• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 功毅  Ikeda Koki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20709240
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治学院大学, 経済学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 明治学院大学, 経済学部, 研究員
2017年度 – 2019年度: 中京大学, 心理学部, 助教
2013年度 – 2016年度: 中京大学, 心理学研究科, 研究員
2014年度: 東京大学, 総合文化研究科, 研究員
2013年度: 東京大学, 総合文化研究科, 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学
研究代表者以外
社会心理学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 実験心理学
キーワード
研究代表者
注意 / 顔表情 / 事象関連電位 / 顔認知 / ERP / 信頼性 / 顔知覚 / 認知心理学 / 注意の瞬き
研究代表者以外
社会系心理学 … もっと見る / 風評被害 / リスク認知 / 保育者 / 親 / 幼児図式 / 乳幼児顔 / 乳幼児 / かわいさ認知 / 親以外の第三者 / 養育欲求 / 子育て / シミュレーション / 進化 / コストリーシグナル / 称賛 / 非難 / 進化心理学 / 正直な信号 / コーディネーション問題 / 進化シミュレーション / 道徳 / 生成モデル / 表情認知 / 隠れマルコフモデル / 混合表情 / モーションキャプチャ / 感情 / 表情表出 / 学習心理学 / 行動経済学 / 評価条件づけ / 購買行動 / 評価的条件づけ / 意図認知 / エラー管理理論 / 意思決定 / 行動免疫 / 認知バイアス / 科学リテラシー / ツイッター分析 / アンケート調査 / 嫌悪刺激 / 言説分析 / 社会心理 / 情報流通 / 専門的知識と住民参加 / リスク忌避 / 科学技術コミュニケーション / ソーシャルメディア / 地域参画型研究 / 進化心理 / 放射線リスク / 風評差別 / メディア論 / エラー管理論 / SNS / 行動免疫学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  子どもの認知プロセスー環境要因を考慮した親・保育者・一般成人の比較

    • 研究代表者
      齋藤 慈子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  風評被害の心理基盤:リスク認知バイアスと評価的条件づけの2ステップ仮説

    • 研究代表者
      平石 界
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  自然な表情出現頻度に基づく確率的表情認知モデルの構築

    • 研究代表者
      小森 政嗣
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  コーディネーション問題は道徳を生むか:進化シミュレーションによる検証

    • 研究代表者
      平石 界
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  感じの良い顔は注意を引くのか?:事象関連電位を用いた研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 功毅
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      中京大学
  •  リスク認知とソーシャルメディア情報拡散過程の進化論的解明:基礎研究から社会実装へ

    • 研究代表者
      佐倉 統
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  注意の瞬き:対象認知に関する注意と記憶のダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      池田 功毅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 対談:福島の声を聴く ─ 復興から街づくりへ2016

    • 著者名/発表者名
      西野貴守、池田功毅
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 72 ページ: 22-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • [雑誌論文] 風評被害の心理学2016

    • 著者名/発表者名
      平石界、池田功毅
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 480 ページ: 26-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • [雑誌論文] 心理学における再現可能性危機: 問題の構造と解決策2016

    • 著者名/発表者名
      池田功毅・平石界
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 59 ページ: 3-14

    • NAID

      130006701400

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04196
  • [雑誌論文] 心理学で風評被害は止められるか? ─ 福島県産作物の忌避について2016

    • 著者名/発表者名
      池田功毅、中西大輔
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 72 ページ: 17-18

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • [学会発表] 「深層学習と新しい進化心理学」2023

    • 著者名/発表者名
      池田功毅・山田祐樹・平石界
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02461
  • [学会発表] 深層学習は心理学に革新をもたらすか?2022

    • 著者名/発表者名
      池田 功毅、上島 淳史、齋藤 慈子、仲間 大輔、平石 界
    • 学会等名
      第4回犬山認知行動研究会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02461
  • [学会発表] コストのかかる旗としての道徳(3):頑固な態度は進化するか2018

    • 著者名/発表者名
      平石界・池田功毅・横田晋大・中西大輔・小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] 放射能関連リスクに対する認知: 縦断データの階層的因子分析2017

    • 著者名/発表者名
      池田功毅・中西大輔・横田晋大・平石界
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03728
  • [学会発表] コストのかかる旗としての道徳(2)2017

    • 著者名/発表者名
      平石界, 横田晋大, 池田功毅, 中西大輔, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] Searching for a Peace of Mind: Experimental Explorations to Reduce Negative Biases towards Fukushima Products.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Nakanishi, D., Yokota, K. and Hiraishi, K.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03728
  • [学会発表] Risk perception of radioactivity related risk factors: A web survey in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, K., Nakanishi, D., Yokota, K., & Ikeda, K.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03728
  • [学会発表] Moral as costly flag: A preliminary analysis with evolution simulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, K., Yokota, K., Ikeda, K., Nakanishi, D., and Oda, R.
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第9回大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] 「放射能」はなぜ嫌われるのか?──心理学者と地域の対話──2015

    • 著者名/発表者名
      佐倉統(登壇者・司会)、 平石界、半杭真一、池田功毅、小森政嗣、松村真宏、佐々木光洋、三浦麻子、武田徹、大森真(登壇者)、 宮崎真(指定討論者)
    • 学会等名
      JSPS科研費基盤研究(A)「リスク認知とソーシャルメディア情報拡散課程の進化論的解明:基礎研究から社会実装へ」主催シンポジウム
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県福島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • [学会発表] Risk perception of Fukushima nuclear disaster and radioactive contamitation in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Nakanishi, D., Yokota, K., and Hiraishi, K.
    • 学会等名
      16th Annual Convention of The Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      Long Beach (U.S.A.)
    • 年月日
      2015-02-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • [学会発表] 福島原発事故による健康被害へのリスク認知(2)2014

    • 著者名/発表者名
      池田功毅・平石界・横田晋大・中西大介
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • [学会発表] 福島原発事故へのリスク認知(2)エラー管理システム理論の視点から2014

    • 著者名/発表者名
      中西大輔・平石界・横田晋大・池田功毅
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • [学会発表] 福島原発事故にかかわる放射能リスクの認知2014

    • 著者名/発表者名
      平石界・池田功毅・横田晋大・中西大輔
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • [学会発表] 放射能汚染は感染汚染か?-福島原発事故による放射能汚染への反応の実験的検討ー2014

    • 著者名/発表者名
      横田晋大・平石界・池田功毅・中西大輔
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • [学会発表] 福島第一原発事故へのリスク認知~行動免疫仮説の視点から~

    • 著者名/発表者名
      平石界・池田功毅・横田晋大・中西大輔
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2013-12-07 – 2013-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • [学会発表] 福島原発事故による健康被害へのリスク認知

    • 著者名/発表者名
      平石界・池田功毅・横田晋大・中西大輔
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2013-11-02 – 2013-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245064
  • 1.  平石 界 (50343108)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  小森 政嗣 (60352019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中西 大輔 (30368766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  横田 晋大 (80553031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  佐倉 統 (00251752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  水島 希 (60432035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  齋藤 慈子 (00415572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  三浦 麻子 (30273569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  松村 真宏 (10379159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  林 香里 (40292784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武田 徹 (90376682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  小田 亮 (50303920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  橋弥 和秀 (20324593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井川 純一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi