• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江川 遼  EGAWA RYO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20722226
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 助教
2017年度 – 2020年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教
2015年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教(研究特任)
2014年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46020:神経形態学関連 / 神経生理学・神経科学一般
キーワード
研究代表者
ニワトリ胚 / 卵内エレクトロポレーション / 発達期再編 / 軸索間競合 / 杯状シナプス / コネクトミクス / ライトシート顕微鏡 / トノトピー / 分岐形成 / エレクトロポレーション … もっと見る / 髄鞘 / 両耳間時差 / オリゴデンドロサイト不均一性 / 生理学 / 神経科学 / Neurexin / N-カドヘリン / 発達期回路再編 / シナプス前終末 / シナプス接着分子 / シナプス除去 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  両時間時差検出を支える軸索配線パターンの構築機構研究代表者

    • 研究代表者
      江川 遼
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46020:神経形態学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脳幹聴覚回路における領域依存的ミエリン形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      江川 遼
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分46020:神経形態学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  軸索の標的支配は競合相手の数に依存するのか?:発達期再編の定量コネクトミクス解析研究代表者

    • 研究代表者
      江川 遼
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  発達期シナプス除去におけるシナプス前接着分子の役割研究代表者

    • 研究代表者
      江川 遼
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Optogenetics: Light-Sensing Proteins and Their Applications”. Chaptor 8. General description: Future prospects of optogenetics.2015

    • 著者名/発表者名
      Yawo H, Egawa R, Hososhima S, Wen L
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [図書] Optogenetics: Light-Sensing Proteins and Their Applications2015

    • 著者名/発表者名
      Yawo H, Egawa R, Hososhima S, Wen L
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [雑誌論文] CDK5/p35-Dependent Microtubule Reorganization Contributes to Homeostatic Shortening of the Axon Initial Segment2022

    • 著者名/発表者名
      Jahan Israt、Adachi Ryota、Egawa Ryo、Nomura Haruka、Kuba Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 43 号: 3 ページ: 359-372

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0917-22.2022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19358, KAKENHI-PROJECT-20K15915, KAKENHI-PROJECT-21H02577
  • [雑誌論文] Analysis of Neuro-Neuronal Synapses Using Embryonic Chick Ciliary Ganglion via Single-Axon Tracing, Electrophysiology, and Optogenetic Techniques.2019

    • 著者名/発表者名
      Egawa R. Yawo H.
    • 雑誌名

      Curr Protoc Neurosci.

      巻: 87 号: 1

    • DOI

      10.1002/cpns.64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17K07039
  • [雑誌論文] Regulation of axon arborization pattern in the developing chick ciliary ganglion: Possible involvement of caspase 3.2017

    • 著者名/発表者名
      Katow, Hidetaka; Kanaya, Teppei; Ogawa, Tomohisa; Egawa, Ryo; Yawo, Hiromu.
    • 雑誌名

      Development Growth and Differentiation

      巻: 59 号: 3 ページ: 115-128

    • DOI

      10.1111/dgd.12346

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01413, KAKENHI-PROJECT-25250001, KAKENHI-PROJECT-15K15025, KAKENHI-PROJECT-17K07039
  • [雑誌論文] 生命機能の光エンジニアリング2015

    • 著者名/発表者名
      石塚徹、江川遼、梅田桂子、東海林亙、八尾寛
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 55 号: 6 ページ: 311-316

    • DOI

      10.2142/biophys.55.311

    • NAID

      130005110040

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01413, KAKENHI-PROJECT-25250001, KAKENHI-PROJECT-26830001, KAKENHI-PROJECT-25290002
  • [雑誌論文] 光遺伝学に有用なツール開発:分子、遺伝子導入、光照射の実際2014

    • 著者名/発表者名
      八尾 寛、江川 遼
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 33(3) ページ: 243-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [雑誌論文] オプトジェネティクスによる細胞機能の光操作2014

    • 著者名/発表者名
      江川 遼、八尾 寛
    • 雑誌名

      月刊細胞

      巻: 46(5) ページ: 285-288

    • NAID

      40020155660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] 軸索起始部可塑性の制御分子のin vivoノックアウトスクリーニング2024

    • 著者名/発表者名
      DU Yixuan, 江川遼, 久場博司
    • 学会等名
      第101回生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05986
  • [学会発表] 両耳間時差検出の基盤となる軸索分岐パターンの形成に関わる分子スクリーニング2023

    • 著者名/発表者名
      古道 万喜, 宮田 花梨, 江川 遼, 久場 博司
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05986
  • [学会発表] 単一軸索内の分枝形成メカニズムの不均一性が音源定位回路の基盤となる2023

    • 著者名/発表者名
      江川 遼, 古道 万喜, 宮田 花梨, 久場 博司
    • 学会等名
      2023年度若手支援技術講習会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05986
  • [学会発表] 両耳間時差検出の基盤となる軸索分岐パターンの形成に関わる分子スクリーニング2023

    • 著者名/発表者名
      古道万喜, 宮田花梨, 江川 遼, 久場 博司
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15915
  • [学会発表] 単一軸索内の分枝形成メカニズムの不均一性が音源定位回路の基盤となる2023

    • 著者名/発表者名
      古道 万喜, 宮田 花梨, 江川 遼, 久場 博司
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05986
  • [学会発表] In vivoゲノム編集を用いた軸索起始部可塑性の制御分子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      DU Yixuan, 江川遼, 久場博司
    • 学会等名
      第70回中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05986
  • [学会発表] 両耳間時差検出を担う軸索配線パターンの発達期形態解析2022

    • 著者名/発表者名
      宮田花梨, 古道万喜, 江川 遼, 久場 博司
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15915
  • [学会発表] 両耳間時差検出の基盤となる軸索分岐パターンの形成に関わる分子スクリーニング2022

    • 著者名/発表者名
      古道万喜, 宮田花梨, 江川 遼, 久場 博司
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15915
  • [学会発表] 透明化組織観察の実際と成功のコツ2021

    • 著者名/発表者名
      江川遼
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学大会 カールツァイス企業セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15915
  • [学会発表] トリ脳幹聴覚回路における軸索起始部可塑性のためのKOスクリーニング系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      本原健太、江川遼、久場博司
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会 CJK第1回国際会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15915
  • [学会発表] Brainbow法と組織透明化によるニワトリ脳幹聴覚神経回路の3次元形態解析2019

    • 著者名/発表者名
      関川 博, 江川 遼, 久場 博司
    • 学会等名
      Neuro2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07039
  • [学会発表] ニワトリ脳幹聴覚神経回路における領域依存的なミエリン形成の3次元形態解析2019

    • 著者名/発表者名
      江川 遼, 久場 博司
    • 学会等名
      Neuro2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07039
  • [学会発表] 軸索はいかにして標的を奪い合うのか? ~発達期軸索投射再編の定量コネクトミクス解析~2016

    • 著者名/発表者名
      江川遼
    • 学会等名
      宮川博義教授退職記念シンポジウム 「脳神経機能学のフロンティア」
    • 発表場所
      東京薬科大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] 発達期神経回路再編成の定量コネクトミクス解析2015

    • 著者名/発表者名
      江川遼、八尾寛
    • 学会等名
      第 1 回 「適応回路シフト」夏の班会議
    • 発表場所
      ホテルグランデコ(福島県耶麻郡北塩原村)
    • 年月日
      2015-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] 軸索はいかにして標的を奪い合うのか?:発達期軸索再編の定量コネクトミクス解析2015

    • 著者名/発表者名
      江川遼、石塚徹、八尾寛
    • 学会等名
      第38回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] 軸索はいかにして標的を奪い合うのか?:発達期軸索再編の定量コネクトミクス解析2015

    • 著者名/発表者名
      江川遼、石塚徹、八尾寛
    • 学会等名
      平成27年度 包括脳ネットワーク冬のシンポジウム
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] How do axons scramble for targets? - Quantitative connectomics of axonal reorganization during development2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Egawa
    • 学会等名
      遺伝学研究所研究会 「哺乳類脳の機能的神経回路の構築メカニズム」
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所(静岡県三島市)
    • 年月日
      2015-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] 軸索はいかにして標的を奪い合うのか?:発達期軸索再編の定量コネクトミクス解析2015

    • 著者名/発表者名
      江川遼、石塚徹、八尾寛
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] Developmental connectomics of axonal reorganization in avian ciliary ganglion2014

    • 著者名/発表者名
      江川 遼、細島 頌子、石塚 徹、八尾 寛
    • 学会等名
      SfN2014
    • 発表場所
      ワシントン コンベンションセンター(アメリカ)
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] ニワトリ胚毛様体神経節における発達期軸索刈込の定量解析2014

    • 著者名/発表者名
      江川 遼、細島 頌子、石塚 徹、八尾 寛
    • 学会等名
      2014 光操作研究会
    • 発表場所
      仙台艮陵会館
    • 年月日
      2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] ニワトリ胚毛様体神経節における軸索再編成の発達期コネクトミクス研究2014

    • 著者名/発表者名
      江川 遼、細島 頌子、石塚 徹、八尾 寛
    • 学会等名
      「メゾスコピック神経回路から探る脳の情報処理基盤」平成26年度 第1回領域会議
    • 発表場所
      熱海国際ホテル
    • 年月日
      2014-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] ニワトリ胚毛様体神経節における軸索再編成の発達期コネクトミクス研究2014

    • 著者名/発表者名
      江川 遼、細島 頌子、石塚 徹、八尾 寛
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • [学会発表] ニワトリ胚毛様体神経節における発達期軸索競合の定量コネクトミクス解析2014

    • 著者名/発表者名
      江川 遼、細島 頌子、石塚 徹、八尾 寛
    • 学会等名
      2014年度 包括脳ネットワーク冬のワークショップ
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830001
  • 1.  久場 博司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  八尾 寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi