• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 恒  kato hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20705214
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 准教授
2022年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 講師
2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 講師
2016年度 – 2020年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2014年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連 / 血液内科学
研究代表者以外
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 血液内科学
キーワード
研究代表者
血小板 / インテグリン / GPIIb-IIIa / 血栓・止血 / inside-outシグナル / 血栓 / 抗血小板薬 / フィブリノゲン受容体 / 血小板機能異常症 / 血栓症 … もっと見る / 動脈血栓症 / インテグリン活性化 / CalDAG-GEFI / Inside-Outシグナル / インテグリンαIIbβ3 … もっと見る
研究代表者以外
インテグリン / 血小板 / 動脈硬化 / Favine / CalDAG-GEFI / 糖尿病 / 肥満 / 動脈硬化症 / 脂肪合成 / 脂肪細胞分化 / 血栓 / 受容体 / 間葉系幹細胞 / T-カドヘリン / カドヘリン / セラミド / 幹細胞 / エクソソーム / アディポネクチン / Kindlin 3 / CMK細胞 / 自己抗体 / 後天性血小板無力症 / 血小板減少 / Kundlin3 / kindlin-3 / 活性化変異 / inside-outシグナル / GPIIb-IIIa / Rap1 / kindlin3 / Rap 1 / 多型 / αIIbΒ3 / PAR4 / トロンビン受容体 / αIIbβ3 / 多発性骨髄腫 / 骨髄腫 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  新規抗血小板療法を目指すインテグリンαIIbβ3活性化キネティクス制御の網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 恒
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規実験システムを用いた血小板インテグリンシグナル制御機構の解析とその応用

    • 研究代表者
      柏木 浩和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血管・脂肪組織由来内分泌因子Favineの機能解析

    • 研究代表者
      小林 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  プロテオミクスが同定するインテグリンαIIbβ3活性化機構から新規抗血小板療法へ研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 恒
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血小板インテグリン活性化の分子機構および血管病変形成における意義の解明

    • 研究代表者
      柏木 浩和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規実験システムを用いた血小板インテグリン制御分子の多角的解析とその応用

    • 研究代表者
      冨山 佳昭
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血小板インテグリン活性化ダイナミクスを制御する分子機構の網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 恒
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アディポネクチンのエクソソーム産生制御とFavineの血管・血栓制御機構の解明

    • 研究代表者
      下村 伊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規実験系を用いたインテグリン機能制御分子の解析、同定とその応用

    • 研究代表者
      冨山 佳昭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規抗血栓療法をめざしたインテグリンαIIbβ3活性化と活性化維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 恒
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  インテグリンα8の骨髄内での発現・機能解析-多発性骨髄腫治療への応用に向けて-

    • 研究代表者
      一井 倫子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 今日の治療薬2020-特発性血小板減少性紫斑病2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 恒
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08327
  • [雑誌論文] Reference guide for the diagnosis of adult primary immune thrombocytopenia, 2023 edition2024

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi H, Kuwana M, Murata M, Shimada N, Takafuta T, Yamanouchi J, Kato H, Hato T, Tomiyama Y
    • 雑誌名

      Internatinal Journal of Hematology

      巻: 119 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s12185-023-03672-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08476, KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [雑誌論文] Anti-GPIHBP1 Antibody-Positive Autoimmune Hyperchylomicronemia and Immune Thrombocytopenia2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Katsunao、Koseki Masahiro、Kato Hisashi、Miyashita Kazuya、Okada Takeshi、Kanno Kotaro、Saga Ayami、Chang Jiuyang、Omatsu Takashi、Inui Hiroyasu、Ohama Tohru、Nishida Makoto、Yamashita Shizuya、Sakata Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 30 号: 1 ページ: 100-104

    • DOI

      10.5551/jat.63348

    • NAID

      130008161257

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2023-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17149, KAKENHI-PROJECT-21K08323, KAKENHI-PROJECT-21K20870, KAKENHI-PROJECT-22K08670, KAKENHI-PROJECT-20K21893, KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [雑誌論文] 血小板活性化機構の解明を目指した血小板機能異常症解析2023

    • 著者名/発表者名
      加藤 恒
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 34(4) ページ: 422-429

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [雑誌論文] FNAIT pathogenesis determined by serial analysis of three subsequent pregnancies of a woman with severe fetal and neonatal alloimmune thrombocytopenia (FNAIT) with anti-HPA-4b and anti-HPA-5b alloantibodies in the first sibling2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa T, Mimura K, Nagamine K, Nakayama K, Horiuchi M, Morikawa T, Hosokawa M, Nakao M, Endo M, Kimura T, Kato H, Tomiyama Y, Kashiwagi H
    • 雑誌名

      Internatinal Journal of Hematology

      巻: 118 号: 1 ページ: 146-150

    • DOI

      10.1007/s12185-023-03559-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08476, KAKENHI-PROJECT-22K09570, KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [雑誌論文] Nivolumab-induced systemic lymphadenopathy occurring during treatment of malignant melanoma: a case report.2022

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Hino A, Fukushima K, Shimomura Y, Kurashige M, Kusakabe S, Nagate Y, Fujita J, Yokota T, Kato H, Shibayama H, Tanemura A, Hosen N.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: ー 号: 2 ページ: 302-306

    • DOI

      10.1007/s12185-022-03312-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08861, KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [雑誌論文] Favine/CCDC3 deficiency accelerated atherosclerosis and thrombus formation is associated with decreased MEF2C-KLF2 pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Sachiko、Kita Shunbun、Okuzaki Daisuke、Fujishima Yuya、Otsuki Michio、Kato Hisashi、Nishizawa Yasuko、Miyashita Kazuya、Yokoyama Chieko、Fukuhara Atsunori、Morii Eiichi、Shimomura Iichiro
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 11 ページ: 105252-105252

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.105252

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371, KAKENHI-PROJECT-22K08624, KAKENHI-PROJECT-20K08905
  • [雑誌論文] 免疫性(特発性)血小板減少症治療の動向と開発状況2022

    • 著者名/発表者名
      加藤恒、柏木浩和
    • 雑誌名

      血液内科

      巻: 84 ページ: 417-423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08476
  • [雑誌論文] Autoimmune-mediated thrombocytopenia after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation: significance of detecting reticulated platelets and glycoprotein-specific platelet autoantibodies2022

    • 著者名/発表者名
      Akuta Keigo、Fukushima Kentaro、Nakata Keiichi、Hayashi Satoru、Toda Jun、Shingai Yasuhiro、Tsutsumi Kazuhito、Machida Tomohisa、Hino Akihisa、Kusakabe Shinsuke、Doi Yukiko、Fujita Jiro、Kato Hisashi、Maeda Tetsuo、Yokota Takafumi、Tomiyama Yoshiaki、Hosen Naoki、Kashiwagi Hirokazu
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 115 号: 3 ページ: 322-328

    • DOI

      10.1007/s12185-021-03272-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08813, KAKENHI-PROJECT-21K08371, KAKENHI-PROJECT-21K08415, KAKENHI-PROJECT-22K08476
  • [雑誌論文] Curative potential of fludarabine, melphalan, and non-myeloablative dosage of busulfan in elderly patients with myeloid malignancy2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Ueda, Tomoyasu Jo, Kazuya Okada, Yasuyuki Arai, Takayuki Sato, Takeshi Maeda, Tatsuhito Onishi, Yasunori Ueda
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 111 号: 2 ページ: 247-255

    • DOI

      10.1007/s12185-019-02763-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08863, KAKENHI-PROJECT-18K08326
  • [雑誌論文] Reevaluation of platelet function in chronic immune thrombocytopenia: impacts of platelet size, platelet-associated anti-αIIbβ3 antibodies and thrombopoietin receptor agonists2020

    • 著者名/発表者名
      Nishiura N, Kashiwagi H, Akuta K, Hayashi S, Kato H, Kanakura Y, Tomiyama Y.
    • 雑誌名

      Br J Haematol .

      巻: 189 号: 4 ページ: 760-771

    • DOI

      10.1111/bjh.16439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08813, KAKENHI-PROJECT-18K08326, KAKENHI-PROJECT-18K08327
  • [雑誌論文] Knock‐in mice bearing constitutively active αIIb(R990W) mutation develop macrothrombocytopenia with severe platelet dysfunction2019

    • 著者名/発表者名
      Akuta Keigo、Kiyomizu Kazunobu、Kashiwagi Hirokazu、Kunishima Shinji、Nishiura Nobuko、Banno Fumiaki、Kokame Koichi、Kato Hisashi、Kanakura Yuzuru、Miyata Toshiyuki、Tomiyama Yoshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis

      巻: 18 号: 2 ページ: 497-509

    • DOI

      10.1111/jth.14678

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07358, KAKENHI-PROJECT-19K08813, KAKENHI-PROJECT-19K08875, KAKENHI-PROJECT-19K11725
  • [雑誌論文] Immature platelet fraction (IPF) as a apredictive value for thrombopoietic recovery after allogeneic stem cell transplantation2018

    • 著者名/発表者名
      Sakuragi M, Hayashi S, Maruyama M, Kiyokawa T, Nagamine K, Fujita J, Maeda T, Kato H, Kashiwagi H, Kanakura Y, Tomiyama Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 107 号: 3 ページ: 320-326

    • DOI

      10.1007/s12185-017-2344-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09826, KAKENHI-PROJECT-15K09454
  • [雑誌論文] Protease-activated receptor-4 (PAR4) variant influences on platelet reactivity induced by PAR4-activating peptide through altered Ca2+ mobilization and ERK phosphorylation in healthy Japanese subjects.2018

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Y, Kato H, Kashiwagi H, Nishiura N, Akuta K, Honda S, Kanakura Y, Tomiyama Y.
    • 雑誌名

      Thromb Res.

      巻: 162 ページ: 44-52

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2017.12.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09454, KAKENHI-PROJECT-15K09463, KAKENHI-PROJECT-18K08327, KAKENHI-PROJECT-16K09826
  • [雑誌論文] A unique phenotype of acquired Glanzmann thrombasthenia due to non-function-blocking anti-αIIbβ3 autoantibodies2018

    • 著者名/発表者名
      Akuta K.、Kashiwagi H.、Yujiri T.、Nishiura N.、Morikawa Y.、Kato H.、Honda S.、Kanakura Y.、Tomiyama Y.
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis

      巻: 17 号: 1 ページ: 206-219

    • DOI

      10.1111/jth.14323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08327, KAKENHI-PROJECT-18K08326, KAKENHI-PROJECT-19K08813
  • [雑誌論文] Human CalDAG-GEFI deficiency increases bleeding and delays αIIbβ3 activation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Nakazawa Y, Kurokawa Y, Kashiwagi H, Morikawa Y, Morita D, Banno F, Honda S, Kanakura Y, Tomiyama Y.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 128 号: 23 ページ: 2729-2733

    • DOI

      10.1182/blood-2016-03-704825

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403, KAKENHI-PROJECT-26461420, KAKENHI-PROJECT-26461444, KAKENHI-PROJECT-15K09454, KAKENHI-PROJECT-15K09463, KAKENHI-PROJECT-16K09826, KAKENHI-PROJECT-16K09835
  • [雑誌論文] Clinical significance of IPF% or RP% measurement in distinguishing primary immune thrombocytopenia from aplastic thrombocytopenic disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakuragi M, Hayashi S, Maruyama M, Kabutomori O, Kiyokawa T, Nagamine K, Kato H, Kashiwagi H, Kanakura Y, Tomiyama Y.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 101 号: 4 ページ: 369-375

    • DOI

      10.1007/s12185-015-1741-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09454, KAKENHI-PROJECT-26461403, KAKENHI-PROJECT-25461418, KAKENHI-PROJECT-25461448
  • [雑誌論文] Interaction of kindlin-2 with integrin beta3 promotes outside-in signaling responsed by the alphavbeta3 vitronectin receptor.2015

    • 著者名/発表者名
      Liao Z, Kato H, Pandey M, Cantor JM, Ablooglu AJ, Ginsberg MH, Shattil SJ
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 125 号: 12 ページ: 1995-2004

    • DOI

      10.1182/blood-2014-09-603035

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [雑誌論文] インテグリンαIIbβ3の構造変化と活性化:talinによる活性化機構2014

    • 著者名/発表者名
      加藤恒、冨山佳昭
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 25 ページ: 619-628

    • NAID

      130004700441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [産業財産権] 動脈硬化性疾患予防用組成物、血小板凝集抑制用組成物及び血栓形成抑制用組成物2019

    • 発明者名
      小林祥子、加藤 恒、森井英一、福原淳範、喜多俊文、下村伊一郎
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02863
  • [学会発表] インテグリンαIIbβ3非活性化変異β3(R734C)ノックインマウスは巨大血小板性血小板減少症を示す2023

    • 著者名/発表者名
      中田 継一, 芥田 敬吾, 小池 翠, 加藤 恒, 保仙 直毅, 柏木 浩和
    • 学会等名
      第45回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08476
  • [学会発表] Proposal of New Diagnostic Criteria for Primary Immune Thrombocytopenia.2023

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kashiwagi, Masataka Kuwana, Mitsuru Murata, Naoki Shimada, Toshiro Takafuta, Jun Yamanouchi, Hisashi Kato, Takaaki Hato and Yoshiaki Tomiyama.
    • 学会等名
      65th ASH annual meeting and exposition, San Diego, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] Non-Activating Integrin β3(R734C) Mutation Associated with Macrothrombocytopenia and Impaired Platelet Function2023

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Nakata, Keigo Akuta, Takaya Endo, Midori Koike Hisashi Kato, Yoshiaki Tomiyama, Naoki Hosen and Hirokazu Kashiwagi.
    • 学会等名
      65th ASH annual meeting and exposition, San Diego, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 非活性化変異β3(R734C)ノックインマウスは血小板機能異常を伴う巨大血小板性血小板減少症を呈する2023

    • 著者名/発表者名
      中田 継一, 芥田 敬吾, 小池 翠, 加藤 恒, 冨山 佳昭, 保仙 直毅, 柏木 浩和
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08476
  • [学会発表] 非活性化変異β3(R734C)ノックインマウスは血小板機能異常を伴う巨大血小板性血小板減少症を呈する2023

    • 著者名/発表者名
      芥田敬吾、小池 翠、加藤 恒、冨山佳昭、保仙直毅、柏木 浩和
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 血管・脂肪組織由来分泌因子Favineの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      小林祥子、加藤恒、喜多俊文、奥崎大介、藤島裕也、西澤恭子、大月道夫、宮下かずや、福原淳範、森井英一、下村伊一郎
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08624
  • [学会発表] Proposal of New Diagnositic Criteria for Primary Immune Thrombocytopenia2023

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi H, Kuwana M, Murata M, Shimada N, Takafuta T, Yamanouchi J, Kato H, Hato T, Tomiyama Y
    • 学会等名
      65th ASH Annual Meeting and Exposition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08476
  • [学会発表] インテグリンαIIbβ3非活性化変異β3 (R734C)ノックインマウスは巨大血小板性血小板減少症を示す2023

    • 著者名/発表者名
      中田継一、芥田敬吾、小池 翠、加藤 恒、保仙直毅、柏木浩和
    • 学会等名
      第45回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 血管・脂肪組織由来分泌因子Favineの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      小林祥子、加藤恒、喜多俊文、奥崎大介、藤島裕也、西澤恭子、大月道夫、宮下かずや、福原淳範、森井英一、下村伊一郎
    • 学会等名
      第96回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08624
  • [学会発表] 血管・脂肪組織由来分泌因子Favineの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      小林祥子、加藤恒、喜多俊文、奥崎大介、藤島裕也、西澤恭子、大月道夫、宮下かずや、福原淳範、森井英一、下村伊一郎
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08624
  • [学会発表] Non-Activating Integrin β3(R734C) Mutation Associated with Macrothrombocytopenia and Impaired Platelet Function2023

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Nakata, Keigo Akuta, Takaya Endo, Midori Koike, Hisashi Kato, Yoshiaki Tomiyama, Naoki Hosen, Hirokazu Kashiwagi
    • 学会等名
      65th ASH Annual Meeting and Exposition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08476
  • [学会発表] 硝子体出血の止血管理が困難であったGlanzmann血小板無力症の一例2022

    • 著者名/発表者名
      小池翠、加藤恒、中田継一、保仙直毅、柏木浩和
    • 学会等名
      第44回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08476
  • [学会発表] 同種造血幹細胞移植後 ITP の診断における網状血小板比率,抗血小板自己抗体測定の意義2022

    • 著者名/発表者名
      芥田敬吾、福島健太郎、中田継一、林悟、堤一仁、日野彬央,戸田淳,草壁信輔,上田智朗,藤田二郎,加藤恒,横田貴史,冨山佳昭,保仙直毅,柏木浩和
    • 学会等名
      第44回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08476
  • [学会発表] トロンボポエチン受容体作動薬の切り替えが著効し寛解となった慢性ITP2022

    • 著者名/発表者名
      芥田敬吾、柏木浩和、林 悟、中田継一、加藤 恒、保仙直毅 、冨山佳昭
    • 学会等名
      第43回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08813
  • [学会発表] 硝子体出血の止血管理が困難であった Glanzmann 血小板無力症の一例2022

    • 著者名/発表者名
      小池翠、加藤恒、中田継一、保仙直毅、柏木浩和
    • 学会等名
      第44回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 新たな成人ITP診断基準案とその検証2022

    • 著者名/発表者名
      柏木浩和、桑名正隆、村田満、島田直樹、高蓋寿郎、山之内純、加藤恒、羽藤高明、冨山佳昭
    • 学会等名
      第84回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 血管・脂肪由来分泌因子Favineの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林祥子、加藤恒、奥崎大介、喜多俊文、藤島裕也、福原淳範、森井英一、下村伊一郎
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 同種造血幹細胞移植後 ITP の診断における網状血小板比率,抗血小板自己抗体測定の意義2022

    • 著者名/発表者名
      芥田敬吾、福島健太郎、中田継、林悟、堤一仁、日野彬央、戸田淳、 草壁信輔、上田智朗、藤田二郎、加藤恒、横田貴史、冨山佳昭、保仙直毅、 柏木浩和
    • 学会等名
      第44回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 血管・脂肪由来分泌因子Favineの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林祥子、加藤恒、喜多俊文、奥崎大介、藤島裕也、西澤恭子、大月道夫、福原淳範、森井英一、下村伊一郎
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08624
  • [学会発表] Non-activating β3(R734C) mutation develops macrothrombocytopenia in human and mouse2022

    • 著者名/発表者名
      Nakata K, Akuta K, Koike M, Kato H, Tomiyama Y, Kashiwagi H.
    • 学会等名
      第84回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08476
  • [学会発表] 血管および脂肪組織由来分泌因子Favineの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林祥子、加藤恒、下村伊一郎
    • 学会等名
      第42回日本肥満学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] トロンボポエチン受容体作動薬の切り替えが著効し緩解となった慢性ITP2021

    • 著者名/発表者名
      芥田敬吾、柏木浩和、中田継一、加藤恒、保仙直樹、冨山佳昭
    • 学会等名
      第43回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 大阪法(0.01M DTT処理)のカラム凝集方への応用(CAT-大阪法);Daratumumabの輸血検査干渉に対する新規解消法2021

    • 著者名/発表者名
      細川美香、柏木浩和、加藤恒、冨山佳昭
    • 学会等名
      第69回日本輸血細胞治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 当院での輸血後感染症検査の大幅な運用変更について2021

    • 著者名/発表者名
      清川知子、加藤恒、柏木浩和、冨山佳昭
    • 学会等名
      第69回日本輸血細胞治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 巨大血小板減少を契機に診断したシトステロール血症の一例2021

    • 著者名/発表者名
      加藤恒、小関正博、岡田健志、柏木浩和、中田継一、保仙直樹、冨山佳昭
    • 学会等名
      第43回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 他部門との連携による輸血直前入力漏れ0(ゼロ)に向けた取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      中尾まゆみ、加藤恒、柏木浩和、冨山佳昭
    • 学会等名
      第69回日本輸血細胞治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08371
  • [学会発表] 血小板機能異常症解析からのメッセージ:血小板血栓制御機構(会長シンポジウム)2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 恒
    • 学会等名
      第42回日本血栓止血学会学術集会(2020.7.1-31, 紙上開催・オンデマンド, 冨山佳昭)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08326
  • [学会発表] 血小板機能異常症解析からのメッセージ:血小板血栓制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      加藤恒
    • 学会等名
      第42回日本血栓止血学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08327
  • [学会発表] 血管・脂肪由来分泌因子Favineの機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      小林祥子, 加藤恒, 福原淳範, 喜多俊文, 大月道夫, 森井英一, 下村伊一郎
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02863
  • [学会発表] 新規のインテグリンαIIbβ3非活性化変異β3(R734C)を認めた一家系2020

    • 著者名/発表者名
      芥田敬吾, 柏木浩和, 西浦伸子, 加藤恒, 保仙直毅, 金倉譲, 冨山佳昭
    • 学会等名
      第42回日本血栓止血学会学術集会(2020.7.1-31, 紙上開催・オンデマンド, 冨山佳昭)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08326
  • [学会発表] Kindlin-3欠損血小板の血栓形成が明らかにする血栓形成メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      加藤恒、伊藤康彦、柏木浩和、西浦伸子、芥田敬吾、小亀浩一、宮田敏行、保仙直毅、金倉譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第42回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08327
  • [学会発表] 新規のインテグリンαIIbβ3非活性化変異β3(R734C)を認めた一家系2020

    • 著者名/発表者名
      芥田敬吾、柏木浩和、西浦伸子、加藤恒、保仙直毅、金倉譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第42回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08813
  • [学会発表] 新規のインテグリンαIIbβ3非活性化変異β3(R734C)を認めた一家系2019

    • 著者名/発表者名
      芥田敬吾, 柏木浩和, 西浦伸子, 加藤 恒, 金倉 譲, 冨山佳昭
    • 学会等名
      第81回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08326
  • [学会発表] Platelet function of chronic immune thrombocytopenia: Impact of platelet size, platelet-associated anti-αIIbβ3 antibodies and thrombopoietin receptor agonists.2019

    • 著者名/発表者名
      Nshiura N, Kashiwagi H, Akuta K, Kato H, Kanakura Y, Tomiyama Y
    • 学会等名
      The XXVII Congress of the International Society of Thrombosis and Haemostasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08326
  • [学会発表] Platelet function of chronic immune thrombocytopenia: Impact of platelet size, platelet-associated anti-αIIbβ3 antibodies and thrombopoietin receptor agonists.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiura N, Kashiwagi H, Akuta K, Kato H, Kanakura Y, Tomiyama Y
    • 学会等名
      The XXVII Congress of the International Society of Thrombosis and Haemostasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08813
  • [学会発表] The critical role of Kindlin-3 in initiation of physiological thrombus formation; analysis of Kindlin-3 deficient patient.2019

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Honda S,Kashiwagi H, Nishiura N,Akuta K, Kokame K, Miyata T, Tomiyama Y
    • 学会等名
      he American Society of Hematology 61th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08326
  • [学会発表] 新規のインテグリンαIIbβ3非活性化変異β3(R734C)を認めた一家系2019

    • 著者名/発表者名
      芥田敬吾, 柏木浩和, 西浦伸子, 加藤 恒, 金倉 譲, 冨山佳昭
    • 学会等名
      第81回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08813
  • [学会発表] The critical role of kindlin-3 in initiation of physiological thrombus formation-analysis of kindlin-3 deficient patient2019

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Honda S, Kashiwagi H, Nishiura N, Akuta K, Kokame K, Miyata T, Tomiyama Y
    • 学会等名
      61th American Society of Hematology Annual Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08327
  • [学会発表] Platelet function of chronic immune thrombocytopenia2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiura N, Kashiwagi H, Akuta K, Kato H, Kanakura Y, Tomiyama Y
    • 学会等名
      The XXVII congress of the international society of thrombosis and haemostasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08327
  • [学会発表] 新規のインテグリンαIIbβ3非活性化変異β3(R734C)を認めた一家系2019

    • 著者名/発表者名
      芥田敬吾、柏木浩和、西浦伸子、加藤恒、金倉譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第81回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08327
  • [学会発表] The critical role of Kindlin-3 in initiation of physiological thrombus formation; analysis of Kindlin-3 deficient patient2019

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Kato, Shigenori Honda, Hirokazu Kashiwagi, Nobuko Nishiura, Keigo Akuta, Koichi Kokame, Toshiyuki Miyata, Yoshiaki Tomiyama
    • 学会等名
      The American Society of Hematology 61th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08813
  • [学会発表] 血小板機能異常症におけるフィブリノゲン受容体インテグリンαIIbβ3活性化キネティクスの評価2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 恒、柏木浩和、森川陽一郎、芥田敬吾、西浦伸子、本田繁則、小亀浩市、宮田敏行、金倉譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第40回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08327
  • [学会発表] Acquired Glanzmann thrombasthenia due to marked reduction of surface αIIbβ3 expression with non function-blocking anti-αIIbβ3 antibodies.2018

    • 著者名/発表者名
      Akuta K, Kashiwagi H, Yujiri T, Nishiura N, Morikawa Y, Kato H, Honda S, Kanakura Y, Tomiyama Y
    • 学会等名
      The 10th Congress of the Asian-Pacific Society on Thrombosis and Hemostasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08326
  • [学会発表] αIIb(R990W), a Gain-of Function Mutation of αIIbβ3, Knock-in Mice Show Moderately Impaired Thrombopoiesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Akuta K, Kiyomizu K, Kashiwagi H, Kunishima S, Banno F, Kokame K, Nishiura N, Kato H, Honda S, Kanakura Y, Miyata T, Tomiyama Y
    • 学会等名
      The American Society of Hematology 60th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08326
  • [学会発表] Platelet Integrin αIIbβ3 Activation Kinetics in Inherited Platelet Functional Disorders; the Role of ADP Receptor P2Y12, Caldag-GEFI and Kindlin-3 αIIbβ3 Activation By inside-out Signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Kato、Nobuko Nishiura、Keigo Akuta、Hirokazu Kashiwagi、Koichi Kokame、Toshiyuki Miyata、Yuzuru Kanakura、Yoshiaki Tomiyama
    • 学会等名
      60th American Society of Hematology annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08327
  • [学会発表] Platelet integrin αIIbβ3 activation kinetics in inherited platelet functional disorders: the role of ADP receptor P2Y12, CalDAG-GEFI and kindlin-3 in αIIbβ3 activation by inside-out signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Nishiura N, Akura K, Kashiwagi H, Kokame K, Miyata T, Kanakura Y, Tomiyama Y
    • 学会等名
      The American Society of Hematology 60th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08326
  • [学会発表] Acquired Glanzmann thrombasthenia due to marked reduction of surface αIIbβ3 expression with non-function blocking anti-αIIbβ3 antibodies.2017

    • 著者名/発表者名
      Akuta K, Kashiwagi H, Yujiri T, Nishiura N, Morikawa Y, Kato H, Honda S, Kanakura Y, Tomiyama Y
    • 学会等名
      International Society on Thrombosis and Haemostasis (ISTH) 2017 Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09454
  • [学会発表] The Association of PAR4 Polymorphism with Human Platelet Reactivity in Japanease.2017

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Y, Kato H, Akuta K, Kashiwagi H, Honda S, Kanakura Y, Tomiyama Y
    • 学会等名
      International Society on Thrombosis and Haemostasis (ISTH) 2017 Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09454
  • [学会発表] Complete failure of integrin aIIbb3 activation in kinetic assay associates with severe bleeding tendency in a patient with Kindlin-3 deficiency.2017

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Ito Y, Kashiwagi H, Morikawa Y, Akuta K, Nishiura N, Honda S, Kokame K, Miyata T, Kanakura Y, Tomiyama Y.
    • 学会等名
      International Society on Thrombosis and Haemostasis (ISTH) 2017 Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09454
  • [学会発表] Integrin inside-out activation: the role of CalDAG-GEFI in platelet integrinαIIbβ3 activation2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 恒
    • 学会等名
      第38回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [学会発表] トロンビン受容体PAR4多型性の血小板機能における意義2016

    • 著者名/発表者名
      森川陽一郎, 加藤 恒, 芥田敬吾, 柏木浩和, 本田繁則, 金倉 譲, 冨山佳昭
    • 学会等名
      第78回 日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09454
  • [学会発表] (シンポジウム)Integrin inside-out activation : the role of CalDAG-GEFI in platelet integrin αIIbβ3 activation2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 恒, 柏木浩和, 金倉 譲, 冨山佳昭
    • 学会等名
      第38回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム甍倫, 奈良
    • 年月日
      2016-06-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09454
  • [学会発表] 血小板機能異常症の診断 ―まれな出血傾向を見逃さないために―2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 恒
    • 学会等名
      第78回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [学会発表] Severe bleeding tendency and impaired platelet fuction in a patient with CalDAG-GEFI deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Kato, Yozo Nakazawa, Hirokazu Kashiwagi, Seiji Tadokoro, Yoichiro Morikawa, Morita Daisuke, Kurokawa Yumi, Yuzuru Kanakura, Yoshiaki Tomiyama
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis.
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [学会発表] Clinical significance of IPF% or RP% measurement in distinguishing primary immune thrombocytopenia from aplastic thrombocytopenic disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      SakuragiM, Hayashi S, Maruyama M, Kabutomori O, Kiyokawa T, Nagamine K, Kato H, Kashiwagi H, Kanakura Y, Tomiyama Y.
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis.
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [学会発表] αIIbβ3活性化変異、αIIb(R995W)KIマウスは巨大血小板減少症とともに血小板機能障害をきたす2015

    • 著者名/発表者名
      柏木浩和、清水一旦、國島伸司、坂野史明、加藤恒、森川陽一郎、田所誠司、小亀浩市、本田繁則、宮田敏行、金倉譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第37回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      甲府総合市民会館(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [学会発表] αIIbβ3活性化変異、αIIb(R990W)KIマウスは巨大血小板減少症とともに血小板機能障害をきたす2015

    • 著者名/発表者名
      柏木浩和、清水一亘、國島伸司、坂野史明、加藤 恒、森川陽一郎、田所誠司、小亀浩市、本田繁則、宮田敏行、金倉 譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第37回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      甲府総合市民会館 (山梨県甲府市)
    • 年月日
      2015-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09454
  • [学会発表] Severe bleeding tendency and impaired platelet fuction in a patient with CalDAG-GEFI deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 恒、中沢洋三、盛田大介、黒川由美、柏木浩和、森川陽一郎、金倉 譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル金沢(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [学会発表] Severe bleeding tendency and impaired platelet fuction in a patient with CalDAG-GEFI deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Kato, Yozo Nakazawa, Hirokazu Kashiwagi, Seiji Tadokoro, Yoichiro Morikawa, Morita Daisuke, Kurokawa Yumi, Yuzuru Kanakura, Yoshiaki Tomiyama
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis
    • 発表場所
      The Metro Toronto Convention Centre (Canada)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09454
  • [学会発表] ITP診断における網状血小板測定の臨床的意義~FCM法、IPF法(XN-1000とXE-2100)の比較検討~2015

    • 著者名/発表者名
      林悟、櫻木美基子、丸山美保、兜森修、清川知子、永峰敬丞、加藤恒、柏木浩和、金倉譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第37回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      甲府総合市民会館(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [学会発表] Severe bleeding tendency and impaired platelet fuction in a patient with CalDAG-GEFI deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 恒、中沢洋三、盛田大介、黒川由美、柏木浩和、森川陽一郎、金倉 譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航金沢 (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09454
  • [学会発表] インテグリンαIIbβ3活性化変異、αIIb(R990W)ノックインマウスの解析2014

    • 著者名/発表者名
      清水一亘、柏木浩和、国島信治、坂野史明、森川陽一郎、加藤恒、田所誠司、小亀浩市、本田繁則、宮田敏行、金倉譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第36回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター、大阪
    • 年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [学会発表] αIIbβ3活性化変異、αIIb(R990W)ノックインマウスは巨大血小板減少症を伴う血小板無力症様の表現型を示す2014

    • 著者名/発表者名
      清水一亘、柏木浩和、国島信治、坂野史明、森川陽一郎、加藤恒、田所誠司、小亀浩市、本田繁則、宮田敏行、金倉譲、冨山佳昭
    • 学会等名
      第76回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • [学会発表] alphaIIb(R990W), a constitutive activation mutation of integrin alphaIIbbeta3, kock-in mice show macrothrombocytopenia with impairment of platelet function.2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyomizu K, Kashiwagi H, Kunishima S, Banno F, Kato H, Morikawa Y, Tadokoro S, Kokame K, Honds S, Miyata T, Kanakura Y, Tomiyama Y
    • 学会等名
      The American Society of Hematology 56th annual meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461403
  • 1.  柏木 浩和 (10432535)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 63件
  • 2.  冨山 佳昭 (80252667)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 42件
  • 3.  一井 倫子 (30633010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福原 淳範 (00437328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  小林 祥子 (80649111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  中田 継一 (80849844)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  横崎 恭之 (80210607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  下村 伊一郎 (60346145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  金倉 譲 (20177489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横田 貴史 (60403200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  織谷 健司 (70324762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田所 誠司 (80403062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  喜多 俊文 (10746572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  前田 法一 (30506308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小池 翠 (80849836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  柴山 浩彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  上田 智朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  小亀 浩市
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi