• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴田 欣秀  Shibata Yoshihide

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20633209
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2016年度: 岐阜工業高等専門学校, 電気情報工学科, 助教
2015年度 – 2016年度: 岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 助教
2014年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門 那珂核融合研究所, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 核融合学
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分14020:核融合学関連 / 核融合学
キーワード
研究代表者
疫学 / 機械学習 / データサイエンス / 川崎病 / 電子温度分布 / トカマク / MHD安定性計算 / MHD不安定性 / 電流クエンチ / トカマク装置 … もっと見る / プラズマ電流減衰 / 垂直位置移動現象 / 核融合 / ディスラプションシミュレーション / ハロー電流 / トカマク型核融合装置 / ディスラプション … もっと見る
研究代表者以外
核融合プラズマ / ビッグデータ解析 / 人流 / ヒト-ヒト間の接触 / 川崎病 / 溶発 / ペレット粉砕入射 / 逃走電子 / MHD / 粉砕 / ペレット入射 / ディスラプション / ITER / ミリ波反射系計 / ミリ波干渉計 / 交換型不安定生性 / ヘリオトロン / MHD不安定性 / 非線形飽和 / ミリ波反射計 / ヘリカルプラズマ / 交換型不安定性 / 電子密度揺動計測 / ミリ波帯電磁波反射計測 / 電磁流体力学的不安定性 / 環状磁場プラズマ / 核融合炉心プラズマ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  データサイエンス技術を駆使した川崎病発生原因の探究(医学工学連携プロジェクト)研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 欣秀
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
  •  川崎病の発症にヒト-ヒト間の接触は影響するか

    • 研究代表者
      阿江 竜介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  ヘリカル実験を活用したトカマク放電強制消滅手法の定量的研究

    • 研究代表者
      松山 顕之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分14020:核融合学関連
    • 研究機関
      京都大学
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  トカマク型核融合発電炉に向けた高精度なハロー電流発生予測モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 欣秀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  交換型MHD不安定性の飽和機構とヘリカルプラズマ閉じ込め性能への影響の研究

    • 研究代表者
      渡辺 清政
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      核融合科学研究所

すべて 2023 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Characterization of early current quench time during massive impurity injection in JT-60SA2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T.、Matsuyama A.、Yamamoto Y.、Miyamoto S.、Shibata Y.、Inoue S.、Kojima S.、Nakamura S.、Wakatsuki T.、Yoshida M.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 63 号: 12 ページ: 126049-126049

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ad0507

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01070
  • [雑誌論文] Integrated Modeling of Runaway Electron Beam Formation in JA DEMO Post-Disruption Plasmas2023

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Yasuhiro、MATSUYAMA Akinobu、SOMEYA Youji、CHEN Weixi、MIYAMOTO Seiji、SHIBATA Yoshihide
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 18 号: 0 ページ: 1203064-1203064

    • DOI

      10.1585/pfr.18.1203064

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2023-08-02
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01070
  • [雑誌論文] Role of the electron temperature in the current decay during disruption in JT-60U2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibata, A. Isayama, G. Matsunaga, Y. Kawano, S. Miyamoto, V.E Lukash, R.R. Khayrutdinov, and JT-60 team
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 9 号: 0 ページ: 3402084-3402084

    • DOI

      10.1585/pfr.9.3402084

    • NAID

      130005431352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820400
  • [雑誌論文] The effect of the electron temperature and current density profiles on the plasma current decay in JT-60U disruptions2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibata, A. Isayama, S. Miyamoto, S. Kawakami, K. Y. Watanabe, G. Matsunaga, Y. Kawano, V. E. Lukash, R. R. Khayrutdinov and the JT-60 Team
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion

      巻: 56 ページ: 045008-045008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820400
  • [学会発表] 原型炉におけるディスラプションプラズマの検討2016

    • 著者名/発表者名
      柴田欣秀, 清水星汰, 松山顕之, 朝倉伸幸, 大野哲靖, 坂本宜照
    • 学会等名
      第33回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820400
  • [学会発表] HYBTOK-IIトカマクにおける共鳴摂動磁場とMHD不安定性との相互作用に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      岡本征晃, 林祐貴, 鈴木陽介, 大野拓弥, 大野哲靖, 柴田欣秀, 菊池祐介, 梶田信, 榊原悟, 渡邊清政
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会 第32回年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820400
  • [学会発表] 小型トカマク装置におけるトロイダル磁場変調の周辺磁場構造への影響2015

    • 著者名/発表者名
      大野拓弥, 鈴木陽介, 林祐貴, 大野哲靖, 松永剛, 柴田欣秀, 岡本征晃, 梶田信, 榊原悟, 渡邉清政, 菊池祐介
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会 第32回年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820400
  • [学会発表] 小型トカマク装置を用いたトロイダル磁場変調によるプラズマ制御に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木陽介, 林祐貴, 大野拓弥, 大野哲靖, 松永剛, 菊池祐介, 柴田欣秀, 岡本征晃, 梶田信, 榊原悟, 渡邊清政
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820400
  • [学会発表] JT-60U多量ネオンガスパフディスラプション時の電子温度分布に対するMHD不安定性の役割2015

    • 著者名/発表者名
      柴田欣秀,白石淳也,松永剛,榊原悟,諫山明彦,渡邊清政,河野康則
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会 第32回年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820400
  • [学会発表] Effect of interaction between current outside plasma and the MHD equilibrium on the current decay time during the current quench phase in tokamak disruption discharges

    • 著者名/発表者名
      K.Y. Watanabe, Y. Hara, Y. Shibata, Y. Shimada, Y. Nakamura, A. Isayama
    • 学会等名
      Plasma Conference 2014
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820400
  • [学会発表] Influence of MHD instability just before disruption on the electron temperature profile after the thermal quench in JT-60U

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibata, G. Matsunaga, S. Sakakibara, Y. Kawano, A. Isayama, K.Y. Watanabe
    • 学会等名
      Plasma Conference 2014
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820400
  • 1.  阿江 竜介 (70554567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 清政 (00249963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  榊原 悟 (90280594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大館 暁 (00270489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 康浩 (20397558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土屋 隼人 (90509522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武村 勇輝 (60705606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  板垣 正文 (30281786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡本 征晃 (60508290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松山 顕之 (90581075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  佐藤 雅彦 (80455211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  徳沢 季彦 (90311208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂本 隆一 (10290917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 宏幸 (30768982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤原 進 (30280598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  尾又 一実 (50317301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  濱田 洋通 (10453789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  曽我 良太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  竹原 啓太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi