• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸谷 和史  MARUYA KAZUSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20626634
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 人間情報研究部, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 人間情報研究部, 主幹研究員
2019年度 – 2020年度: 日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 人間情報研究部, 主任研究員
2018年度: 日本電信電話株式会社, NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 主任研究員
2014年度: 日本電信電話株式会社, NTTコミュニケーション科学基礎研究所・人間情報研究部, 主任研究員
2014年度: 日本電信電話株式会社NTT コミュニケーション科学基礎研究所, 人間情報研究部, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 感性情報学 / メディア情報学・データベース / 複合領域
キーワード
研究代表者以外
デジタル文章表示 / マルチモーダル / メディア表現 / 仮想指向インタフェース / 錯覚 / 知覚法則 / メディア芸術 / インタフェース / 仮想世界指向 / 心理物理学的手法 … もっと見る / 文章認知特性 / 多感覚的文章認知 / 多感覚情報処理 / 言語処理 / 時間特性 / 文章理解 / 感性的評価 / ヒューマンインターフェイス / 画像統計量 / 透明感 / カラーディスプレイ / 画像 / プロジェクションマッピング / 色覚 / 光沢感 / 触覚 / 視覚 / 質感 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  メディア芸術作品を介した仮想世界インタフェースの抽出

    • 研究代表者
      大谷 智子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
      東京藝術大学
  •  デジタル文章表示における多感覚的文章認知特性の研究

    • 研究代表者
      植月 美希
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      青山学院女子短期大学
  •  継時的に表示される文章情報の知覚特性の研究

    • 研究代表者
      植月 美希
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      函館短期大学
  •  質感認知に関わる視聴触覚情報の心理物理的分析

    • 研究代表者
      西田 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所

すべて 2021 2020 2017 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] フラッグクエスト歪められし空間2021

    • 著者名/発表者名
      藤木淳,大谷智子,丸谷和史
    • 雑誌名

      芸術科学会誌 DiVA

      巻: 51 ページ: 37-37

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21607
  • [雑誌論文] カフェウォール錯視の三次元解釈における三次元構造と錯視量の関係の検討2020

    • 著者名/発表者名
      丸谷和史・大谷智子
    • 雑誌名

      図学研究

      巻: 164 ページ: 13-18

    • NAID

      130008082954

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21607
  • [雑誌論文] カフェウォール錯視の三次元的解釈と錯視パターンのバリエーション2020

    • 著者名/発表者名
      丸谷和史・大谷智子
    • 雑誌名

      図学研究

      巻: 54 号: 1 ページ: 13

    • DOI

      10.5989/jsgs.54.1_13

    • NAID

      130007993917

    • ISSN
      0387-5512, 1884-6106
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21607
  • [雑誌論文] Reading Traits for Dynamically Presented Texts: Comparison of the Optimum Reading Rates of Dynamic Text Presentation and the Reading Rates of Static Text Presentation2017

    • 著者名/発表者名
      Uetsuki Miki、Watanabe Junji、Ando Hideyuki、Maruya Kazushi
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2017.01390

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00389
  • [雑誌論文] Seeing liquids from visual motion2015

    • 著者名/発表者名
      Kawabe, T., Maruya, K., Fleming, R. W., Nishida, S.
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 109 ページ: 125-138

    • DOI

      10.1016/j.visres.2014.07.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [雑誌論文] ユーザのなぞり動作に基づく動的文章表示方式2013

    • 著者名/発表者名
      丸谷和史, 植月美希, 安藤英由樹, 渡邊淳司
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 54 ページ: 1507-1517

    • NAID

      110009579566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500161
  • [雑誌論文] Rapid encoding of relationships between spatially remote motion signals2013

    • 著者名/発表者名
      Maruya K
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: 13 号: 2 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1167/13.2.4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22135001, KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [雑誌論文] Human neural responses involved in spatial pooling of locally ambiguous motion signals2012

    • 著者名/発表者名
      Amano K
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 107 号: 12 ページ: 3493-3508

    • DOI

      10.1152/jn.00821.2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22135001, KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [産業財産権] 映像表示方法、映像投影方法、映像表示装置、映像投影装置、データ構造、プログラム2014

    • 発明者名
      河邉隆寛・澤山正貴・丸谷和史・西田眞也
    • 権利者名
      河邉隆寛・澤山正貴・丸谷和史・西田眞也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-088389
    • 出願年月日
      2014-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [産業財産権] 映像生成装置、映像生成方法、プログラム2013

    • 発明者名
      河邉隆寛、丸谷和史、西田眞也
    • 権利者名
      河邉隆寛、丸谷和史、西田眞也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-132609
    • 出願年月日
      2013-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [産業財産権] 映像生成装置、方法及びプログラム2013

    • 発明者名
      河邉隆寛、丸谷和史、西田眞也
    • 権利者名
      河邉隆寛、丸谷和史、西田眞也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-144188
    • 出願年月日
      2013-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] 非現実的仮想世界インタフェースを備えたゲームシステム操作の学習2021

    • 著者名/発表者名
      大谷智子・丸谷和史・藤木淳
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21607
  • [学会発表] 小中学生を対象とした錯視を学ぶ体験型授業プログラムの提案2021

    • 著者名/発表者名
      大谷智子・丸谷和史
    • 学会等名
      日本図学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21607
  • [学会発表] The photographed 3d object attached with geometric textures is perceived larger than its actual size2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko OHTANI and Kazushi MARUYA
    • 学会等名
      13th Asian Forum On Graphic Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21607
  • [学会発表] フラッグクエスト:仮想世界指向インタフェースを備えたゲームシステムの提案2020

    • 著者名/発表者名
      藤木淳,大谷智子,丸谷和史
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21607
  • [学会発表] 動的文章表示における最適提示速度と読み速度の関連2014

    • 著者名/発表者名
      植月美希・安藤英由樹・丸谷和史・渡邊淳司
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500161
  • [学会発表] Seeing transparent liquids from dynamic image distortion2013

    • 著者名/発表者名
      Kawabe T, Maruya K, Nishida S
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Naples (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2013-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] Material from motion ― Human perception of fluid properties from motion vector fields2013

    • 著者名/発表者名
      Maruya K, Kawabe T, Nishida S
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Naples (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2013-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] 運動情報に基づく液体の質感知覚2013

    • 著者名/発表者名
      丸谷和史、河邊隆寛、西田眞也
    • 学会等名
      日本視覚学会2013年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 年月日
      2013-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] 動的な文字表示に対する読文特性と音読、黙読による読文特性の比較2013

    • 著者名/発表者名
      植月美希, 安藤英由樹, 丸谷和史, 渡邊淳司
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第32回大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500161
  • [学会発表] 動的な画像の歪みに基づく透明な液体の知覚2013

    • 著者名/発表者名
      河邊隆寛、丸谷和史、西田眞也
    • 学会等名
      日本視覚学会2013年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 年月日
      2013-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] ワークショップ 文章の読み跡「触れて読む文章」2013

    • 著者名/発表者名
      丸谷和史, 渡邊淳司, 安藤英由樹, 植月美希
    • 学会等名
      平成24年度[第16回]文化庁メディア芸術祭協賛事業「文学 Media Art展 紀貫之からライトノベルまで」
    • 発表場所
      高知県立文学館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500161
  • [学会発表] “Yu bi Yomu”: Interactive reading of dynamic text2012

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Maruya, Miki Uetsuki, Hideyuki Ando, & Junji Watanabe
    • 学会等名
      ACM Multimedia 2012 Multimedia Are Exhibition 2012 Eternal / Moment
    • 発表場所
      東大寺総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500161
  • [学会発表] Long-range relationship between separated local motion signals is rapidly encoded in a point-to-point manner2012

    • 著者名/発表者名
      Maruya K, Nishida S
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Naples (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2012-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] The role of dynamic visual information in the estimation of liquid viscosity2012

    • 著者名/発表者名
      Kawabe T, Maruya K, Nishida S
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Naples (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2012-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] 運動情報に基づく液体の粘性推定2012

    • 著者名/発表者名
      丸谷和史・河邉隆寛・西田眞也
    • 学会等名
      日本視覚学会2012年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京)
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] 液体粘性の推定-時間周波数に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      河邉隆寛・丸谷和史・西田眞也
    • 学会等名
      日本視覚学会2012年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京)
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] Luminance-color interactions in surface gloss perception2011

    • 著者名/発表者名
      Nishida, S., Motoyoshi, I., Maruya, K.
    • 学会等名
      Annual meeting of Vision Sciences Society
    • 発表場所
      ネープルス(米国フロリダ)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] A high temporal resolution and long-range mechanism that identifies which motion directions occur at the same time2011

    • 著者名/発表者名
      Maruya, K., Holcombe, A., Nishida, S.
    • 学会等名
      Annual meeting of Vision Sciences Society
    • 発表場所
      ネープルス(米国フロリダ)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] What do human observers see in dynamic image deformation?

    • 著者名/発表者名
      Kawabe, T., Maruya, K. & Nishida, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      St. Pete Beach(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] What do human observers see in dynamic image deformation?

    • 著者名/発表者名
      Kawabe, T., Maruya, K., Nishida, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      TradeWinds Island Resorts(米国フロリダ州St. Pete Beach)
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] タブレット型PCによるインタラクティブな読文体験の印象評価

    • 著者名/発表者名
      植月美希, 丸谷和史, 安藤英由樹, 渡邊淳司
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500161
  • [学会発表] Adaptation to a non-uniform motion pattern reveals a mechanism to encode local flow changes

    • 著者名/発表者名
      Maruya, K., Nishida, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      TradeWinds Island Resorts(米国フロリダ州St. Pete Beach)
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] Seeing transparent liquids from dynamic image distortion.

    • 著者名/発表者名
      Kawabe, T., Maruya, K. & Nishida, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Naples(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] 静止した2次元実対象を運動情報によって錯覚的に変形させる光投影手法

    • 著者名/発表者名
      河邊隆寛・澤山正貴・丸谷和史・西田眞也
    • 学会等名
      映像情報メディア学会大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] 非一様な運動パターンに対する残効

    • 著者名/発表者名
      丸谷和史、西田眞也
    • 学会等名
      日本視覚学会2014年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] Adaptation to the spatial smoothness of visual motion flow

    • 著者名/発表者名
      Maruya, K., Kawabe, T., Nishida, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      TradeWinds Island Resorts(米国フロリダ州St. Pete Beach)
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] Material from motion ― Human perception of fluid properties from motion vector fields.

    • 著者名/発表者名
      Maruya, K., Kawabe, T. & Nishida, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Naples(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] 動的変形に基づく透明層の知覚

    • 著者名/発表者名
      河邊隆寛、丸谷和史、西田眞也
    • 学会等名
      日本視覚学会2014年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • [学会発表] Adaptation to a non-uniform motion pattern reveals a mechanism to encode local flow changes.

    • 著者名/発表者名
      Maruya, & Nishida, S.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      St. Pete Beach(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135004
  • 1.  渡邊 淳司 (40500898)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  植月 美希 (70431781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  安藤 英由樹 (70447035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  内川 惠二 (00158776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本吉 勇 (60447034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  藤崎 和香 (20509509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河邉 隆寛 (40423511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  何 昕霓 (60466406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  黒木 忍 (70648104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  新谷 幹夫 (50339199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 一帆 (50572905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大谷 智子 (40422406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  藤木 淳 (10457418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  横坂 拓巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  王 勤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木村 昭悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  土田 勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三橋 俊文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 圭祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松本 知久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  時田 みどり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  金谷 翔子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi