• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 和義  Gotoh Kazuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20626593
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 保健学域, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 岡山大学, 保健学域, 准教授
2021年度 – 2022年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 助教
2016年度 – 2021年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教
2014年度 – 2015年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2013年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49050:細菌学関連 / 細菌学(含真菌学) / 病態検査学
研究代表者以外
小区分53010:消化器内科学関連 / 小区分49050:細菌学関連 / 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連 / 小区分57050:補綴系歯学関連 / 病態科学系歯学・歯科放射線学 / 細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者
ビブリオ / エリザベスキンギア / SREBP-1 / Elizabethkingia / M1マクロファージ / 新興感染症 / 分化抑制 / マクロファージ / エリザベスキンギア菌 / フェロトーシス … もっと見る / リソソーム / 鉄 / 細胞死 / Vibrio alginolyticus / 転写 / 翻訳制御 / CsrB / 調節RNA / Vibrio / 次世代シークエンサー / セルソーティング / 分泌型IgA / 腸内フローラ / 腸管粘膜免疫 / メタゲノム解析 / 感染症診断 / 腸内細菌叢 / IgA … もっと見る
研究代表者以外
腸内細菌叢 / 宿主認識機構 / 予防 / 治療 / ディスバイオシス / 尾部吸着分子 / 宿主特異性 / バクテリオファージ / C. difficile感染症 / Clostridioides difficile / 口腔細菌叢 / 移植片対宿主病 / アルコール性肝障害 / 抗血小板抗体 / 16SrRNA / 腸内細菌 / フレイル / 歯学 / 要介護高齢者 / 16sリボソーム解析 / 16sRNA / 慢性腎臓病 / 口腔内細菌 / 腸内フローラ / 胃炎 / 若年者 / 16SrDNA deep sequence法 / deep sequence法 / 16SrDNA / 糞便採取 / 大学新入生 / 青少年 / アルファ多様性分析 / ヘリコバクター・ピロリ / dysbiosis / α多様性 / 除菌 / Helicobacter pylori / 若年成人 / 腸内微生物叢 / 溶菌酵素 / ディフィシル菌 / CDI / クロストリディオイデス・ディフィシル感染症 / 歯周病原細菌 / 細胞応答 / 歯周組織の炎症 / Porphyromonas gingivalis / 炎症 / シクロオキシゲナーゼ-2 / プロスタグランジン / 歯周病 / 細胞内カルシウム / COX-2 / 歯周病細菌 / 細胞内シグナル伝達 / 炎症応答 / ジンジパイン / 歯周炎 / 歯周病菌 / 細菌 / 転写後調節 / Csr / RNA結合タンパク質 / Vibrio / ArcB/ArcA / VarA/VarA / 嫌気条件 / 環境シグナル / 発現調節 / sRNA / small RNA / 二成分制御系 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  口腔dysbiosisを標的とした肺慢性GVHD発症機序の解明と治療応用

    • 研究代表者
      藤原 英晃
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  アルコール性肝障害に伴う血小板減少に関する抗血小板抗体の病因的意義の解明

    • 研究代表者
      日高 央
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  新興病原体エリザベスキンギア菌によるマクロファージ成熟抑制現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 和義
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  バクテリオファージ尾部吸着分子によるディフィシル菌認識メカニズムの解明と応用

    • 研究代表者
      阪口 義彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      徳島文理大学
      北里大学
  •  高齢者の低栄養における腸内細菌叢の役割解明と新規シンバイオティクス療法の開発

    • 研究代表者
      小山 絵理
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ディフィシル菌バクテリオファージの宿主認識機構の解明及び治療と予防への応用

    • 研究代表者
      阪口 義彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  ピロリ菌除菌療法における腸内エコシステム破綻のメカニズムと制御

    • 研究代表者
      岡田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ビブリオが誘導する鉄関連細胞死のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 和義
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  機能性small RNAの転写後調節機構と相互発現調節機構の解明

    • 研究代表者
      美間 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯周病細菌が産生するプロテアーゼによる歯周組織破壊機構の解明

    • 研究代表者
      中山 真彰
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ビブリオが保有する3つの調節RNA分子の非冗長な発現メカニズムとその役割研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 和義
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  腸管感染症のイムノターゲット・メタゲノミック診断研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 和義
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      岡山大学
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Complete match of Streptococcus salivarius from oral saliva and stool in a patient with hepatic encephalopathy2024

    • 著者名/発表者名
      Nomura Nao、Take Akira、Uojima Haruki、Sakaguchi Yoshihiko、Gotoh Kazuyoshi、Satoh Takashi、Hidaka Hisashi、Horio Kazue、Mizokami Masashi、Hayashi Shunji、Kusano Chika
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [雑誌論文] Impact of liver fibrosis on the relative abundance of a urease‐positive <i>Streptococcus salivarius</i> group from saliva in patients with chronic liver disease2023

    • 著者名/発表者名
      Tak Akira、Uojima Haruki、Sakaguchi Yoshihiko、Gotoh Kazuyoshi、Satoh Takashi、Hidaka Hisashi、Horio Kazue、Mizokami Masashi、Hayashi Shunji、Kusano Chika
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: 53 号: 10 ページ: 998-1007

    • DOI

      10.1111/hepr.13930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15083, KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [雑誌論文] Metabolic Dysfunction-Associated Fatty Liver Disease on Distinct Microbial Communities at the Bacterial Phylum Level2023

    • 著者名/発表者名
      Uojima Haruki、Sakaguchi Yoshihiko、Gotoh Kazuyoshi、Satoh Takashi、Hidaka Hisashi、Take Akira、Horio Kazue、Hayashi Shunji、Kusano Chika
    • 雑誌名

      Digestive Diseases

      巻: 42 号: 1 ページ: 61-69

    • DOI

      10.1159/000534284

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15083, KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [雑誌論文] Fecal microbiota transplantation as therapy for recurrent Clostridioides difficile infection is associated with amelioration of delirium and accompanied by changes in fecal microbiota and the metabolome2022

    • 著者名/発表者名
      Gotoh Kazuyoshi、Sakaguchi Yoshihiko、Kato Haru、Osaki Hayato、Jodai Yasutaka、Wakuda Mitsutaka、Take Akira、Hayashi Shunji、Morita Eri、Sugie Takehiko、Ito Yoichiro、Ohmiya Naoki
    • 雑誌名

      Anaerobe

      巻: 73 ページ: 102502-102502

    • DOI

      10.1016/j.anaerobe.2021.102502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560, KAKENHI-PROJECT-20K16250, KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [雑誌論文] Phylogenic analysis of new viral cluster of large phages with unusual DNA genomes containing uracil in place of thymine in gene-sharing network, using phages S6 and PBS1 and relevant uncultured phages derived from sewage metagenomics2022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, J., Takemura-Uchiyama, I., Gotoh, K., Kato, S., Sakaguchi, Y., Murakami, H., Fukuyama, T., Kaneki, M., Matsushita, O., Matsuzaki, S.
    • 雑誌名

      Virus Res.

      巻: 319 ページ: 198881-198881

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2022.198881

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074, KAKENHI-PROJECT-22K08580, KAKENHI-PROJECT-22K08593
  • [雑誌論文] Analysis of a plasmid encoding botulinum neurotoxin type G gene in Clostridium argentinense2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, Y., Uchiyama, J., Take, A., Gotoh, K., Sakaguchi, M., Suzuki, T., Yamamoto, Y., Hosomi, K., Kohda, T., Mukamoto, M., Kozaki, S., Hayashi, S., Oguma, K.
    • 雑誌名

      Anaerobe

      巻: 66 ページ: 102281-102281

    • DOI

      10.1016/j.anaerobe.2020.102281

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560, KAKENHI-PROJECT-20K16250, KAKENHI-PROJECT-20H03516, KAKENHI-PROJECT-18K07127, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Export of a Vibrio parahaemolyticus toxin by the Sec and type III secretion machineries in tandem2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuda S, Okada R, Tandhavanant S, Hiyoshi H, Gotoh K, Iida T, Kodama T
    • 雑誌名

      Nature Microbiology

      巻: - 号: 5 ページ: 781-788

    • DOI

      10.1038/s41564-019-0368-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08828, KAKENHI-PROJECT-17K08829, KAKENHI-PROJECT-18K15147
  • [雑誌論文] Vibrio alginolyticus VepA Induces Lysosomal Membrane Permeability and Cathepsin-Independent Cell Death2018

    • 著者名/発表者名
      Darwinata Agus Eka、Gotoh Kazuyoshi、Mima Takehiko、Yamamoto Yumiko、Yokota Kenji、Matsushita Osamu
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 72 号: 3 ページ: 231-239

    • DOI

      10.18926/AMO/56068

    • NAID

      120006482817

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/56068

    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [雑誌論文] Expression of Collagenase is Regulated by the VarS/VarA Two-Component Regulatory System in Vibrio alginolyticus2017

    • 著者名/発表者名
      Mima Takehiko、Gotoh Kazuyoshi、Yamamoto Yumiko、Maeda Keiko、Shirakawa Taku、Matsui Shunsuke、Murata Yumi、Koide Takaki、Tokumitsu Hiroshi、Matsushita Osamu
    • 雑誌名

      The Journal of Membrane Biology

      巻: 251 号: 1 ページ: 51-63

    • DOI

      10.1007/s00232-017-9991-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830, KAKENHI-PROJECT-15K19093
  • [雑誌論文] Generation of colonic IgA-secreting cells in the cecal patch2014

    • 著者名/発表者名
      Masahata, K., Umemoto, E., Kayama, H., Kotani, M., Nakamura, S., Kurakawa, T., Kikuta, J., Gotoh, K., Motooka, D., Sato, S., Higuchi, T., Baba, Y., Kurosaki, T., Kinoshita, M., Shimada, Y., Kimura, T., Okumura, R., Takeda, A., Tajima, M., Yoshie, O., Fukuzawa, M., Kiyono, H., Fagarasan, S., Iida, T., Ishii, M., Takeda, K
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3704-3704

    • DOI

      10.1038/ncomms4704

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-23229004, KAKENHI-PROJECT-23501273, KAKENHI-PROJECT-23591632, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PLANNED-24111005, KAKENHI-PROJECT-24390120, KAKENHI-PROJECT-24590252, KAKENHI-PROJECT-24689023, KAKENHI-PROJECT-25670272, KAKENHI-PROJECT-25860353, KAKENHI-PROJECT-25893117, KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-26460582, KAKENHI-PROJECT-26461437
  • [雑誌論文] Comprehensive metagenomic approach for detecting causative microorganisms in culture-negative infective endocarditis.2014

    • 著者名/発表者名
      Imai A, Gotoh K, Asano Y* (corresponding author), Yamada N, Motooka D, Fukushima M, Kanzaki M, Ohtani T, Sakata Y, Nishi H, Toda K, Sawa Y, Komuro I, Horii T, Iida T, Nakamura S, Takashima S.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol.

      巻: 172 号: 2 ページ: 288-9

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2013.12.197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591097, KAKENHI-PROJECT-24890103, KAKENHI-PROJECT-25670271, KAKENHI-PROJECT-25670272
  • [雑誌論文] Fatal sepsis caused by an unusual Klebsiella species that was misidentified by an automated identification system.2013

    • 著者名/発表者名
      Seki M., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology

      巻: (印刷中) 号: 5 ページ: 801-803

    • DOI

      10.1099/jmm.0.051334-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406022, KAKENHI-PROJECT-25670272
  • [雑誌論文] Physiologic and metagenomic attributes of the rhodoliths forming the largest CaCO3 bed in the South Atlantic Ocean.2013

    • 著者名/発表者名
      Cavalcanti GS, Gregoracci GB, dos Santos EO, Silveira CB, Meirelles PM, Longo L, Gotoh K, Nakamura S, Iida T, Sawabe T, Rezende CE, Francini-Filho RB, Moura RL, Amado-Filho GM, Thompson FL.
    • 雑誌名

      ISME J

      巻: 8 号: 1 ページ: 52-62

    • DOI

      10.1038/ismej.2013.133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670272
  • [学会発表] 再発性Clostridioides difficile感染症に対する糞便微生物移植療法から見出した腸内放線菌の生理活性評価2024

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、武 晃、後藤和義、友信奈保子、山本健一、竹原正也、塩見慎也、吉田昌裕、久保美和、野路征昭、和久田光毅、阪口政清、加藤はる、大宮直木、永浜政博
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [学会発表] 農作物および肥料からの放線菌の分離と分類2023

    • 著者名/発表者名
      武 晃、阪口義彦、稲橋佑起、後藤和義、林 俊治
    • 学会等名
      第37回 日本放線菌学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [学会発表] 糞便微生物移植治療から見出した腸内の放線菌の生理活性評価2023

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、武 晃、後藤和義、竹原正也、友信奈保子、山本健一、菊池雄太、坂本光央、加藤はる、大宮直木、阪口政清、永浜政博
    • 学会等名
      日本組織培養学会第95回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [学会発表] C型とD型ボツリヌス毒素をコードするバクテリオファージの解析2023

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、武 晃、後藤和義、山本 由弥子、幸田知子、竹原正也、向本雅郁、小崎俊司、林 哲也、小熊惠二、永浜政博
    • 学会等名
      第76回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [学会発表] C型とD型ボツリヌス毒素をコードするバクテリオファージのゲノム比較解析2023

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、武 晃、後藤和義、山本由弥子、幸田知子、向本雅郁、小崎俊司、林 俊治、林 哲也、小熊惠二
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [学会発表] ヒト糞便検体からの放線菌の分離とその生物活性評価2023

    • 著者名/発表者名
      武 晃、阪口義彦、菊池雄太、稲橋佑起、後藤和義、林 俊治、坂本光央、大宮直木
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [学会発表] せん妄を伴う再発性Clostridioides difficile感染症に対する糞便微生物移植療法-再発予防効果を示した症例の腸内微生物叢及びその代謝産物の解析-2022

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、後藤和義、武 晃、尾﨑隼人、城代康貴、和久田 光毅、林 俊治、加藤はる、大宮直木
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] チミンの代替えにウラシルを使用したDNAゲノムを有する巨大ブドウ球菌ファージS6を利用した関連ファージ群の系統分類2022

    • 著者名/発表者名
      内山淳平、内山伊代、後藤和義、加藤伸一郎、阪口義彦、村上裕信、福山朋季、金木真央、松下治、松崎茂展
    • 学会等名
      第66回日本ブドウ球菌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [学会発表] C型とD型ボツリヌス毒素を支配するバクテリオファージの溶原化機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、武 晃、後藤和義、山本由弥子、幸田知子、向本雅郁、小崎俊司、林 俊治、林 哲也、小熊惠二
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] 食物およびヒト糞便から分離した放線菌の人工消化液での生残性2022

    • 著者名/発表者名
      武 晃、阪口義彦、稲橋佑起、後藤和義、林 俊治、加藤はる、大宮直木
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] チミンの代わりにウラシルを含む珍しいゲノムDNAを有するジャイアントファージ群の系統的位置付け2022

    • 著者名/発表者名
      内山淳平、竹村伊代、後藤和義、加藤伸一郎、阪口義彦、村上裕信、福山朋季、金木真央、松下治、松崎茂展
    • 学会等名
      第10回ファージ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [学会発表] ヒト糞便検体からの放線菌の分離とその代謝産物解析2022

    • 著者名/発表者名
      武 晃、阪口義彦、菊池雄太、稲橋佑起、後藤和義、坂本光央、林 俊治
    • 学会等名
      2022年度(第36回)日本放線菌学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07074
  • [学会発表] 糞便微生物移植によりClostridioides difficile感染症の再発予防効果を示した症例における腸内微生物叢及びその代謝産物の解析2021

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、後藤和義、武 晃、尾崎隼人、城代康貴、和久田光毅、林 俊治、加藤はる、大宮直木
    • 学会等名
      第141年会日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] 根野菜からの放線菌の分離とその腸内環境生存能の評価2021

    • 著者名/発表者名
      武 晃、阪口義彦、稲橋佑起、後藤和義、林 俊治、加藤はる、大宮直木
    • 学会等名
      2021年度(第35回)日本放線菌学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] Clostridioides difficile感染症に対する糞便微生物移植の影響~ヒト腸内微生物叢及びメタボロームの解析~2021

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、後藤和義、武 晃、尾崎隼人、城代康貴、和久田光毅、林 俊治、大宮直木、加藤はる
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] 食物から分離した放線菌の腸内環境生存能の評価2021

    • 著者名/発表者名
      武 晃、阪口義彦、稲橋佑起、後藤和義、林 俊治、大宮直木、加藤はる
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのArcAによるsRNA1発現調節機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、Agus Eka Darwinata、後藤和義、山本由弥子、松下治
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15147
  • [学会発表] 細菌性コラゲナーゼのコラーゲン・アンカーの構造活性相関と歯周病治療への応用2020

    • 著者名/発表者名
      松下 治、美間健彦、後藤和義、山本由弥子、Perry Caviness、Joshua Sakon、内田健太郎、中村 心、岡本健太郎、高柴正悟
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Regulation of small RNA expression in Vibrio alginolyticus2020

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、Agus Eka Darwinata、後藤和義、山本由弥子、松下治
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15147
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのArcAによるsRNA1発現調節機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、Agus Eka Darwinata、後藤和義、山本由弥子、松下 治
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] RNA結合タンパク質CsrAによるsRNAのフィードバック調節機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      礒村直弥、美間健彦、後藤和義、山本由弥子、松下 治
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Elizabethkingia anophelis OKUH1 resist to phagocytosis of J774 macrophage2020

    • 著者名/発表者名
      I Putu Bayu Mayura、後藤和義、美間健彦、山本由弥子、横田憲治、松下 治
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] ジスルフィラムのHelicobacter pyloriに対する抗菌作用2020

    • 著者名/発表者名
      横田憲治、小畑智実、市原愛夏、美間健彦、山本由弥子、後藤和義、松下 治
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusによるリソソームの破裂を伴う細胞死2019

    • 著者名/発表者名
      後藤和義、中居絵梨奈、美間健彦、山本由弥子、横田憲治、松下治
    • 学会等名
      第29回生物試料分析科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15147
  • [学会発表] Elizabethkingia anophelis OKUH1 resist to phagocytosis of J774 macrophage2019

    • 著者名/発表者名
      I Putu Bayu Mayura, Hayato Nishimura, Kazuyoshi Gotoh, Takehiko Mima, Yumiko Yamamoto, Kenji Yokota, Osamu Matsushita
    • 学会等名
      第72回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] ピロリ菌の大学病院における薬剤耐性の現状2019

    • 著者名/発表者名
      横田憲治、山本由弥子、美間健彦、後藤和義、松下 治
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Clostridioides difficile感染症患者に対する糞便微生物移植の効果~ヒト腸内微生物叢およびメタボロームの解析~2019

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、後藤和義、妹尾充敏、武 晃、内山淳平、尾﨑隼人、城代康貴、林 俊治、大宮直木、加藤はる
    • 学会等名
      第140年会日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] Analysis of gut microbiota and metabolite in Fecal transplantation for Clostridioides difficile infection2019

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、後藤和義、妹尾充敏、内山淳平、尾﨑隼人、城代康貴、林 俊治、大宮直木、加藤はる
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] 細菌性コラゲナーゼのコラーゲン・アンカーと歯周組織再生への応用2019

    • 著者名/発表者名
      松下 治、美間健彦、後藤和義、山本由弥子、Perry Caviness、Joshua Sakon、小出隆規、内田健太郎、中村 心、高柴正悟
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusの細胞毒性に関わるⅢ型分泌装置のエフェクターVepAの同定とその機能2019

    • 著者名/発表者名
      松下 治、後藤和義、美間健彦、山本由弥子、横田憲治
    • 学会等名
      2019年度中四国乳酸菌研究会総会および研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Analysis of gut microbiota and metabolite in fecal transplantation therapy for Clostridioides difficile infection2019

    • 著者名/発表者名
      阪口義彦、後藤和義、妹尾充敏、武 晃、内山淳平、尾﨑隼人、城代康貴、林 俊治、大宮直木、加藤はる
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] ボツリヌス神経毒素の三叉神経節での作用機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山本 由弥子、丸濱 功太郎、松香芳三、美間健彦、後藤和義、Arief Waskitho、横田憲治、阪口義彦、松下 治、小熊惠二
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07560
  • [学会発表] Regulation of small RNA expression in Vibrio alginolyticus2019

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、Agus Eka Darwinata、後藤和義、山本由弥子、松下 治
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのHapRによるコラゲナーゼ発現調節機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、西川裕太郎、中田悠介、波多野直哉、後藤和義、山本由弥子、横田憲治、松下治
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15147
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのArcAによるsRNA1の発現調節機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、Agus Eka Darwinata、後藤和義、山本由弥子、横田憲治、松下 治
    • 学会等名
      第72回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] ボツリヌス神経毒素の三叉神経節での作用機序の解明2019

    • 著者名/発表者名
      山本由弥子、丸濱功太郎、松香芳三、美間健彦、後藤和義、Arief Waskitho、横田健二、阪口義彦、松下 治、小熊惠二
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] The behavior of a clinical isolate of Elizabethkingia anophelis toward a macrophage-like cell line2018

    • 著者名/発表者名
      I Putu Bayu Mayura、ErIna Nakai、Kazuyoshi Gotoh、Takehiko Mima、Yumiko Yamamoto、Kenji Yokota、Osamu Matsushita
    • 学会等名
      第71回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] 細菌性コラゲナーゼのPKDドメインの構造機能解析と骨新生誘導剤の開発2018

    • 著者名/発表者名
      松下 治、内田健太郎、美間健彦、後藤和義、山本由美子、横田憲治、Ryan Bauer、高相晶士、Joshua Sakon
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusの細胞毒性に関わるⅢ型分泌装置のエフェクターVepAの同定とその機能2018

    • 著者名/発表者名
      松下 治、後藤和義、美間健彦、山本由弥子、横田憲治
    • 学会等名
      平成30年度中四国乳酸菌研究会総会および研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのsRNAの発現調節機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、Agus Eka Darwinata、後藤和義、山本由弥子、横田憲治、松下 治
    • 学会等名
      第71回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] 新興病原体Elizabethkingia anophelisのマクロファージ様細胞株RAW 264.7に対する病原性2018

    • 著者名/発表者名
      中居絵梨奈、I Putu Bayu Mayura、後藤和義、美間健彦、山本由弥子、横田憲治、松下 治
    • 学会等名
      第29回生物試料分析学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] TAFRO症候群にはカンピロバクター感染が関与している2018

    • 著者名/発表者名
      横田憲治、山本由美子、美間健彦、後藤和義、松下 治
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのHapRによるコラゲナーゼの発現調節機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、西川裕太郎、中田悠介、波多野直哉、後藤和義、山本由美子、横田憲治、松下 治
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのHapRによるコラゲナーゼ発現調節機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、西川裕太郎、中田悠介、波多野直哉、後藤和義、山本由弥子、横田憲治、松下治
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19093
  • [学会発表] 岡山大学病院で分離された新興病原体Elizabethkingia anophelis2018

    • 著者名/発表者名
      西村飛音、後藤和義、美間健彦、山本由弥子、横田憲治、松下 治
    • 学会等名
      第29回生物試料分析学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusによるリソソームの破裂を伴う細胞死2018

    • 著者名/発表者名
      後藤和義、中居絵梨奈、美間健彦、山本由弥子、横田憲治、松下 治
    • 学会等名
      第29回生物試料分析学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] The case of long-term colonization of emerging bacterial pathogen Elizabethkingia anopheles2018

    • 著者名/発表者名
      後藤和義、美間健彦、山本由美子、横田憲治、松下 治
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのI.029によるVepA依存的なリソソーム膜透過性亢進を伴う細胞死2017

    • 著者名/発表者名
      Agus Eka Darwinata、後藤和義、美間健彦、山本由美子、横田憲治、松下 治
    • 学会等名
      第70回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのCsrCの同定とその発現調節2017

    • 著者名/発表者名
      松下 治、美間健彦、後藤和義、山本由美子、横田憲治
    • 学会等名
      平成29年度中四国乳酸菌研究会総会および研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのI.029のコラゲナーゼの発現はHapRにより調節される2017

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、西川裕太郎、中田悠介、波多野直哉、後藤和義、山本由美子、横田憲治、松下 治
    • 学会等名
      第70回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08830
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusによるVepA依存的なリソソーム膜透過性亢進を伴う細胞死2017

    • 著者名/発表者名
      Agus Eka Darwinata、後藤和義、美間健彦、山本由弥子、横田憲治、松下治
    • 学会等名
      第70回 日本細菌学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19093
  • [学会発表] 岡山大学病院におけるHelicobacter pylori各薬剤耐性の状況2016

    • 著者名/発表者名
      横田憲治、松下治、山本由弥子、美間健彦、後藤和義、渡辺朱理、苔口進
    • 学会等名
      第69回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場(香川県)
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19093
  • [学会発表] Regulation of three small regulatory RNAs CsrBs in Vibrio alginolyticus2016

    • 著者名/発表者名
      Agus Eka Darwinata, 後藤和義, 美間健彦, 山本由弥子, 横田憲治, 松下治
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター (大阪府)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19093
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusのコラゲナーゼ産生調節に関る新規転写調節因子の解析2016

    • 著者名/発表者名
      美間健彦、師岡和輝、白川拓、後藤和義、山本由弥子、横田憲治
    • 学会等名
      第69回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場(香川県)
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19093
  • [学会発表] Vibrio alginolyticusが保有するCsrBファミリー調節RNAの遺伝子発現メカニズムの研究2016

    • 著者名/発表者名
      後藤和義、Agus Eka Darwinata、美間健彦、松下治
    • 学会等名
      第10回細菌学若手コロッセウム
    • 発表場所
      草津セミナーハウス(群馬県)
    • 年月日
      2016-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19093
  • [学会発表] Vibrio alginolyticus I.029のコラゲナーゼ発現はHapRにより調節される2016

    • 著者名/発表者名
      西川裕太郎, 美間健彦, 中田悠介, 後藤和義, 山本由弥子, 横田憲治, 松下治
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター (大阪府)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19093
  • [学会発表] Vibrio alginolyticus I.029のコラゲナーゼの発現はHapRにより調節される2016

    • 著者名/発表者名
      西川裕太郎、美間健彦、中田悠介、波多野直哉、後藤和義、山本由弥子、横田憲治、松下治
    • 学会等名
      第69回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場(香川県)
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19093
  • [学会発表] 虫垂が腸内細菌叢の形成に果たす役割2014

    • 著者名/発表者名
      後藤和義、倉川尚、飯田哲也
    • 学会等名
      第67回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      徳島文理大学
    • 年月日
      2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670272
  • [学会発表] Dynamics of Fecal Microbiota in Bangladeshi Children2014

    • 著者名/発表者名
      K., Gotoh, D., Motooka, S., Nakamura, S., Monira, M., Alam, T., Iida
    • 学会等名
      48th US-Japan Cooperative Medical Sciences Program Conference on Cholera and Other Bacterial Infections
    • 発表場所
      Dhaka, Bangladesh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670272
  • [学会発表] バングラデシュにおける小児糞便細菌叢のダイナミクス2013

    • 著者名/発表者名
      後藤 和義、元岡 大祐、中村 昇太、飯田 哲也、堀井 俊宏
    • 学会等名
      第47回腸炎ビブリオシンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670272
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いた病原体の網羅的診断法2013

    • 著者名/発表者名
      後藤 和義。元岡 大祐、中村 昇太、飯田 哲也、堀井 俊宏
    • 学会等名
      第25回臨床微生物迅速診断研究会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670272
  • [学会発表] Dysbiosis of gut microbiota during cholera and recovery2013

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, K., Monira, S., Nakamura, S., Alam, N.H., Horii, T., Alam, M., Iida, T.
    • 学会等名
      The Annual Medical Sciences Conference 21st
    • 発表場所
      Nonthaburi, Thai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670272
  • 1.  阪口 義彦 (70403491)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  中山 真彰 (10579105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大宮 直木 (00335035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  横田 憲治 (00243460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武 晃 (30818399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  美間 健彦 (80596437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 7.  岡田 裕之 (60263563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大森 一弘 (20549860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大原 直也 (70223930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 はる (00273136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  内山 淳平 (20574619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  妹尾 充敏 (20646624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  林 俊治 (40260765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 14.  松下 治 (00209537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 健大 (70549857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡上 昇太郎 (20839716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小山 絵理 (60779437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大野 彩 (20584626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  窪木 拓男 (00225195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大森 江 (30884879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大野 充昭 (60613156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  日高 央 (30265607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  魚嶋 晴紀 (20752869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  朝倉 崇文 (30596466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐藤 隆司 (90407114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤原 英晃 (90743683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  曽我 賢彦 (70509489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  関 雅文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  馬場 義裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  朝野 仁祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  松田 重輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  黒崎 知博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi