• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中尾 誠二  Nakao Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20625991
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福知山公立大学, 地域経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 福知山公立大学, 地域経営学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 成美大学, 経営情報学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会・開発農学
研究代表者以外
小区分41020:農業社会構造関連 / 社会・開発農学
キーワード
研究代表者
WWOOF / ワーキングホリデー / 援農ボランティア / 農業体験農園 / 農村ワーキングホリデー / 民泊 / 宿泊体験 / 教育旅行
研究代表者以外
都市農村交流 / 援農ボランティア … もっと見る / 農業体験農園 / 農村ワーキングホリデー / 少人数分宿型教育旅行 / 農的体験活動 / 滞在型市民農園 / Covid-19禍 / COVID-19の影響 / 農家民宿 / 市民農園 / クラインガルテン / 少人数分宿型宿泊体験 / 農業経済学 / 練馬型農業体験農園 / 農山漁村民泊 / 農業新規参入 / ボランティア型農的体験 / ボランティア 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  COVID-19以降の“互酬的”農体験活動の再構築に向けた課題と方向性

    • 研究代表者
      鈴村 源太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  ボランティア型農的体験活動の現地コーディネート機能と政策的推進方策に関する研究

    • 研究代表者
      鈴村 源太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  ボランティア型農的体験活動の成立要因と課題の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中尾 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      福知山公立大学
      成美大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 農業経済学事典(半農半X(pp.556-557))2019

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 総ページ数
      804
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304570
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [図書] 藤田武弘・内藤重之・細野賢治・岸上光克編著『現代の食料・農業・農村を考える』(第17章担当)2018

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082841
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [雑誌論文] コロナ禍における農山漁村教育民泊の現状と展望2022

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 雑誌名

      農村と都市を結ぶ

      巻: 844 ページ: 20-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [雑誌論文] 農山漁村の教育民泊受入組織におけるCOVID-19禍2022

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 雑誌名

      農業問題研究

      巻: 54(1) ページ: 17-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05876
  • [雑誌論文] 地方社会における移住人財・AIとの共生2021

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 雑誌名

      共生社会システム研究

      巻: 14(1) ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [雑誌論文] 農山漁村におけるwith/after COVID-19 時代の人的交流:“オンライン 宿泊”等の展開と今後の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 雑誌名

      農村生活研究

      巻: 64(2) ページ: 33-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [雑誌論文] 地方社会における移住人財・AIとの共生2021

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 雑誌名

      共生社会システム研究

      巻: 14(1) ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [雑誌論文] 農山漁村ツーリズム振興への展望と観光公害に関する論点:日本農業市場学会2018年度大会シンポジウム(観光振興と地域農業・食料市場)藤田報告と森高報告への質問2018

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 27-3 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [雑誌論文] 矢口芳生著『持続可能な社会論』に対する書評2018

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 雑誌名

      共生社会システム研究

      巻: 12-1 ページ: 237-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [雑誌論文] 民泊女子交流会による農山村教育民泊の受入推進―京都府南丹市日吉町世木地域振興会の取組―2018

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 雑誌名

      農村生活研究

      巻: 61(1) ページ: 40-43

    • NAID

      130008066593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [雑誌論文] 農山漁村における少人数分宿型教育旅行受入組織の適正規模に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      鈴村源太郎・中尾誠二
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 88(4) ページ: 426-431

    • NAID

      130007406125

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450335
  • [雑誌論文] 農山漁村民泊の制度面に関する政権交代前後の動向2015

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 雑誌名

      成美大学紀要

      巻: 6(1) ページ: 21-34

    • NAID

      120006320795

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450335
  • [雑誌論文] 子供農山漁村宿泊体験の現状と課題-宿泊体験受入者の意向調査及び実態調査結果-2015

    • 著者名/発表者名
      小野智昭・鈴村源太郎・中尾誠二・高岸陽一郎・佐藤真弓
    • 雑誌名

      農林水産政策研究所農村活性化プロジェクト研究資料

      巻: 6 ページ: 1-112

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450335
  • [雑誌論文] 規制緩和適用小規模農林漁家民宿の統計に関する問題点:京都府の情報公開制度から得られた視座2014

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 23(1) ページ: 44-50

    • NAID

      110009866294

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450335
  • [学会発表] 農山漁村の教育民泊受入組織におけるCOVID-19禍(2021大会シンポジウム報告)2021

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 学会等名
      農業問題研究学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [学会発表] 教育民泊(少人数分宿型教育旅行)受入後の農山漁村移住に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      中尾誠二
    • 学会等名
      共生社会システム学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07993
  • [学会発表] 農山漁村における少人数分宿型教育旅行受入組織の適正規模に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      鈴村源太郎・中尾誠二
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450335
  • 1.  鈴村 源太郎 (90356311)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山田 崇裕 (40625076)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小野 智昭 (80356310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中村 貴子 (70305564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi