• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加畑 聡子  kahata satoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20649339
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 薬学部, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 北里大学, 薬学部, その他
2022年度: 北里大学, 薬学部, 研究員
2018年度 – 2021年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
研究代表者以外
小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
キーワード
研究代表者
3Dスキャン / 山崎宗運 / 江戸医学館 / 江戸時代 / 折衷 / 考証 / 経穴学 / 銅人形
研究代表者以外
東洋医学 / データベース / 複合検索 / 漢方
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  3Dスキャンを用いた銅人形に関する研究―江戸時代医学公教育の考証と折衷を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      加畑 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  写本群電子テキストを用いた日本漢方独自化についての研究

    • 研究代表者
      星野 卓之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 講座 近代日本と漢学 第3巻 漢学と医学2020

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子(町泉寿郎/編)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      戎光祥出版
    • ISBN
      9784864033435
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [雑誌論文] 日本鍼灸医学史考 第2回:漢方の三大古典について2023

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      鍼灸医学

      巻: 51 ページ: 33-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [雑誌論文] 日本鍼灸医学史考 第1回:中国医学の成立2022

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      鍼灸医学

      巻: 50 ページ: 33-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [雑誌論文] 日本鍼灸史 Part4 江戸時代の鍼灸医学史 後編2022

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      北米東洋医学雑誌

      巻: 28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [雑誌論文] 本号の表紙絵2022

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      日本医史学雑誌

      巻: 68 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [雑誌論文] 江戸時代考証学派による医学校の設立2022

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      季刊内経

      巻: 229 ページ: 4-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [雑誌論文] 日本鍼灸史 Part4 江戸時代の鍼灸医学史 前編2021

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      北米東洋医学雑誌

      巻: 27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [雑誌論文] 山崎宗運の『天聖銅人ゆ穴鍼灸図経彙攷』に見える加筆について2020

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      伝統鍼灸

      巻: 47 ページ: 146-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [雑誌論文] 山崎宗運の『天聖銅人シュ穴鍼灸図経彙攷』に見える加筆について2020

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      伝統鍼灸

      巻: 47 ページ: 146-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [雑誌論文] 『史記』倉公伝にみる淳于意のカルテについての一考察2020

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      鍼灸OSAKA

      巻: 36 ページ: 126-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [雑誌論文] 北里大学東洋医学総合研究所所蔵「経穴人形」2019

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      鍼灸OSAKA

      巻: 34 ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [雑誌論文] 山崎宗運の経穴学について―『釈骨』と「骨度折量法尺式」を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 雑誌名

      日本医史学雑誌

      巻: 64 ページ: 355-368

    • NAID

      40021772348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [学会発表] 「江戸時代における「薫臍法」についての一考察」2023

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      第51回日本伝統鍼灸学会学術大会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 「『叢桂亭医事小言』にみる原南陽の灸治」2023

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      第73回日本東洋医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 「江戸時代経穴学における考証」2023

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      江戸時代考証学派顕彰会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 「新出の『挨穴輯要』について」2023

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      第123回日本医史学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 新出の『兪穴捷径』に見える書き入れについて2022

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      日本伝統鍼灸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 堀流経穴学派の取穴法について ―十二支号と通字号を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      日本東洋医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 江戸時代鍼灸医学史 ー幕府周辺の医学諸派を中心にー2022

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      公益財団法人杉山検校遺徳顕彰会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 饗庭東庵門下の伝承についての一考察2022

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      日本医史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 新出の西村流『家伝鍼灸秘録』について2021

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      第122回日本医史学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 江戸時代医学公教育を取り巻く経穴学派の諸相2021

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所「日本鍼灸医術の形成」班研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 宮本春仙の経穴学とその伝承についての一考察2021

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      日本伝統鍼灸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 『素問』金匱真言論に見える背腹陰陽の解釈について-多紀元簡を中心として-2021

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      日本東洋医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 西村流秘伝書についての一考察2021

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      第8回鍼灸医学史研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 日中銅人論争のゆくえ2021

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      2020年度日本内経医学会新年発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [学会発表] 日中銅人論争のゆくえ2020

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      2020年度日本内経医学会新年発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 江戸時代の経穴学にみる考証と折衷―小坂元祐と山崎宗運を事例に2020

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      日本医史学会例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [学会発表] 江戸時代の経穴学にみる考証と折衷―小坂元祐と山崎宗運を事例に2020

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      日本医史学会例会 富士川游学術奨励賞受賞記念講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 東京国立博物館蔵「銅人形」調査報告2020

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子・周防一平
    • 学会等名
      全日本鍼灸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 石川元混撰『灸穴図解』に見る漢蘭折衷2020

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      第121回日本医史学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12905
  • [学会発表] 『経穴示蒙』に見える書き入れについて2019

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      第120回日本医史学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [学会発表] 江戸時代古方派流の取穴法についての一考察 -後藤流の伝承を中心として-2019

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      第47回日本伝統鍼灸学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [学会発表] 『天聖銅人ゆ穴鍼灸図経彙攷』に見える「鈎股図」について2019

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子
    • 学会等名
      第70回日本東洋医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [学会発表] 曲亭馬琴の医学観と医者との交流2018

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子、星野卓之、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第119回日本医史学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • [学会発表] 『天聖銅人ゆ穴鍼灸図経彙攷』に見られる身体部位名称についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      加畑聡子、星野卓之、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第69回日本東洋医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00264
  • 1.  星野 卓之 (90726051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  周防 一平 (90726845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi