• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長島 優  NAGASHIMA Yu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20635586
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 浜松医科大学, 光医学総合研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 浜松医科大学, 光医学総合研究所, 教授
2022年度 – 2024年度: 浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 教授
2018年度 – 2019年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員
2015年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特別研究員PD
2014年度: 東京大学, 医学部附属病院, 日本学術振興会 特別研究員(PD)
2012年度 – 2013年度: 東京大学, 医学部附属病院, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 小区分52020:神経内科学関連
研究代表者以外
小区分52020:神経内科学関連 / 大区分D / 小区分21030:計測工学関連 / 小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者
ラマン分光法 / 脂質イメージング / 神経筋疾患 / 脳神経内科 / サルコペニア / 脂質 / アミロイドβ / フォトニック結晶 / バイオマーカー / アルツハイマー病 … もっと見る / スパースコーディング / 分光顕微鏡画像 / 独立成分分析 / 振動スペクトル / ラマン分光 / α-シヌクレイン / パーキンソン病 / シヌクレイン / ハンチントン舞踏病 … もっと見る
研究代表者以外
バイオマーカー / 体位変動 / 認知機能低下 / 脳血流 / 起立性低血圧 / 分析科学 / 応用光学・量子光学 / 医工計測 / タンパク質 / 光濃縮 / 光生体計測 / ラマン分光法 / 凝集体 / スプライソソーム / 筋萎縮性側索硬化症 / spliceosome / granule / OPTN / FUS / ALS / 細胞死機構 / ラマン顕微鏡 / 網膜光障害 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  光濃縮プロテオミクスによる医工計測の革新

    • 研究代表者
      飯田 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分D
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  ワイヤレス脳血流計とバイオマーカーで探るパーキンソン病起立性低血圧の認知機能低下

    • 研究代表者
      中村 友彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  炎症性・変性疾患の進行を光と音響によって定量・可視化する計測技術の開発

    • 研究代表者
      大川 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21030:計測工学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  神経筋疾患の筋組織脂肪化の脂質組成イメージングと病理メカニズムの推定研究代表者

    • 研究代表者
      長島 優
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  網膜光障害感受性遺伝子Pank4の機能追究とラマン分光顕微鏡による鉄代謝解析

    • 研究代表者
      大石 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  ALS発症におけるOPTNの新規核内機能:スプライソソーム異常と凝集体形成

    • 研究代表者
      大坪 正史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  過完備独立基底の内因性特徴に基いた分光顕微鏡画像のデータマイニング研究代表者

    • 研究代表者
      長島 優
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      東京大学
  •  フォトニック結晶を用いた高感度センサーによるアルツハイマー病血液生化学診断研究代表者

    • 研究代表者
      長島 優
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  振動分光技術を用いた非標識α-シヌクレインのin vivo定量的測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      長島 優
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ラマン分光法によるハンチントン病凝集タンパク質の定量的モニタリングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      長島 優
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Rare Co-occurrence of Spinal Cord Hemorrhage from Radiation-induced Cavernous Hemangioma and Classical Hodgkin Lymphoma Post-transplant Lymphoproliferative Disorder2024

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Shimizu, Yu Nagashima, Takashi Matsukawa, Akihiko Mitsutake, Mizuho Kawai, Yurino Horiuchi, Keishi Yokoyama, Kensuke Takaoka, Yuya Kurihara, Kazuhiro Toyama, Kaori Sakuishi, Mineo Kurokawa, Tatsushi Toda
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 63 号: 20 ページ: 2853-2856

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.2898-23

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2024-10-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06925
  • [雑誌論文] Enhanced spectral resolution for broadband coherent anti-Stokes Raman spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Sinjab Faris、Hashimoto Kazuki、Zhao Xuanqiang、Nagashima Yu、Ideguchi Takuro
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 45 号: 6 ページ: 1515-1515

    • DOI

      10.1364/ol.388624

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04729, KAKENHI-PROJECT-18F18012
  • [雑誌論文] Quantifying normal and parkinsonian gait features from home movies: Practical application of a deep learning?based 2D pose estimator2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Kenichiro、Nagashima Yu、Mano Tatsuo、Iwata Atsushi、Toda Tatsushi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 11 ページ: 0223549-0223549

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0223549

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17027, KAKENHI-PUBLICLY-18H04729
  • [雑誌論文] Estimating acceleration time point of respiratory decline in ALS patients: A novel metric2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Kenichiro、Iwata Atsushi、Kurihara Masanori、Nagashima Yu、Mano Tatsuo、Toda Tatsushi
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 403 ページ: 7-12

    • DOI

      10.1016/j.jns.2019.05.031

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17027, KAKENHI-PUBLICLY-18H04729, KAKENHI-PROJECT-19J10924
  • [雑誌論文] Molecular contrast on phase-contrast microscope2019

    • 著者名/発表者名
      Toda Keiichiro、Tamamitsu Miu、Nagashima Yu、Horisaki Ryoichi、Ideguchi Takuro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-019-46383-6

    • NAID

      120006711373

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04729, KAKENHI-PROJECT-19J12981
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Surface Electromyography for Pediatric Neuromuscular Disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Higashihara Mana、Sonoo Masahiro、Ishiyama Akihiko、Nagashima Yu、Matsumoto Kohji、Uesugi Haruo、Mori-Yoshimura Madoka、Murata Miho、Murayama Shigeo、Komaki Hirofumi
    • 雑誌名

      Muscle & Nerve

      巻: 58 号: 6 ページ: 824

    • DOI

      10.1002/mus.26299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04729, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] 創薬における超高速ラマン分光法の活用2018

    • 著者名/発表者名
      長島 優, 橋本 和樹, 大間知潤子, 井手口拓郎
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 29(6) ページ: 21-26

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04729
  • [雑誌論文] Atypical parkinsonism caused by Pro105Leu mutation of prion protein: A broad clinical spectrum.2016

    • 著者名/発表者名
      Mano KK, Matsukawa T, Mitsui J, Ishiura H, Tokushige S, Takahashi Y, Sato NS, Nakamoto FK, Ichikawa Y, Nagashima Y, Terao Y, Shimizu J, Hamada M, Uesaka Y, Oyama G, Ogawa G, Yoshimura J, Doi K, Morishita S, Tsuji S, Goto J.
    • 雑誌名

      Neurol Genet.

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1212/nxg.0000000000000048

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19498, KAKENHI-PROJECT-26860660, KAKENHI-PROJECT-13J06016
  • [産業財産権] 運動失調軽減装置2015

    • 発明者名
      長島 優、相阪 有理、長野 智晃
    • 権利者名
      長島 優、相阪 有理、長野 智晃
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-151110
    • 出願年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [産業財産権] 眼鏡型ウェアラブル装置2015

    • 発明者名
      長島 優
    • 権利者名
      長島 優
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-139267
    • 出願年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] Structural imaging technology to elucidate the chemical structure of aggregates in the brain2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Nagashima
    • 学会等名
      日本神経化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06925
  • [学会発表] ラマン分光顕微鏡を用いた患者由来組織のラベルフリー脂質イメージング技術の開発2023

    • 著者名/発表者名
      長島 優
    • 学会等名
      日本生体医工学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06925
  • [学会発表] Label-free imaging of abnormal lipid accumulation in muscle fibers from inclusion body myositis patients using Raman spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Nagashima, Jun Shimizu, Atsushi Iwata, Kosuke Yoshioka, Junko Omachi, Junji Yumoto, Makoto Kuwata-Gonokami, Tatsushi Toda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04729
  • [学会発表] Label-free visualization of abnormal lipid accumulation in rimmed vacuoles in muscle fibers from inclusion body myositis patients2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Nagashima, Jun Shimizu, Atsushi Iwata, Tatsushi Toda
    • 学会等名
      International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04729
  • [学会発表] 非線形ラマン分光およびフォトニック構造を用いた診断技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      長島 優
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] Spatial distribution of Raman spectra within amyloid beta aggregates in vitro2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Nagashima, Atsushi Iwata
    • 学会等名
      第7回新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] 非線形ラマン分光およびフォトニック構造を用いた診断技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      長島 優
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16114
  • [学会発表] Spatially localized Raman shifts within amyloid beta aggregates in vitro2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Nagashima, Atsushi Iwata
    • 学会等名
      2016分子分光国際シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] ポリマー製フォトニック結晶を用いた非標識光学バイオセンサーの開発とアミロイドβの検出2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤達郎・長島優・岩田淳
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] Spatial distribution of Raman shifts within amyloid beta aggregates in vitro2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Nagashima, Atsushi Iwata
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] Label-free monitoring of amyloid β aggregation using polymer-based photonic crystal.2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Endo, Yu Nagashima, Atsushi Iwata
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] ポリマー製フォトニック結晶を用いた神経変性疾患検査への取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤達郎・長島優・岩田淳
    • 学会等名
      光科学異分野横断萌芽研究会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      2015-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] 乳児期より精神発達遅滞を伴い、30歳代から歩行障害と嚥下障害が急速に進行、WDR45遺伝子変異を認めた40歳女性例2014

    • 著者名/発表者名
      内尾 直裕, 長島 優, 平 賢一郎, 市川 弥生子, 寺尾 安生, 松本 直通, 辻 省次
    • 学会等名
      第209回 日本神経学会 関東・甲信越地方会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] Quantitative analysis of surface EMG for pediatric neuromuscular disorders

    • 著者名/発表者名
      Mana Higashihara, Masahiro Sonoo, Akihiko Ishiyama, Yu Nagashima, Haruo Uesugi, Madoka Mori, Miho Murata, Shigeo Murayama, Hirofumi Komaki
    • 学会等名
      the AANEM 61st Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      米国
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] 小児神経筋疾患の診断における表面筋電図の定量解析法(CI法)の有用性 非侵襲的に神経原性疾患と筋疾患を鑑別する

    • 著者名/発表者名
      東原 真奈, 園生 雅弘, 石山 昭彦, 長島 優, 上杉 春雄, 森 まどか, 村田 美穂, 村山 繁雄, 小牧 宏文
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] ラマン分光法によるポリグルタミン凝集タンパク質の非染色・非標識での検出法の開発

    • 著者名/発表者名
      長島 優, 岩田 淳, 辻 省次
    • 学会等名
      第55回 日本神経学会 総会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • [学会発表] ラマン分光法によるポリグルタミン封入体の観測

    • 著者名/発表者名
      長島 優, 岩田 淳, 辻 省次
    • 学会等名
      平成26年応用物理学会 量子エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      長野県
    • 年月日
      2014-12-19 – 2014-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860660
  • 1.  大石 健太郎 (80345826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大坪 正史 (10327653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 友彦 (00437039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大川 晋平 (20432049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 和輝 (40822614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀬藤 光利 (20302664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 明子 (20646799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯田 琢也 (10405350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊都 将司 (10372632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田口 歩 (50817567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村上 正晃 (00250514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩谷 壮太 (00741430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武内 智康 (20754188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡邊 一樹 (01000249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  間野 達雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  大山 彦光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi