• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

設楽 恭平  Shitara Kyohei

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

設樂 恭平  SHITARA Kyohei

隠す
研究者番号 20709159
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 沼津工業高等専門学校, 教養科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: お茶の水女子大学, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物物理・化学物理
キーワード
研究代表者以外
エマルジョン / 相分離 / レオロジー / 電気粘性効果
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  非相溶性ブレンドの電気粘性効果

    • 研究代表者
      坂上 貴洋
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理・化学物理
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Shear modulus of structured electrorheological fluid mixtures2016

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Shitara, Takahiro Sakaue
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 93 号: 5

    • DOI

      10.1103/physreve.93.052603

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00804, KAKENHI-PROJECT-24340100
  • [雑誌論文] Dynamics and electrorheology of sheared immiscible fluid mixtures2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sakaue, K. Shitara and T. Ohta
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: E89 号: 5

    • DOI

      10.1103/physreve.89.052301

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244063, KAKENHI-PROJECT-24340100, KAKENHI-PUBLICLY-26103525
  • [学会発表] 電気粘性効果とアクティブマター2015

    • 著者名/発表者名
      坂上貴洋、設楽恭平
    • 学会等名
      アクティブ・マター研究の過去・現在・未来
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340100
  • 1.  坂上 貴洋 (30512959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  太田 隆夫 (50127990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中西 秀 (90155771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi