• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木下 武也  Kinoshita Takenari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20648638
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究センター), 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究センター), 研究員
2019年度 – 2022年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究プログラム), 研究員
2016年度 – 2018年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 大気海洋相互作用研究分野, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 統合データシステム研究開発室, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 総合データシステム研究開発室, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17020:大気水圏科学関連 / 超高層物理学
研究代表者以外
小区分17020:大気水圏科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
物質輸送 / 大気波動 / 大気力学 / ロスビー波 / 大気重力波 / 赤道波 / 中層大気 / 潮汐波 / 中間圏 / 重力波 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 重力波 / 大気波動 / 大気大循環 / ロスビー波 / 寒気流出経路 / 全球アンサンブル再解析データセット / 寒気形成・寒気流出 / ブリューワ・ドブソン循環 / 気候システム / ブロッキング現象 / 対流圏・成層圏大気循環結合 / 波と平均流相互作用 / 等温位面上における解析手法 / 停滞性ロスビー波活動に伴う物資輸送 / 対流圏・成層圏力学結合 / 乱流 / 長期変動 / 階層構造 / 中層大気 / 中間圏 / 成層圏 / 気候変動 / 物質循環 / 気象学 / 大気の運動量収支 / 大気再解析データによる重力波診断 / 高解像度大気大循環モデル / 南極大型大気レーダー(PANSYレーダー) / 対流圏・成層圏・中間圏相互作用 / 波と平均流の相互作用 / 大気重力波 / 中層大気大循環 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  大気の鉛直運動に着目した3次元物質輸送を記述する新理論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      木下 武也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  中層大気大循環及び波の階層構造の3次元的描像とその季節内変動~年々変動の解明

    • 研究代表者
      佐藤 薫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  冬季の中高緯度における対流圏・成層圏大気循環結合の力学の解明

    • 研究代表者
      高谷 康太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  熱帯域の大気擾乱活動を記述する理論構築および解析手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      木下 武也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  中層大気上部の重力波活動及びそれに伴う大気大循環の3次元構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木下 武也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  新理論に基づく大気大循環の3次元描像の解明

    • 研究代表者
      佐藤 薫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On the Temperature-Depleted Layer at 30-36 km Altitude Observed by High-Altitude Radiosonde Observations in Okinawa in September 20222024

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takenari、Ogino Shin-Ya、Suzuki Junko、Shirooka Ryuichi、Yokoi Satoru
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 20 号: 0 ページ: 152-157

    • DOI

      10.2151/sola.2024-021

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616, KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [雑誌論文] 大型ゴム気球を使用した高高度ラジオゾンデ観測で捉えた高度30㎞以上の大気擾乱について2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也,荻野慎也,鈴木順子,城岡竜一
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 55 号: 4 ページ: 158-171

    • DOI

      10.15083/0002007327

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2007327

    • 年月日
      2023-03-28
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616, KAKENHI-PROJECT-22H00169
  • [雑誌論文] A New Three-Dimensional Residual Flow Theory and Its Application to Brewer?Dobson Circulation in the Middle and Upper Stratosphere2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Kaoru、Kinoshita Takenari、Matsushita Yuki、Kohma Masashi
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences

      巻: 79 号: 2 ページ: 429-448

    • DOI

      10.1175/jas-d-21-0094.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616, KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [雑誌論文] YMC-Sumatra2017集中観測における大気重力波活動と背景場の関係について2020

    • 著者名/発表者名
      木下 武也, 城岡 竜一, 鈴木 順子, 荻野 慎也, 岩崎 杉紀, 米山 邦夫
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 52-1 ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [雑誌論文] On the Three Dimensional Mass-Weighted Isentropic Time Mean Equation for Rossby Waves2019

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Koutarou Takaya, Toshiki Iwasaki
    • 雑誌名

      SOLA: Scientific Online Letters on the Atmosphere

      巻: 15 号: 0 ページ: 193-197

    • DOI

      10.2151/sola.2019-035

    • NAID

      130007706598

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616, KAKENHI-PROJECT-17H02961, KAKENHI-PROJECT-15H02129
  • [雑誌論文] A study of gravity wave activities based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172019

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, R. Shirooka, J. Suzuki, S. Ogino, K. Yoneyama, S. Iwasaki, U. Haryoko, D. Ardiansyah, D. Alyudin
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Earth and Environmental Science

      巻: 303 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1088/1755-1315/303/1/012011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [雑誌論文] Formulation of Three-Dimensional Quasi-Residual Mean Flow Balanced with Diabatic Heating Rate and Potential Vorticity Flux2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takenari、Sato Kaoru、Ishijima Kentaro、Takigawa Masayuki、Yamashita Yousuke
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences

      巻: 76 号: 3 ページ: 851-863

    • DOI

      10.1175/jas-d-18-0085.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616, KAKENHI-PROJECT-16K16186, KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [雑誌論文] 波が作る成層圏物質循環の3次元構造について2017

    • 著者名/発表者名
      木下武也 佐藤薫
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 49 ページ: 320-327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [雑誌論文] 波が作る成層圏物質循環の3次元描像について2017

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 佐藤薫
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 49 ページ: 320-327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [雑誌論文] A Formulation of Three Dimensional Wave Activity Flux Describing Wave Propagation on the Mass-Weighted Isentropic Time Mean Equation2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., T. Iwasaki and K. Sato
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 12 号: 0 ページ: 198-202

    • DOI

      10.2151/sola.2016-040

    • NAID

      130005255018

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02129, KAKENHI-PROJECT-15K21673, KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [雑誌論文] Tidalmodulations ofmesospheric gravity wave kinetic energy observed with MF radar at Poker Flat Research Range, Alaska2015

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T., Y. Murayama, S. Kawamura
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 120 号: 13 ページ: 6379-6390

    • DOI

      10.1002/2014jd022647

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [雑誌論文] A formulation of three-dimensional residual mean flow and wave activity flux applicable to equatorial waves2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., and K. Sato
    • 雑誌名

      J. Atmos. Sci.

      巻: 71 号: 9 ページ: 3427-3438

    • DOI

      10.1175/jas-d-13-0161.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [雑誌論文] A formulation of unified three-dimensional wave activity flux of inertia-gravity waves and Rossby waves2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T., and K. Sato
    • 雑誌名

      J. Atmos. Sci.

      巻: 70 号: 6 ページ: 1603-1615

    • DOI

      10.1175/jas-d-12-0138.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340134, KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [雑誌論文] A new method to estimate three-dimensional residual mean circulation in the middle atmosphere and its application to gravity-wave resolving general circulation model data2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., T. Kinoshita, and K. Okamoto
    • 雑誌名

      J. Atmos. Sci.

      巻: 70 号: 12 ページ: 3756-3779

    • DOI

      10.1175/jas-d-12-0352.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [雑誌論文] A formulation of three-dimensional residual mean flow applicable both to inertia-gravity waves and to Rossby waves2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T., and K. Sato
    • 雑誌名

      J. Atmos. Sci.

      巻: 70 号: 6 ページ: 1577-1602

    • DOI

      10.1175/jas-d-12-0137.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340134, KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] On the variations of wind velocity and temperature above 30 km altitude in Okinawa using large rubber balloons2023

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita,Shin-Ya Ogino,Junko Suzuki,Ryuichi Shirooka
    • 学会等名
      the 28th IUGG General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] 大型ゴム気球を使用した沖縄でのラジオゾンデ観測2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会(大槌シンポジウム)2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 大型ゴム気球を用いたラジオゾンデ観測で捉えた沖縄における高度30km以上の風速・温度変動について2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也・荻野慎也・鈴木順子・城岡竜一
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] On the variations of wind velocity and temperature above 30 km altitude in Okinawa using large rubber balloons2023

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita,Shin-Ya Ogino,Junko Suzuki,Ryuichi Shirooka
    • 学会等名
      the 28th IUGG General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 海洋地球研究船「みらい」にて実施した高高度ラジオゾンデ観測により捉えられた西太平洋域高度 30 km以上の擾乱活動について2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也,荻野慎也・鈴木順子・城岡竜一
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 3次元変形オイラー平均系の発展2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也・佐藤薫・高麗正史
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 大型ゴム気球を用いたラジオゾンデ観測で捉えた沖縄における高度30km以上の風速・温度変動について2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也・荻野慎也・鈴木順子・城岡竜一
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] 3次元変形オイラー平均系の発展2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也・佐藤薫・高麗正史
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] 様々な大気波動に伴う物質輸送の診断方法の考察2023

    • 著者名/発表者名
      木下武也,佐藤薫,高麗正史
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00169
  • [学会発表] On the disturbance activity above 30 km altitude around Western Pacific captured by radiosonde observations with large balloons2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita・S.-Y. Ogino・J. Suzuki・R. Shirooka
    • 学会等名
      AGU FALL MEETING 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 高高度ラジオゾンデ観測による高度30km以上に見られる大気擾乱について2022

    • 著者名/発表者名
      木下武也、城岡竜一、鈴木順子、荻野慎也
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 大型バルーンを用いたラジオゾンデ観測で捉えた西太平洋域の高度30~40km付近の擾乱活動2022

    • 著者名/発表者名
      木下武也,荻野慎也, 鈴木順子, 城岡竜一
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] On the disturbance activity above 30 km altitude around Western Pacific captured byradiosonde observations with large balloons2022

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., S.-Y. Ogino, J. Suzuki, and R. Shirooka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00169
  • [学会発表] 3次元残差平均流の新理論と中上部成層圏におけるBrewer-Dobson 循環への適用2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤薫,木下武也,松下優樹,高麗正史
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00169
  • [学会発表] 高高度ラジオゾンデ観測による西太平洋域高度30km以上に見られた擾乱活動2022

    • 著者名/発表者名
      木下武也・荻野慎也・鈴木順子 ・城岡竜一
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 大型ゴム気球を用いた成層圏上層の多地点・定常観測網の実現に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也・荻野慎也・鈴木順子・城岡竜一・杉立卓治・清水健作
    • 学会等名
      異常気象研究会2021・第9回観測システム・予測可能性研究連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 準停滞性ロスビー波に伴う温位面や渦位面のゆがみをした 3次元残差流について2021

    • 著者名/発表者名
      木下 武也
    • 学会等名
      2021年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] 大型ゴム気球を用いた高度30km以上のラジオゾンデ観測の試み2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也、荻野慎也、鈴木順子、城岡竜一、杉立卓治, 清水健作
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 準停滞性ロスビー波に伴う温位面や渦位面のゆがみをした 3次元残差流について2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      2021年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 3000gバルーンを使用した高度30-40kmのラジオゾンデ観測2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也,荻野慎也,鈴木順子,城岡竜一,杉立卓治,清水健作,Matthew H. Hitchman
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] A Study of the Relation between Southwestward-Propagating Waves and Convective Activities over the Western Pacific during YMC-BSM 20182021

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Shin-Ya Ogino, Junko Suzuki, Ryuichi Shirooka, Matthew H. Hitchman
    • 学会等名
      AMS 101th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 高層ゾンデ観測の多地点・定常観測網の実現に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也・荻野慎也・鈴木順子・城岡竜一・杉立卓治・清水健作
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 大型ゴム気球を用いた高度30km以上のラジオゾンデ観測の試み2021

    • 著者名/発表者名
      木下武也、荻野慎也、鈴木順子、城岡竜一、杉立卓治, 清水健作
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] YMC-BSM期間中の西太平洋域に見られた南西方向に伝播する擾乱活動に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      木下武也、荻野慎也、鈴木順子、城岡竜一
    • 学会等名
      第14回MUレーダー/赤道大気レーダーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] A study of wave activities and ozone fluctuations around the Maritime Continent during YMC-BSM 20182020

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Junko Suzuki, Shin-Ya Ogino, Ryuichi Shirooka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] YMC-BSM 2018期間中の海大陸に見られた南西方向に伝播する擾乱と対流に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      木下武也、荻野慎也、鈴木順子、城岡竜一
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] A study of wave activities and ozone fluctuations around the Maritime Continent during YMC-BSM 20182020

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Junko Suzuki, Shin-Ya Ogino, Ryuichi Shirooka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] YMC-BSM 2018における西太平洋域の擾乱活動と力学的な物質輸送について2020

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会 (大槌シンポジウム) 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] A study of south-westward propagating wave activities over the western Pacific during YMC-BSM 20182020

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Shin-Ya Ogino, Junko Suzuki, Ryuichi Shirooka, Matthew H. Hitchman
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] A Study of the Relation between Southwestward-Propagating Waves and Convective Activities over the Western Pacific during YMC-BSM 20182020

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Shin-Ya Ogino, Junko Suzuki, Ryuichi Shirooka, Matthew H. Hitchman
    • 学会等名
      AMS 101th Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] A study of south-westward propagating wave activities over the western Pacific during YMC-BSM 20182020

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Shin-Ya Ogino, Junko Suzuki, Ryuichi Shirooka, Matthew H. Hitchman
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] YMC-BSM期間中の西太平洋域に見られた南西方向に伝播する擾乱活動に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      木下武也、荻野慎也、鈴木順子、城岡竜一
    • 学会等名
      第14回MUレーダー/赤道大気レーダーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] YMC-BSM 2018期間中の海大陸に見られた南西方向に伝播する擾乱と対流に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      木下武也、荻野慎也、鈴木順子、城岡竜一
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] YMC-BSM 2018における西太平洋域の擾乱活動と力学的な物質輸送について2020

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会 (大槌シンポジウム) 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 温位面上の質量重みつき時間平均系のRossby波活動とそれに伴う残差流について2019

    • 著者名/発表者名
      木下 武也, 高谷 康太朗, 岩崎 俊樹
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 様々な波の3次元伝播を解析する手法の開発について2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 内部重力波およびロスビー波の3次元伝播を記述する波活動度フラックスについて2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] On the observation results of YMC campaign and future analysis plan2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      2018年度第2回クライオ-SOWER合同会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] Years of Maritime Continent (YMC) 集中観測について2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会 (大槌シンポジウム) 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 質量重み付き時間平均 (T-MIM) 系における波活動度flux、残差流、質量重み付き平均流について2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      波と平均流の相互作用に関する研究集会 第7回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 固有位相速度を用いない波の擬運動量と3次元波活動度fluxの関係について2019

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] A study of relation between gravity waves and mean flow from upper troposphere to lower stratosphere based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172019

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Ryuichi Shirooka, Junko Suzuki, Shin-ya Ogino, S. Iwasaki, Kunio Yoneyama, U Haryoko, D Ardiansyah, D Alyudin
    • 学会等名
      The Australian Meteorological and Oceanographic Society Annual Meeting and the International Conference on Tropical Meteorology and Oceanography (AMOS-ICTMO) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] インドネシア・ベンクルのラジオゾンデ集中観測による大気重力波の研究2018

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 城岡竜一, 鈴木順子, 荻野慎也, 米山邦夫, 岩崎杉紀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] YMC-Sumatra2017集中観測における重力波活動と背景場の関係について2018

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 城岡竜一, 鈴木順子, 荻野慎也, 米山邦夫, 岩崎杉紀
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会 (大槌シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] A study of gravity wave activities based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., R. Shirooka, J. Suzuki, S. Ogino, S. Iwasaki, K. Yoneyama, U. Haryoko, D. Ardiansyah and D. Alyudin
    • 学会等名
      15th Annual Meeting AOGS 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] YMC-Sumatra2017期間中のラジオゾンデ集中観測に基づく上部対流圏の温度逆転領域に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 城岡竜一, 鈴木順子, 荻野慎也, 米山邦夫, 岩崎杉紀
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] 等温位座標における位相依存のない3次元波活動度fluxについて2018

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 高谷康太郎, 岩崎俊樹
    • 学会等名
      波と平均流の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] On the gravity wave activities based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., R. Shirooka, J. Suzuki, S. Ogino, S. Iwasaki, K. Yoneyama, U. Haryoko, D. Ardiansyah and D. Alyudin
    • 学会等名
      SPARC GENERAL ASSEMBLY 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] A study of wave activities around temperature inversion layer based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., R. Shirooka, J. Suzuki, S. Ogino, S. Iwasaki, K. Yoneyama, U. Haryoko, D. Ardiansyah and D. Alyudin
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] A study of gravity wave activities based on intensive radiosonde observations at Bengkulu during YMC-Sumatra 20172018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., R. Shirooka, J. Suzuki, S. Ogino, S. Iwasaki, K. Yoneyama, U. Haryoko, D. Ardiansyah and D. Alyudin
    • 学会等名
      1st International Conference on Tropical Meteorology and Atmospheric Sciences (ICTMAS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13616
  • [学会発表] On the three-dimensional residual mean flow balanced with nonconservative terms2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, K. Sato
    • 学会等名
      14th Annual Meeting AOGS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] On the three-dimensional residual mean flow balanced with nonconservative terms2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., K. Sato
    • 学会等名
      14th Annual Meeting AOGS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] 非保存項とバランスする3次元残差流の考察,2017

    • 著者名/発表者名
      木下武也,佐藤薫
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] On the three-dimensional residual mean flow balanced with nonconservative terms2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, K. Sato
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] 渦位fluxおよび非断熱加熱率とバランスする3次元残差流の考察,2017

    • 著者名/発表者名
      木下武也,佐藤薫
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] On the three-dimensional residual mean flow balanced with nonconservative terms2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., K. Sato
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] 渦位fluxおよび非断熱加熱率とバランスする3次元残渣流の考察2017

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 佐藤薫
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] 若手研究者による研究報告2017

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      第2回若手科学者サミット
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] On the three-dimensional residual mean flow balanced with nonconservative terms,2017

    • 著者名/発表者名
      木下武也,佐藤薫
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] 渦位fluxおよび非断熱加熱率とバランスする3次元残差流の解析2017

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      波と平均流に関する研究会 第4回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] 渦位fluxおよび非断熱加熱率とバランスする3次元残渣流の解析2017

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      波と平均流に関する研究会 第4回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] A study of three dimensional structure of stratospheric material transport and ozone2016

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 佐藤薫
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2016
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] 成層圏の物質輸送の3次元描像及びオゾン分布に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 佐藤薫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] 波が作る成層圏物質循環の3次元 描像について2016

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター 研究集会 (大槌シンポジウム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] On the three dimensional structure of stratospheric material transport driven by waves2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T.
    • 学会等名
      International Workshop: Dynamics and Interactions of the Ocean and the Atmosphere
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] 波が作る成層圏物質循環の3次元描像について2016

    • 著者名/発表者名
      木下武也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会 (大槌シンポジウム)
    • 発表場所
      大槌町中央(城山)公民館(岩手県上閉伊郡)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] On the three dimensional structure of stratospheric material transport associated with various types of waves2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T., K. Sato
    • 学会等名
      AGU FALL MEETING 2016
    • 発表場所
      米国・サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] 波が作る成層圏の物質輸送の3次元 構造について2016

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 佐藤薫
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] 波が作る成層圏の物質輸送の3次元構造について2016

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 佐藤薫
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] MFレーダー観測およびGAIAモデルデータを使用した中間圏重力波の日内変動に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 村山泰啓, 川村誠治, 陣英克
    • 学会等名
      SGEPSS第140回総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] A study of three dimensional structure of stratospheric material transport2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita and K. Sato (poster)
    • 学会等名
      International Symposium on the Whole Atmosphere (ISWA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] 冬季北極域成層圏上部と中間圏下部における極渦の状態とAO index の特徴 II2016

    • 著者名/発表者名
      坂野井和代, 木下武也, 佐藤薫, 村山泰啓 (ポスター)
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] A study of 3D structure of stratospheric material transport2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., K. Sato
    • 学会等名
      International Symposium on the Whole Atmosphere (ISWA)
    • 発表場所
      東京大学伊藤謝恩ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] ポーカーフラットMFレーダーで観測された中間圏重力波に伴う半日潮汐の振幅変調に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 村山泰啓, 川村誠治
    • 学会等名
      「MTI研究集会」「ISS-IMAP研究集会」「SLATSワークショップ」合同研究集会
    • 発表場所
      情報通信研究機構 (東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] ポーカーフラットMFレーダーで観測された中間圏重力波に伴う半日潮汐の振幅変調に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 村山泰啓, 川村誠治
    • 学会等名
      SGEPSS第138回総会・講演会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] ポーカーフラットMFレーダーで観測された中間圏重力波に伴う半日潮汐の振幅変調に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 村山泰啓, 川村誠治
    • 学会等名
      第6回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所 (東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] A study of the modulation of semidiurnal tide associated with mesospheric gravity waves observed with Poker Flat MF radar2015

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., Y. Murayama, and S. Kawamura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] ポーカーフラット及びトロムソMFレーダーで観測された中間圏重力波と潮汐を含む背景場とのカップリングについて2015

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 村山泰啓, 川村誠治, 野澤悟徳, Hall Chris
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2015
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場 (千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] 温位面上の質量重みつき時間平均系の擾乱の伝播を記述する3次元波活動度fluxの導出2015

    • 著者名/発表者名
      木下武也,岩崎俊樹,佐藤薫
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • [学会発表] Poker Flat及びTromso MFradarで観測された重力波の半日周期変動メカニズムについて2015

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 村山泰啓, 川村誠治, 野澤悟徳, Hall Chris
    • 学会等名
      SGEPSS第138回総会・講演会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] On the coupling between mesospheric gravity waves and background field including tides observed with MF radar at Poker Flat, and Tromso2015

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., Y. Murayama, S. Kawamura, S. Nozawa, and C. Hall
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague, CZE
    • 年月日
      2015-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] ポーカーフラットMFレーダーで観測された中間圏重力波に伴う半日潮汐変動2015

    • 著者名/発表者名
      木下武也, 村山泰啓, 川村誠治
    • 学会等名
      第290回生存圏シンポジウム (IUGONET研究集会)
    • 発表場所
      国立極地研究所 (東京都立川市)
    • 年月日
      2015-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21673
  • [学会発表] A new method to estimate three dimensional structure in the middle atmosphere circulation, On the three dimensional structure of the middle atmosphere circulation.2013

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, T. Kinoshita, and K. Okamoto
    • 学会等名
      WCRP Regional Workshop on Stratosphere-Troposphere Processes and their Role in Climate
    • 発表場所
      京都大学,京都
    • 年月日
      2013-04-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247075
  • 1.  佐藤 薫 (90251496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  渡辺 真吾 (50371745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高麗 正史 (80733550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  高谷 康太郎 (60392966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉本 憲彦 (10402538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三浦 裕亮 (70415991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  菅野 湧貴 (10826978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山崎 哲 (20633887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi