• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川端 悠  Kawabata Haruka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20713390
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 国際基幹教育機構 , 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 国際基幹教育機構, 准教授
2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 高等教育推進機構, 准教授
2018年度 – 2021年度: 大阪府立大学, 高等教育推進機構, 准教授
2016年度 – 2017年度: 八戸学院短期大学, 幼児保育学科, 講師
2015年度: 八戸短期大学, その他部局等, 講師
2014年度: 八戸学院短期大学, その他部局等, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59030:体育および身体教育学関連 / 応用健康科学
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 社会医学、看護学およびその関連分野 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
バランス / 重心制御 / 子ども / 姿勢制御 / 調整力 / 発育発達期 / COP / 児童 / 発育発達 / 姿勢 … もっと見る / 高齢者 / 転倒 / 転倒予防 / 加齢変化 … もっと見る
研究代表者以外
転倒予防 / 高齢者 / トレーニング / 計測回路試作 / 圧力センサ / 静電容量センサ / 呼気流速 / 呼気流量 / 呼気計測 / 肺トレーニング / 吹き戻し棒 / 慢性閉塞性肺疾患(COPD) / 肺機能評価 / 肺年齢 / ストレスコーピング / 心理的ストレス / 生理的ストレス / 生理心理的ストレス / 非特異的IgE抗体 / 酸化ストレス / 抗酸化力 / 生活習慣 / コーピング / 生理心理ストレス / 保育者 / 転倒回避テスト / 新規テスト開発 / 反応時間 / 転倒回避能力 / 連続選択反応時間 / 敏捷性 / 敏捷能力 / 転倒 / 新規の動的静的バランステスト / 接地時間 / 接地回数 / 重心動揺 / 新規の動的静的バランス / 動的バランス / 静的バランス / ストレスマネージメント / Profile of Mood States / s-IgA / GDV / HR / POMS / s-IgA / 運動処方 / 運動負荷 / 日内変動 / 励起光子 / 生体内のエネルギー / バイオフォトン 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  吹き戻し棒を応用した肺機能評価機器の開発

    • 研究代表者
      辻岡 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  保育者のストレスマネジメントに関する研究

    • 研究代表者
      松浦 義昌
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  高齢者の転倒予防のための新規転倒回避テストの開発

    • 研究代表者
      当麻 成人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
      大阪薬科大学
  •  重心制御に着目した育発発達期における調整力を定量化する試み研究代表者

    • 研究代表者
      川端 悠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  バイオフォトンによるストレスマネージメントに関する研究

    • 研究代表者
      坪内 伸司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  高齢者の動的・静的バランステストの開発

    • 研究代表者
      松浦 義昌
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  調整力の加齢変化と高齢者の転倒リスク判定に関する評価方法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      川端 悠
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      八戸学院短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 足底部機械受容器への刺激が随意的姿勢制御能力に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      川端 悠
    • 雑誌名

      体育測定評価研究

      巻: 21 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20075
  • [雑誌論文] Lower Limb Differences and the Center of Pressure Control Test with Visual Feedback for Junior Soccer Players2021

    • 著者名/発表者名
      Haruka Kawabata, Takaaki Miyake, Izumi Yoshii, Yutaro Kudo
    • 雑誌名

      American Journal of Sports Science

      巻: 9 ページ: 27-31

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20075
  • [学会発表] 吹き戻し棒を用いた肺年齢推算の試み ~ 電子化吹き戻し棒の試作と内圧測定による状態把握 ~2024

    • 著者名/発表者名
      辻岡 哲夫, 関本 翔, 新名 岬, 渡辺 一志, 松浦 義昌, 横山 久代, 川端 悠, 山科 吉弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 123, no. 446, MICT2023-81, pp. 20-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11415
  • [学会発表] 吹き戻し棒を用いた肺年齢推算の試み ~ 肺年齢推算式の導出と検証(1) ~2024

    • 著者名/発表者名
      関本 翔, 新名 岬, 辻岡 哲夫, 渡辺 一志, 松浦 義昌, 横山 久代, 川端 悠, 山科 吉弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 123, no. 446, MICT2023-82, pp. 26-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11415
  • [学会発表] 吹き戻し棒の内圧・流速・流量のワイヤレス計測 ~ 内蔵型電子吹き戻し棒の試作 ~2023

    • 著者名/発表者名
      新名 岬, 宮澤 子龍, 辻岡 哲夫, 渡辺 一志, 松浦 義昌, 横山 久代, 川端 悠, 山科 吉弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 123, no. 248, CS2023-75, pp. 47-52
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11415
  • [学会発表] 女性保育者の健康度・生活習慣とストレス及びストレスコーピング-コロナ禍における2020年と2022年の比較-2022

    • 著者名/発表者名
      髙根栄美,横山久代,川端悠,渡辺一志,田中良晴,高根雅啓,松浦義昌
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会第41回大会秋季:山陽小野田大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02654
  • [学会発表] 3年間のハンノキ発酵エキスの摂取が中高齢者の酸化ストレス及び抗酸化力に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      松浦義昌,田中良晴,吉井泉,川端悠,野崎俊彦,具志堅巧,渡辺一志,横山久代
    • 学会等名
      第40回日本東方医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02654
  • [学会発表] コロナ禍2020年~2022年までの女性保育者の酸化ストレスと抗酸化力2022

    • 著者名/発表者名
      松浦義昌,横山久代,川端悠,渡辺一志,田中良晴,髙根栄美,高根雅啓
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会第41回大会秋季:山陽小野田大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02654
  • [学会発表] 励起光子からみた生体エネルギーの基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      坪内伸司,川端悠,松浦義昌
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第20回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01789
  • [学会発表] キネシオテーピングが安静立位時のCOP動揺量にもたらす効果-成人男性における事例報告-2021

    • 著者名/発表者名
      川端悠、佐藤翔太、安田真人、中村真祥、柴田洋平
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20075
  • [学会発表] 2年間のハンノキ発酵エキスの摂取が中高齢者の酸化ストレス及び抗酸化力に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      松浦義昌,田中良晴,吉井泉,川端悠,野崎俊彦,具志堅巧,渡辺一志,横山久代
    • 学会等名
      第39回日本東方医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02654
  • [学会発表] 足底部機械受容器への刺激が随意的姿勢制御能力に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      川端悠
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第20回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20075
  • [学会発表] 保育者の保育活動中における生理的ストレス-酸化ストレス(d-ROMs)と抗酸化力(BAP)を指標として-2020

    • 著者名/発表者名
      松浦義昌、川端悠、高根栄美、三宅孝昭
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会第39回大会(秋季:岡山大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02654
  • [学会発表] 支持基底面の傾斜変動に伴うCOP動揺量の短時間変化―下肢の左右差に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      川端 悠、出村慎一、松浦義昌、内田 雄、上田修裕
    • 学会等名
      第67回日本教育医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19832
  • [学会発表] 低強度のダイナミックストレッチングがCOPによる随意的移動測定値に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      川端 悠
    • 学会等名
      日本体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20075
  • [学会発表] 若年者の開眼片脚立ち1分間における重心動揺の性差と左右差2019

    • 著者名/発表者名
      松浦義昌、出村慎一、平井博志、当麻成人、川端 悠、藤谷かおる、濱野理香
    • 学会等名
      第67回日本教育医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19832
  • [学会発表] 女性高齢者と女子大学生の開眼片足立ち1分間における一側優位性2019

    • 著者名/発表者名
      松浦義昌、出村慎一、長澤吉則、内田 雄、川端 悠、渡辺一志
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19832
  • [学会発表] 青年男性および女性の静止立位時における足圧中心動揺評価変数の分布特性2019

    • 著者名/発表者名
      当麻成人、、出村慎一、松浦義昌、長澤吉則、青木宏樹、川端 悠
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19832
  • [学会発表] 開眼片脚立位成就高齢者の1分間の動揺特性の変動と性差2019

    • 著者名/発表者名
      平井博志、出村慎一、内田 雄、松浦義昌、川端 悠、川野裕姫子
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19832
  • [学会発表] 新規動的バランステストの評価変数の信頼性2019

    • 著者名/発表者名
      松浦義昌、出村慎一、内田 雄、平井博志、川端 悠、藤谷かおる
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19832
  • [学会発表] Relationship between COP fluctuation variables of one-leg standing position and the error in COP tracking test2018

    • 著者名/発表者名
      Haruka Kawabata, Yoshimasa Matsuura
    • 学会等名
      Journal of Education and Health Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19832
  • [学会発表] Assessment of the reliability and sex-based differences of a newly developed dynamic Balance test in middle-aged and elderly individuals2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Matsuura, Shinichi Demura, Yoshinori Nagasawa, Yu Uchida, Haruka Kawabata
    • 学会等名
      Journal of Education and Health Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19832
  • [学会発表] 大学が行うスポーツの場の提供2016

    • 著者名/発表者名
      川端悠
    • 学会等名
      日本教育医学会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870225
  • [学会発表] 転倒予防プログラムの開発を目的とした高齢者の重心制御特性の報告2016

    • 著者名/発表者名
      川端悠
    • 学会等名
      日本体育学会 第68回大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870225
  • [学会発表] 重心制御テストの記録向上に足関節のウォーミングアップは関与するのか?2015

    • 著者名/発表者名
      川端 悠
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館 ほか
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870225
  • 1.  松浦 義昌 (60173796)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  田中 良晴 (60236651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  長澤 吉則 (40299780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  出村 慎一 (20155485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  横山 久代 (10647829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  渡辺 一志 (50167160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  坪内 伸司 (10188617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  当麻 成人 (20368179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  内田 勇人 (50213442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 章雄 (70106491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内田 雄 (00749418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  村瀬 訓生 (10317894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  橋口 剛夫 (60189470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤谷 かおる (60257079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  青木 宏樹 (90622564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高根 栄美 (70388792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  高根 雅啓 (90285312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  辻岡 哲夫 (40326252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  山科 吉弘 (80585456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi