• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桂川 成美  Katsuragawa Narumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20637855
所属 (現在) 2025年度: 岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者以外
美術科 / 図画工作科 / 伝統的工芸品 / 美術 / 図画工作 / 地域材料 / 題材開発 / 和紙 / 木材 / 図画工作科・美術科 … もっと見る / 岐阜県 / 図画工作科・美術科教育 / 伝統工芸 / 地域題材 / 地域素材 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  地域素材を活用した図画工作科・美術科の教材・題材開発

    • 研究代表者
      隼瀬 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 紙の種類や成り立ちを体験から知る活動ー親子講座「紙を作ってみよう」の実践を通してー2023

    • 著者名/発表者名
      桂川成美
    • 雑誌名

      2022年度 岐阜聖徳学園大学 教育実践科学研究センター紀要

      巻: 22 ページ: 17-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02461
  • [学会発表] 岐阜県の地域素材を活かした題材の開発 ―図画工作科における紙漉きを通した素材理解―2021

    • 著者名/発表者名
      小室明久,隼瀬大輔,桂川成美,山田唯仁
    • 学会等名
      大学美術教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02461
  • 1.  隼瀬 大輔 (30623863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小室 明久 (80847088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi