• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音野 瑛俊  Otono Hidetoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20648034
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 九州大学, 理学研究院, 准教授
2023年度: 九州大学, 学内共同利用施設等, 助教
2016年度 – 2023年度: 九州大学, 先端素粒子物理研究センター, 助教
2015年度: 九州大学, 学内共同利用施設等, 助教
2015年度: 大阪大学, 理学研究科, 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
キーワード
研究代表者
ニュートリノ / LHC衝突点前方 / シリコン検出器 / 衝突点前方 / LHC / FASER / 高エネルギーニュートリノ / 超電導磁石 / ストリップ型シリコン検出器 / ミュオンラジオグラフィー / 半導体検出器 / 長寿命グルイーノ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 飛跡検出器 / FASER / タウニュートリノ / LHC / ニュートリノ反応 / 高エネルギーニュートリノ / ヒッグス粒子 / 素粒子実験 / カロリメータ / 新物理 / 電子・陽電子線形加速器 / ビームダンプ実験 / アクシオン的粒子 / 新粒子 / 暗黒物質 / アクシオン / FASERnu / ミューニュートリノ / 電子ニュートリノ / エマルション検出器 / ニュートリノ / 飛跡検出 / トリガー / ハドロンコライダー / 新粒子探索 / ニュートリノ反応断面積 / 超対称性 / マイクロメガス / 標準模型 / 陽子衝突型加速器 / 陽子・陽子衝突 / 粒子加速器 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  CERNにおける大型ハドロン衝突型加速器LHCを用いた素粒子研究の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      音野 瑛俊
    • 研究期間 (年度)
      2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      九州大学
  •  電子・陽電子線形加速器を用いたアクシオン的粒子の探索

    • 研究代表者
      田窪 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  飛跡検出とトリガーの先鋭化による高エネルギー階層開拓の革新

    • 研究代表者
      生出 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  LHC超前方における高エネルギー3世代ニュートリノの研究

    • 研究代表者
      有賀 智子 (古川)
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      九州大学
  •  FASER実験における未開拓エネルギー領域でのニュートリノ研究研究代表者

    • 研究代表者
      音野 瑛俊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      九州大学
  •  LHC陽子衝突点超前方における高エネルギーニュートリノ研究

    • 研究代表者
      有賀 智子 (古川)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      九州大学
  •  ストリップ型シリコン検出器と超伝導磁石を用いたミュオンラジオグラフィーの新展開研究代表者

    • 研究代表者
      音野 瑛俊
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  ATLAS検出器を用いた長寿命グルイーノの探索研究代表者

    • 研究代表者
      音野 瑛俊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      九州大学
  •  LHC実験の新局面における素粒子標準模型を超える物理の研究

    • 研究代表者
      東城 順治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      九州大学
  •  素粒子標準模型の精密検証で探るテラスケール物理現象

    • 研究代表者
      藏重 久弥
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Search for dark photons with the FASER detector at the LHC2024

    • 著者名/発表者名
      FASER Collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 848 ページ: 138378-138378

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2023.138378

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04004, KAKENHI-PUBLICLY-21H00082, KAKENHI-PROJECT-23H00103, KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [雑誌論文] First Direct Observation of Collider Neutrinos with FASER at the LHC2023

    • 著者名/発表者名
      FASER Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 131 号: 3 ページ: 31801-31801

    • DOI

      10.1103/physrevlett.131.031801

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04004, KAKENHI-PROJECT-18H05210, KAKENHI-PUBLICLY-21H00082, KAKENHI-PROJECT-23H00103, KAKENHI-PROJECT-23K20234, KAKENHI-PROJECT-23K22504
  • [雑誌論文] The tracking detector of the FASER experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Abreu Henso、Yosuke Takubo, et. al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1034 ページ: 166825-166825

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.166825

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04004, KAKENHI-PROJECT-20K23373, KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [雑誌論文] Cornering Compressed Gluino at the LHC2017

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Nagata, Hidetoshi Otono, Satoshi Shirai
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1703 号: 3

    • DOI

      10.1007/jhep03(2017)025

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17653
  • [雑誌論文] Searches for New Physics in Unconventional Signatures at ATLAS2017

    • 著者名/発表者名
      H. Otono on be half of the ATLAS collaboration
    • 雑誌名

      Proceedings of the 51st Rencontres de Moriond on QCD and High Energy Interactions

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17653
  • [雑誌論文] Probing Bino-Gluino Coannihilation at the LHC2015

    • 著者名/発表者名
      N. Nagata, H. Otono, S. Shirai
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 748 ページ: 24-29

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.06.044

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17653, KAKENHI-PROJECT-14J08296
  • [雑誌論文] Probing Bino-Gluino Coannihilation at the LHC2015

    • 著者名/発表者名
      N. Nagata, H. Otono, S. Shirai
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1510 号: 10 ページ: 086-086

    • DOI

      10.1007/jhep10(2015)086

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17653, KAKENHI-PROJECT-14J08296
  • [雑誌論文] New probes for bino dark matter with coannihilation at the LHC2015

    • 著者名/発表者名
      H. Otono
    • 雑誌名

      Proceeding of Science

      巻: EPS-HEP2015 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17653
  • [学会発表] LHC-FASER2022年データにおける電子ニュートリノ反応解析の最新状況2024

    • 著者名/発表者名
      河原宏晃, 有賀昭貴, 有賀智子, 藤森春陽, 早川大樹, 稲田知大, 金井巧, 久下謙一, 大橋健, 中野敏行, 野中元哉, 奥井一暁, 音野瑛俊, 六條宏紀, 佐藤修, 田窪洋介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22504
  • [学会発表] FASER: Forward Search Experiment at the LHC2023

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi OTONO
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Forward Physics and Forward Calorimeter Upgrade in ALICE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [学会発表] LHC-FASER2022年データにおける電子ニュートリノ・ミューニュートリノ反応断面積測定の最新状況2023

    • 著者名/発表者名
      有賀智子, 有賀昭貴, 藤森春陽, 早川大樹, 稲田知大, 金井巧, 河原宏晃, 久下謙一, 中野敏行, 野中元哉, 大橋健, 奥井一暁, 音野瑛俊, 六條宏紀, 佐藤修, 田窪洋介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22504
  • [学会発表] FASER実験における飛跡検出器の開発2023

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [学会発表] FASER: Forward Search Experiment at the LHC2022

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Forward Physics and Forward Calorimeter Upgrade in ALICE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [学会発表] Status of the FASER experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi OTONO
    • 学会等名
      Physics in LHC and Beyond
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [学会発表] FASERnu 2022年物理ランの実施およびデータ解析の最新状況2022

    • 著者名/発表者名
      有賀 智子, 有賀 昭貴, 早川 大樹, 稲田 知大, 金井 巧, 河原 宏晃, 久下 謙一, 三浦 真登, 中野 敏行, 奥井 一暁, 奥村 虎之介, 音野 瑛俊, 六條 宏紀, 佐藤 修, 田窪 洋介
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22504
  • [学会発表] LHC-FASER実験における新粒子探索に向けたデータ取得の状況とアップグレード計画2022

    • 著者名/発表者名
      田窪 洋介, 有賀 昭貴, 有賀 智子, 早川 大樹, 稲田 知大, 金井 巧, 河原 宏晃, 久下 謙一, 三浦 真登, 中野 敏行, 奥井 一暁, 奥村 虎之介, 音野 瑛俊, 六條 宏紀, 佐藤 修
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22504
  • [学会発表] LHC-FASER実験用シリコン検出器のインストール状況とアップグレード計画2021

    • 著者名/発表者名
      田窪洋介, 有賀昭貴, 有賀智子, 中野敏行, 音野瑛俊, 佐藤修
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01909
  • [学会発表] LHC-FASERnu: 2018年パイロットラン解析の最終結果とLHC-Run3での物理2021

    • 著者名/発表者名
      有賀智子, 有賀昭貴, 中野敏行, 音野瑛俊, 佐藤修, 田窪洋介, 他 FASER Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01909
  • [学会発表] Status of the FASER experiment2021

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      FY2021 学術変革領域研究「ダークマター」シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [学会発表] CERN-LHCでのForward Physics Facility構想における新粒子探索とニュートリノ研究2021

    • 著者名/発表者名
      有賀昭貴, 有賀智子, 中野敏行, 音野瑛俊, 佐藤修, 田窪洋介
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01909
  • [学会発表] FASER実験:LHC-Run3に向けた最新状況と将来計画2021

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [学会発表] FASER実験:LHC-Run3に向けた最新状況と将来計画2021

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊, 有賀昭貴, 有賀智子, 稲田知大, 中野敏行, 六條宏紀, 佐藤修, 田窪洋介, 他 FASER Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01909
  • [学会発表] FASERnu:2022年ランに向けた準備状況と測定の展望2021

    • 著者名/発表者名
      有賀智子, 有賀昭貴, 稲田知大, 中野敏行, 音野瑛俊, 六條宏紀, 佐藤修, 田窪洋介, 他 FASER Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01909
  • [学会発表] FASER実験:LHC-Run3に向けた最新状況と将来計画2021

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [学会発表] The recent status of the FASER experiment2020

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      A rainbow of dark sectors
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [学会発表] LHC-FASER 実験におけるニュートリノ研究: テストランでのニュートリノ反応検出とRun3に向けた実験準備2020

    • 著者名/発表者名
      有賀 智子, 有賀 昭貴, 中野 敏行, 音野 瑛俊, 佐藤 修, 田窪 洋介, 他 FASER Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01909
  • [学会発表] CERN LHCにおけるニュートリノ反応候補の初観測2020

    • 著者名/発表者名
      有賀智子, 有賀昭貴, 中野敏行, 音野瑛俊, 佐藤修, 田窪洋介, 他 FASER Collaboration
    • 学会等名
      日本写真学会 秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01909
  • [学会発表] LHC-FASER実験: テストランにおける高エネルギーニュートリノ反応観測とLHC-Run3に向けた展望2020

    • 著者名/発表者名
      有賀智子, 有賀昭貴, 中野敏行, 音野瑛俊, 佐藤修, 田窪洋介, 他 FASER Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01909
  • [学会発表] FASER実験:LHC-Run3での未知粒子探索および高エネルギーニュートリノ測定に向けたストリップ型シリコン検出器の開発2020

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会(2020年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [学会発表] FASER実験:LHC-Run3での未知粒子探索および高エネルギーニュートリノ測定に向けた準備状況2020

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20234
  • [学会発表] FASER実験における新粒子探索:2020年のインストールに向けた準備状況2019

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13619
  • [学会発表] LHC-FASER実験における高エネルギーニュートリノ研究: テストランでのニュートリノ検出と今後の実験計画2019

    • 著者名/発表者名
      有賀 智子, 有賀 昭貴, 音野 瑛俊, 佐藤 修, 田窪 洋介, 他 FASER Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01909
  • [学会発表] ATLAS results on searches for long-lived particles2018

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Otono
    • 学会等名
      Aspen 2018 - The Particle Frontier
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247040
  • [学会発表] LHC-ATLAS実験Run2におけるビーム衝突点から離れて崩壊する新粒子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会第 73 回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247040
  • [学会発表] Overview of the LLP searches in LHC experiments2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Otono
    • 学会等名
      Workshop on Long-lived particles searches in collider experiment
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247040
  • [学会発表] ATLAS実験運転状況と13TeVデータを使ったSUSY探索2017

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会 2017 年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247040
  • [学会発表] Search for long-lived, massive particles in events with displaced vertices and missing transverse momentum in sqrt(s) = 13 TeV pp p p collisions with the ATLAS detector2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Otono
    • 学会等名
      2017 European Physical Society Conference on High Energy Physic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247040
  • [学会発表] LHC における SUSY ダークマターの新しい探索提案2016

    • 著者名/発表者名
      音野 瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学、宮崎
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247040
  • [学会発表] Searches for New Physics in Unconventional Signatures at ATLAS2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Otono
    • 学会等名
      Rencontres de Moriond on QCD and High Energy Interactions
    • 発表場所
      La Thuile, Italy
    • 年月日
      2016-03-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247040
  • [学会発表] Searches for New Physics in Unconventional Signatures at ATLAS2016

    • 著者名/発表者名
      H. Otono
    • 学会等名
      51st Rencontres de Moriond on QCD and High Energy Interactions
    • 発表場所
      La Thuile (Italy)
    • 年月日
      2016-03-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17653
  • [学会発表] LHCにおけるSUSYダークマターの新しい探索提案2016

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17653
  • [学会発表] LHC-ATLAS 実験におけるビーム衝突点から離れて崩壊する新粒子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      音野 瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会 第 70 回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247040
  • [学会発表] LHC/ATLAS の現状2015

    • 著者名/発表者名
      音野 瑛俊
    • 学会等名
      新学術領域研究会 テラスケール 2015 先端加速器 LHC が切り拓くテラスケールの素粒子物理学
    • 発表場所
      東京工業大学、東京
    • 年月日
      2015-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247040
  • [学会発表] LHC における SUSY ダークマターの 新しい探索提案2015

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪(日本)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17653
  • [学会発表] LHC/ATLAS現状2015

    • 著者名/発表者名
      音野瑛俊
    • 学会等名
      新学術領域研究会 テラスケール2015 先端加速器LHCが切り拓くテ ラスケールの素粒子物理学
    • 発表場所
      東京(日本)
    • 年月日
      2015-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17653
  • [学会発表] New probes for bino dark matter with coannihilation at the LHC2015

    • 著者名/発表者名
      H. Otono
    • 学会等名
      The European Physical Society Conference on High Energy Physics 2015 (EPS-HEP)
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2015-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17653
  • [学会発表] Prospects of Higgs and SM measurement at HL-LHC2014

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Otono
    • 学会等名
      Next steps in the Energy Frontier - Hadron Colliders
    • 発表場所
      Fermi Na- tional Accelerator Laboratory, Chicago, US
    • 年月日
      2014-08-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247040
  • 1.  田窪 洋介 (50423124)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  有賀 智子 (00802208)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  前田 順平 (60467024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中野 敏行 (50345849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  藏重 久弥 (20205181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山崎 祐司 (00311126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  花垣 和則 (40448072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 修 (30178636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福永 力 (00189961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  越智 敦彦 (40335419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  清水 志真 (50649168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山口 洋平 (30751119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東城 順治 (70360592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川越 清以 (40183785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  織田 勧 (10613515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 修 (20377964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  生出 秀行 (60846294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  六條 宏紀 (00725814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  下村 崇 (00447278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮原 房史 (20532691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  荒木 威 (40645884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  袁 麗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松下 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岸本 巴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi