• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清原 裕貴  Kiyohara Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20626379
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師(非常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教
2020年度 – 2021年度: 北里大学, 北里研究所病院, 医師
2019年度: 北里大学, 北里研究所病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53010:消化器内科学関連
キーワード
研究代表者
炎症性腸疾患 / 腸内細菌叢 / 体軸性脊椎関節炎 / 末梢性脊椎関節炎 / 腸管外合併症 / DNA / 6-dTGTP / チオプリン製剤 / アポトーシス / 白血球 / NUDT15遺伝子 / NUDT15 / チオプリン
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  炎症性腸疾患の腸管外合併症における腸内細菌叢と疾患予後の検討研究代表者

    • 研究代表者
      清原 裕貴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  NUDT15遺伝子に着目したチオプリン製剤の薬物動態の解明と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      清原 裕貴
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Increased DNA-incorporated thiopurine metabolite as a possible mechanism for leukocytopenia through cell apoptosis in inflammatory bowel disease patients with NUDT15 mutation2021

    • 著者名/発表者名
      Toyonaga Takahiko、Kobayashi Taku、Kuronuma Satoshi、Ueno Aito、Kiyohara Hiroki、Okabayashi Shinji、Takeuchi Osamu、Redfern Christopher P. F.、Terai Hideki、Ozaki Ryo、Sagami Shintaro、Nakano Masaru、Coulthard Sally A.、Tanaka Yoichi、Hibi Toshifumi
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 56 号: 11 ページ: 999-1007

    • DOI

      10.1007/s00535-021-01820-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17443
  • [学会発表] NUDT15 variance increases DNA-incorporated thiopurine metabolites and lymphocyte apoptosis in patients with inflammatory bowel disease.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kiyohara, Taku Kobayashi, Takahiko Toyonaga, Satoshi Kuronuma, Aito Ueno, Shinji Okabayashi, Osamu Takeuchi, Sally A. Coulthard, Christopher P. F. Redfern, Hideki Terai, Yoichi Tanaka, Ryo Ozaki, Masaru Nakano, Toshifumi Hibi
    • 学会等名
      15th Congress of ECCO
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17443

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi