• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金井 詠一  kanai eiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20632219
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 麻布大学, 獣医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 麻布大学, 獣医学部, 講師
2015年度 – 2020年度: 麻布大学, 獣医学部, 助教
2015年度: 麻布大学, 獣医学部, 獣医放射線科
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 小区分42020:獣医学関連 / 医用システム / 放射線科学
キーワード
研究代表者以外
IVR / CT based thermometry / 画像再構成 / 温度分解能 / CT besed thermometry / 生体内部温度 / X線CT / リンパ漏 / 心不全 / リンパ管 … もっと見る / 胸管ファントム / 体外式ポンプ / リンパ液自動導出システム / デバイス開発 / リンパ瘻 / 乳び瘻 / リンパうっ滞 / リンパ / 胸管 / 病理解剖 / MRI / CT / Autopsy imaging / ウマ / 展示動物 / 法獣医学 / 骨折 / ネコ / イヌ / ウシ / 死亡時画像診断 / Ai / 超音波セラノスティクス / 低侵襲治療システム / 超音波診断と治療 / 超音波造影 / DDS / 血液脳関門 / 腫瘍新生血管 / セラノスティクス / 超音波 / マイクロバブル / イレウス / イレウス管 / 腸閉塞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  X線CT装置を用いた生体内部温度の計測と可視化の検討

    • 研究代表者
      水上 慎也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  難治性リンパ漏に対する胸管内リンパ液自動誘導システムの開発

    • 研究代表者
      山本 真由
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  獣医療におけるAutopsy imaging(死亡時画像診断)法の開発と応用

    • 研究代表者
      山田 一孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      麻布大学
  •  超音波セラノスティクスを実現するバブル製剤の開発

    • 研究代表者
      丸山 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      帝京大学
  •  新しいイレウス管挿入術の検討:CT透視下でのイレウス管挿入

    • 研究代表者
      村上 健司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学

すべて 2024 2023 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] Study of various image reconstruction method on temperature resolution in CT-based thermometry2024

    • 著者名/発表者名
      Shinya Mizukami, Hidetake Hara, Yuka Endo, Airi Osanai, Yasuyoshi Ogawa, Kosuke Chikaraishi, Eiichi Kanai
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Radiological Physics and Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07628
  • [学会発表] CT-based thermometryにおける ノイズ低減処理による温度分解能の改善効果2023

    • 著者名/発表者名
      水上慎也, 原秀剛, 金井詠一
    • 学会等名
      第126回医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07628
  • [学会発表] 獣医臨床におけるAiの試み2018

    • 著者名/発表者名
      小山田洋子, 瀬川和仁, 伊藤哲郎,佐藤礼一郎, 石原章和, 金井詠一, 佐藤加奈子,斑目広郎, 山田一孝
    • 学会等名
      第16回オートプシー・イメージング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05981
  • [学会発表] 死因究明における死亡時画像診断(Ai)の初期経験2018

    • 著者名/発表者名
      小山田洋子,瀬川和仁,伊藤哲郎,佐藤礼一郎, 石原章和,金井詠一,佐藤加奈子,斑目広郎, 山田一孝
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05981
  • 1.  村上 健司 (70590800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  丸山 一雄 (30130040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 一孝 (80292093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  山本 真由 (30793773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  茅沼 秀樹 (10329196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高瀬 有加里 (80718057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小俣 大樹 (80803113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 亮 (90384784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小田 雄介 (80505941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  斑目 広郎 (20173768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  近藤 浩史 (20324311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  濱本 耕平 (10816614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原 卓也 (00847725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 浩大郎 (40847729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  座古 竜世 (90736414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水上 慎也 (80759340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  原 秀剛 (80381424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  横山 大希 (60823812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi