• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 謙元  GOTOH NORIMOTO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20632095
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者
眼科 / 次世代シークエンス / ナノ材料 / ドラッグデリバリー / ドラッグデリバリーシステム / 遺伝子発現 / HDL / 加齢黄斑変性 / 眼科学 / 国際研究交流(アメリカ) … もっと見る / 国際情報交換(アメリカ) / ゲノム医学 / 神経科学 / 眼遺伝学 / 眼生化学・分子生物学 / 眼細胞生物学 … もっと見る
研究代表者以外
強度近視眼緑内障 / 強度近視眼 / 篩状板解析 / 波長走査型光干渉断層計 / 走査型光干渉断層計 / 遺伝子 / 強度近視 / 篩状板 / 眼圧下降 / 緑内障 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  人工HDL/光応答性ナノ材料を用いた加齢黄斑症の新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 謙元
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  緑内障眼の篩状板構造解析と遺伝子解析による治療評価法の開発

    • 研究代表者
      赤木 忠道
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  近視マウスの網膜細胞種別発現プロファイリングとヒト遺伝子多型データとの相関研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 謙元
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Association between the CDKN2B-AS1 gene and primary open angle glaucoma with high myopia in Japanese patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Akagi T, Miyake M, Yamashiro K, Yoshikawa M, Yamada H, Hasegawa T, Suda K, Nakanishi H, Ohashi-Ikeda H, Gotoh N, Hangai M, Moriyama M, Ohno-Matsui K, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genetics

      巻: 2 号: 2 ページ: 1-3

    • DOI

      10.3109/13816810.2015.1020559

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15629, KAKENHI-PROJECT-25462713
  • [雑誌論文] Comparison of optic disc morphology of optic nerve atrophy between compressive optic neuropathy and glaucomatous optic neuropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Miyamoto, K., Oishi, A., Makiyama, Y., Gotoh, N., Kimura, Y., Akagi, T. & Yoshimura, N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 11 ページ: e112403-e112403

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0112403

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249082, KAKENHI-PROJECT-25462713
  • [雑誌論文] Association between ZIC2, RASGRF1, and SHISA6 genes and high myopia in Japanese subjects2013

    • 著者名/発表者名
      Oishi M, Yamashiro K, Miyake M, Akagi-Kurashige Y, Kumagai K, Nakata I, Nakanishi H, Yoshikawa M, Oishi A, Gotoh N, Tsujikawa A; Nagahama Study Group, Yamada R, Matsuda F, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 54 ページ: 7492-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890100
  • [雑誌論文] Association between ZIC2, RASGRF1, and SHISA6 genes and high myopia in Japanese subjects.2013

    • 著者名/発表者名
      Oishi M, Yamashiro K, Miyake M, Akagi-Kurashige Y, Kumagai K, Nakata I, Nakanishi H, Yoshikawa M, Oishi A, Gotoh N, Tsujikawa A; Nagahama Study Group, Yamada R, Matsuda F, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 54 号: 12 ページ: 7492-7497

    • DOI

      10.1167/iovs.13-12825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592624, KAKENHI-PROJECT-24890100
  • [雑誌論文] Identification of the WNT7B gene provides the mechanism underlying myopia development

    • 著者名/発表者名
      Miyake M, Yamashiro K, Tabara Y, Suda K, Morooka S, Nakanishi H, Khor CC, Chen P, Nakata I, Akagi-Kurashige Y, Gotoh N, Tsujikawa A, the Nagahama Study Group, Meguro A, Kusuhara S, Polasek O, Hayward C, Wright AF, Campbell H, Richardson AJ, Schache M, Takeuchi M, Mackey DA, Hewitt AW, Cuellar G, Shi YI, Huang L, Yang Z, Leung KH, KaoPY, Yap MK, Yip SP, Moriyama M, Ohno-Matsui K, Mizuki N, MacGregor S, Vitart V, Saw M, Tin A, Tai ES, Wong TY, Cheng CY, Baird PN, Yamada R, Matsuda F, and Yoshimura N
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890100
  • [産業財産権] 高密度リポタンパク質およびその細胞親和性ペプチドを融合した高密度リポタンパク質の点眼による後眼部薬物デリバリー2014

    • 発明者名
      須田謙史、村上達也、吉村長久、後藤謙元
    • 権利者名
      須田謙史、村上達也、吉村長久、後藤謙元
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670754
  • [学会発表] 脈絡膜新生血管抜去検体の網羅的遺伝子発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      後藤謙元、飯田慶、山城健児、長谷川智子、万代道子、鈴間潔、山田亮、松田文彦、吉村長久
    • 学会等名
      第69回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670754
  • 1.  赤木 忠道 (30580112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  池田 華子 (20372162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 達也 (90410737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小谷 和彦 (60335510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  辻川 明孝 (40402846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉村 長久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  大野 京子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  山城 健児
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi