• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 邦広  okamoto kunihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20632722
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新見公立大学, 健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 新見公立大学, 健康科学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 新見公立大学, 健康科学部, 教授
2020年度 – 2021年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者
FQOL / 多職種連携 / 発達障害 / 過疎地域 / 障害児 / パートナーシップ / 家族との協働 / 行動問題 / 障害 / 協働的アプローチ
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  過疎地域における発達障害児とその保護者に対する多職種連携の支援効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 邦広
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      新見公立大学
  •  障害児をもつ家族と教師の協働的アプローチによるFQOLに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 邦広
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      新見公立大学
      川崎医療福祉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育と医学2022

    • 著者名/発表者名
      岡本 邦広
    • 出版者
      慶応義塾大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 特別支援学級に在籍する子供の家族のFQOLに寄与する担任による支援内容2024

    • 著者名/発表者名
      岡本 邦広・諏訪 英広
    • 雑誌名

      新見公立大学紀要

      巻: 44 ページ: 153-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 強度行動障害に関する支援ガイドライン2024

    • 著者名/発表者名
      強度行動障害に関する支援ガイドライン作成委員会委員長 井上雅彦・委員 大久保賢一・岡村章司・岡本邦広・倉光晃子・下山真衣・田熊立・村本浄司
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 38(2)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 特別支援学級担任対象の自立活動の指導目標設定に至る判断の根拠を身に付けさせる研修の効果2023

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 雑誌名

      自閉症スペクトラム研究

      巻: 20(2) ページ: 23-32

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 保護者が捉えた特別支援学級担任の支援の現状と課題 : 小・中学校比較2023

    • 著者名/発表者名
      岡本 邦広, 諏訪 英広
    • 雑誌名

      自閉症スペクトラム研究

      巻: 21(1) ページ: 45-55

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 肢体不自由児の教育に関する研究動向2023

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 雑誌名

      新見公立大学紀要

      巻: 44 ページ: 141-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 障害や教育的ニーズを有する子供の保護者と教師の連携・協働の現状を踏まえた研究内容の検討:目標設定及び支援実施内容段階に焦点を当てて2022

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 雑誌名

      新見公立大学紀要

      巻: 43 ページ: 195-202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 知的障害を伴う自閉症幼児の家族と大学教員の主に郵送での協議ツールを活用した協働的アプローチ : Family Quality of Lifeの分析2022

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 44(3) ページ: 303-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 専門家と家族によるパートナーシップとFQOLの関連を分析した研究動向2022

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 43(4) ページ: 440-456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 自閉症児に対する『はい』と言って渡す行動の獲得:目標カードの活用2021

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広, 篠原道代, 澤本和代, 石川純子, 中山 東
    • 雑誌名

      自閉症スペクトラム研究

      巻: 18(2) ページ: 15-23

    • NAID

      130008165061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] Jiritsu Katsudo for Special Support Classes: Goal-setting Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 雑誌名

      Kawasaki Journal of Medical Welfare

      巻: 27(1) ページ: 1-11

    • NAID

      120007163948

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 行動問題解決支援のための指導目標設定能力向上を目的とした教員養成指導プログラムの効果2021

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 42(4) ページ: 364-377

    • NAID

      40022514517

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [雑誌論文] 大学生対象の指導目標設定を目的とする「自立活動の指導 プログラム」に向けた改善点の検討 ―特別支援学校教員を対象にした結果を分析して―2020

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 30 号: 1-2 ページ: 363-375

    • DOI

      10.15112/00014734

    • NAID

      120006940215

    • URL

      https://kwmw.repo.nii.ac.jp/records/14799

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [学会発表] 自閉症青年の母親との主に郵送での協議ツールを活用した協働的アプローチの効果(ポスター番号P2C-29)2023

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第61回大会 2023年8月26日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [学会発表] NiU新見公立大学発達支援センターなごみにおける取組の意義の検討:学習支援ならびに研修講座に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広, 高橋 彩, 芝﨑美和
    • 学会等名
      日本発達障害学会第58回大会 2023年11月4日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [学会発表] 自閉症幼児の家族と大学教員の郵送での協議ツールを活用した協働的アプローチによるFQOLの分析2022

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 学会等名
      日本発達障害学会第57回大会(WEB開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [学会発表] 障害や特別な教育的ニーズを有する子供の保護者と教師の連携・協働の現状を踏まえた研修内容の検討-支援実施段階に焦点を当てて-2022

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 学会等名
      一般社団法人日本LD学会第31回大会京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [学会発表] 障害児の学校教育に対する保護者の役割に関する現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第59回大会(web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [学会発表] 特別支援学級に在籍する子供の家族のFQOLに寄与する担任による支援内容2021

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広, 諏訪英広
    • 学会等名
      日本発達障害学会第56回研究大会(web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [学会発表] 保護者が特別支援学級担任から受ける支援の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広, 諏訪英広
    • 学会等名
      一般社団法人日本LD学会第30回大会(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [学会発表] 強度行動障害への支援2021

    • 著者名/発表者名
      市川宏伸(司会), 岡本邦広, 吉川 徹, 信原和典, 加藤 潔, 今井 忠(以上, 話題提供者), 近藤裕彦(指定討論者)
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第19回研究大会 大会企画シンポジウム(2)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [学会発表] 大学生対象の指導目標設定を目的とする「自立活動の指導プログラム」に向けた改善点の検討 ―特別支援学校教員を対象にした結果を分析して-2020

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • [学会発表] 専門家と家族によるパートナーシップとFQOLの関連を分析した研究動向2020

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広
    • 学会等名
      日本LD学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02316
  • 1.  河田 恵子 (20867428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 由美 (70509629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 拓志 (80572990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi