• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若井 由梨  Wakai Yuri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20644040
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟中央短期大学, その他部局等, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 新潟中央短期大学, その他部局等, 講師
2023年度: 新潟中央短期大学, 幼児教育科, 講師
2019年度 – 2022年度: 新潟医療福祉大学, 健康科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
ダンス指導の困難さ / 苦手意識 / 動きの多様化 / 基礎技能 / ダンス習得プログラム / ダンスプログラム / 運動要素 / ダンス授業プログラム / 現職教員 / 指導法 … もっと見る / 動きやイメージ / ダンス授業 / 実態調査 / 表現運動・ダンス / 指導の困難さ / ダンス指導 / イメージや動き / 授業プログラム / ダンス授業の指導法 / 言語化 / 動き / イメージ / ダンス指導プログラム 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  ダンス指導経験値問わずに取り組めるダンス習得プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      若井 由梨
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      新潟中央短期大学
  •  「イメージや動きの言語化」を促すダンス指導プログラムの考案研究代表者

    • 研究代表者
      若井 由梨
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      新潟中央短期大学
      新潟医療福祉大学

すべて 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 教育現場における「表現運動・ダンス」指導時の困難さについてー新潟市内小・中学校現職教員への実態調査をもとに-2021

    • 著者名/発表者名
      若井由梨
    • 雑誌名

      新潟医療福祉学会誌

      巻: 第21巻 ページ: 67-77

    • NAID

      130008122409

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14215
  • [学会発表] 舞踊家によるダンス指導が大学生ダンサーにもたらす効果ー大学生ダンサーの意識に着目した事例研究―2021

    • 著者名/発表者名
      若井由梨
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会 第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14215
  • [学会発表] 舞踊家によるダンス指導が大学生ダンサーにもたらす効果ー舞踊家の意識に着目した事例研究―2021

    • 著者名/発表者名
      若井由梨
    • 学会等名
      新潟県体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14215

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi