• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣瀬 昌平  HIROSE SHOUHEI

研究者番号 20722218
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5777-9973
所属 (現在) 2025年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 主任研究官
2020年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 研究員
2019年度: 弘前大学, 医学研究科, 助教
2018年度: 弘前大学, 医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38050:食品科学関連 / 小区分49050:細菌学関連
キーワード
研究代表者
コモンマーモセット / ブドウ球菌エンテロトキシン / スンクス / コアゲノム / ブドウ球菌食中毒 / 腸管上皮 / 食中毒 / 肥満細胞 / ヒスタミン / 迷走神経 / 嘔吐 / 下痢 / 黄色ブドウ球菌
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  コアゲノム上に固定された新型ブドウ球菌エンテロトキシンの食中毒起病性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 昌平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  コモンマーモセットを用いたブドウ球菌エンテロトキシンAの下痢誘導メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 昌平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
      弘前大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A novel staphylococcal enterotoxin SE02 involved in a staphylococcal food poisoning outbreak that occurred in Tokyo in 20042020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yasunori、Ono Hisaya K.、Shimojima Yukako、Kubota Hiroaki、Kato Rei、Kakuda Tsutomu、Hirose Shouhei、Hu Dong-Liang、Nakane Akio、Takai Shinji、Sadamasu Kenji
    • 雑誌名

      Food Microbiology

      巻: 92 ページ: 103588-103588

    • DOI

      10.1016/j.fm.2020.103588

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16249, KAKENHI-PROJECT-18H02351, KAKENHI-PROJECT-18K15142
  • [学会発表] Staphylococcal enterotoxin A evokes diarrhea after vomiting reflex in common marmoset2020

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 昌平、浅野 クリスナ,小野 久弥,成田 浩司,胡 東良,中根明夫
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15142
  • 1.  小野 久弥
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi