• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

劉 暁渓  LIU XIAOXI

… 別表記

LIU XIAOXI  LIU XIAOXI

隠す
研究者番号 20709216
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1933-8613
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 研究員
2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 基礎科学特別研究員
2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 小区分52030:精神神経科学関連
研究代表者以外
中区分52:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
OXTR / Autism spectrum disorder / Association study / Genetic / Oxytocin Receptor / rare variants / Genetics / oxytocin receptor / Autism / Oxytocin … もっと見る / autism / common variant / Functional study / Oxytocin receptor (OXTR) / rare variant / CRISPR / genome-editing / Angelman Syndrome / UBE3A / Angelman syndrome / CRISPR/Cas9 / ASD / Oxytocin receptor … もっと見る
研究代表者以外
国際自殺遺伝学コンソーシアム / ポリジェニックリスクスコア / 自殺コンソーシアム / ゲノムワイド関連解析 / 人種横断的研究 / 国際コンソーシアム / GWAS / 自殺 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  自殺リスクの遺伝因子に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      菱本 明豊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
      横浜市立大学
  •  Understanding how genetic variants in the oxytocin receptor gene (OXTR) confer the risk of autism spectrum disorder - a genetic and molecular biology analysis研究代表者

    • 研究代表者
      LIU XIAOXI
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  The exploration of potential treatment for Angelman syndrome by CRISPR-Cas9 system研究代表者

    • 研究代表者
      LIU XIAOXI
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  The genetic and functional study of the rare variants within oxytocin receptore (OXTR) gene in autism spectrum disorder patients and healthy individuals.研究代表者

    • 研究代表者
      LIU XIAOXI
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2016

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Sequence features associated with the cleavage efficiency of CRISPR/Cas9 system2016

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Homma A, Sayadi J, Yang S, Ohashi J, Takumi T
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 19675-19675

    • DOI

      10.1038/srep19675

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23111005, KAKENHI-PROJECT-25242077, KAKENHI-PROJECT-26670165, KAKENHI-PROJECT-26860955
  • 1.  菱本 明豊 (50529526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  秋山 雅人 (10757686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大塚 郁夫 (40722880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内匠 透
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi