慢性ストレス環境での、グリア細胞由来神経栄養因子による十二指腸上皮透過性の制御研究代表者

    • 研究代表者
      田中 史生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  腸管グリア細胞の動態・ストレス応答からみた機能性ディスペプシアの病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 史生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2018 2017 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Expression of Serum Exosomal and Esophageal MicroRNA in Rat Reflux Esophagitis2017

    • 著者名/発表者名
      Uemura Risa、Murakami Yoshiki、Hashimoto Atsushi、Sawada Akinari、Otani Koji、Taira Koichi、Hosomi Shuhei、Nagami Yasuaki、Tanaka Fumio、Kamata Noriko、Yamagami Hirokazu、Tanigawa Tetsuya、Watanabe Toshio、Taguchi Y-h、Fujiwara Yasuhiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 18 号: 8 ページ: 1611-1611

    • DOI

      10.3390/ijms18081611

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08649, KAKENHI-PROJECT-15K08958
  • [学会発表] SUCCESSFUL ERADICATION OF HELICOBACTER PYLORI REDUCES THE DEVELOPMENT OF METACHRONOUS GASTRIC CANCER AFTER ENDOSCOPIC SUBMUCOSAL DISSECTION FOR EARLY GASTRIC CANCER: A PROPENSITY MATCHING ANALYSIS2018

    • 著者名/発表者名
      Rieko Nakata, Yasuaki Nagami, Atsushi Hashimoto, Taishi Sakai, Masaki Ominami, Shusei Fukunaga, Koji Otani, Shuhei Hosomi, Fumio Tanaka, Mizuki Ohira, Noriko Kamata, Koichi Taira, Hirokazu Yamagami, Tetsuya Tanigawa, Masatsugu Shiba, Toshio Watanabe, Yasuhiro Fujiwara
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08958
  • [学会発表] 早期胃癌ESD後ヘリコバクター・ピロリ除菌治療の有用性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      中田 理恵子, 永見 康明, 坂井 大志, 灘谷 祐二, 福永 周生, 湯川 知洋, 杉森 聖司, 大谷 恒史, 細見 周平, 田中 史生, 鎌田 紀子, 平良 高一, 山上 博一, 谷川 徹也, 斯波 将次, 渡辺 俊雄, 藤原 靖弘
    • 学会等名
      第104回日本消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08958
  • [学会発表] グリア細胞由来神経栄養因子と十二指腸上皮細胞間距離からみた機能性ディスペプシアの病態解析2014

    • 著者名/発表者名
      田中史生
    • 学会等名
      第56回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790659
  • [学会発表] Chronic psychological stress down-regulates the expressions of glial cell line-derived neurotrophic factor and E-cadherin, which are associated with duodenal mucosal barrier dysfunction in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Fumio Tanaka, Kazunari Tominaga, Yoshiko Fujikawa, Tetsuya Tanigawa, Toshio Watanabe, Yasuhiro Fujiwara, and Tetsuo Arakawa
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2014 (American Gastroenterological Association)
    • 発表場所
      シカゴ (米国)
    • 年月日
      2014-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860484
  • [学会発表] 慢性ストレス環境下での十二指腸粘膜内グリア細胞由来神経栄養因子の発現と、細胞接着分子発現量との相関性解析2014

    • 著者名/発表者名
      田中史生、富永和作、藤川佳子、谷川徹也、渡辺俊雄、藤原靖弘、平田一人、荒川哲男
    • 学会等名
      第16回日本神経消化器病学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860484
  • [学会発表] グリア細胞由来神経栄養因子と十二指腸上皮細胞間距離からみた機能性ディスペプシアの病態解析2014

    • 著者名/発表者名
      田中史生、富永和作、藤川佳子、谷川徹也、渡辺俊雄、藤原靖弘、荒川哲男
    • 学会等名
      第56回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場・ポートピアホテル・神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790659
  • 1.  荒川 哲男 (60145779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤原 靖弘 (40285292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  渡邉 俊雄 (50336773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷川 徹也 (70423879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  富永 和作 (80336768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村上 善基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  渡辺 俊雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi