• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田 健二  Iida Kenji

研究者番号 20726567
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3239-8239
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 触媒科学研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 北海道大学, 触媒科学研究所, 准教授
2018年度 – 2019年度: 分子科学研究所, 理論・計算分子科学研究領域, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分32010:基礎物理化学関連
研究代表者以外
小区分32020:機能物性化学関連 / 小区分28010:ナノ構造化学関連 / 中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
電圧 / 理論計算 / 固液界面 / ナノ粒子 / 光誘起電子移動 / 貴金属ナノ粒子 / 層状物質 / 光 / 第一原理計算 / 電子移動 … もっと見る / 溶媒和 / 電子ダイナミクス / 界面 / ナノ物質 / 光励起 … もっと見る
研究代表者以外
金属クラスター / 結晶構造 / 規則合金 / 金属間化合物 / 無機ナノ粒子 / 局在表面プラズモン共鳴 / 規則合金(金属間化合物) / プラズモニクス / 近赤外光 / 近赤外光誘起 / 光異性化 / 非一様光場 / 近接場光 / 金属間化合物(規則合金) / 局在表面プラズモン共鳴(LSPR) / 錬金術 / 貨幣金属フリー / 可視プラズモニクス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  貨幣金属クラスターにおける基底電子構造の自在変調

    • 研究代表者
      川脇 徳久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  電極表面の帯電による化学吸着機構の変化で発現する電極反応の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 健二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  プラズモニック規則合金の学理構築

    • 研究代表者
      佐藤 良太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ナノフォトニック集光体による近赤外光異性化の実証と応用

    • 研究代表者
      八井 崇
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  原子精度で制御された高濃度異元素ドープ金属クラスターの創製

    • 研究代表者
      川脇 徳久
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28010:ナノ構造化学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  光と印加電圧の相乗効果によって発現する薄膜とナノ粒子間の電子移動の機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 健二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  可視プラズモニクスの新展開:第2世代材料の学理構築

    • 研究代表者
      佐藤 良太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Intrinsic Visible Plasmonic Properties of Colloidal PtIn2 Intermetallic Nanoparticles2024

    • 著者名/発表者名
      Takekuma Haruka, Sato Ryota, Iida Kenji, Kawawaki Tokuhisa, Haruta Mitsutaka, Kurata Hiroki, Nobusada Katsuyuki, Teranishi Toshiharu
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 11 号: 10 ページ: 2307055-2307055

    • DOI

      10.1002/advs.202307055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26627
  • [雑誌論文] Pt17 nanocluster electrocatalysts: preparation and origin of high oxygen reduction reaction activity2023

    • 著者名/発表者名
      Kawawaki Tokuhisa、Mitomi Yusuke、Nishi Naoki、Kurosaki Ryuki、Oiwa Kazutaka、Tanaka Tomoya、Hirase Hinoki、Miyajima Sayuri、Niihori Yoshiki、Osborn D. J.、Koitaya Takanori、Metha Gregory F.、Yokoyama Toshihiko、Iida Kenji、Negishi Yuichi
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: in press 号: 16 ページ: 7272-7279

    • DOI

      10.1039/d3nr01152f

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04677, KAKENHI-PROJECT-20H02552, KAKENHI-PROJECT-20H02698, KAKENHI-PUBLICLY-21H00027, KAKENHI-PROJECT-23KK0098
  • [雑誌論文] Role of Hydration in Photoexcited Electron Transfer between a Gold Nanocluster and a Water Molecule2022

    • 著者名/発表者名
      Iida Kenji
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: - 号: 17 ページ: 7492-7499

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c10756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [雑誌論文] ナノ物質からなる不均一系の外場応答機構2021

    • 著者名/発表者名
      飯田 健二
    • 雑誌名

      Frontier, Journal of the Japan Society of Theoretical Chemistry

      巻: 3 ページ: 59-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Response of Nanointerface Systems to Light and Voltage Bias2020

    • 著者名/発表者名
      Iida Kenji
    • 雑誌名

      Molecular Science

      巻: 14 号: 1 ページ: A0110-A0110

    • DOI

      10.3175/molsci.14.a0110

    • NAID

      130007891363

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [雑誌論文] Increase in CO2 reduction rate via optical near-field effect2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yatsui, Yuki Nakamura, Yosuke Suzuki, Tatsuki Morimoto, Yuma Kato, Muneaki Yamamoto, Tomoko Yoshida, Wataru Kurashige, Nobuyuki Shimizu, Yuichi Negishi, Kenji Iida, Katsuyuki Nobusada
    • 雑誌名

      Journal of Nanophotonics

      巻: 14 号: 04 ページ: 046011-046011

    • DOI

      10.1117/1.jnp.14.046011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05511, KAKENHI-PROJECT-20K21118, KAKENHI-PROJECT-19K15513, KAKENHI-PUBLICLY-20H05091, KAKENHI-PUBLICLY-20H05115
  • [雑誌論文] Electron transfer governed by light-matter interaction at metal-semiconductor interface2020

    • 著者名/発表者名
      K. Iida and M. Noda
    • 雑誌名

      npj Computational Materials

      巻: 6 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1038/s41524-019-0269-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [雑誌論文] Electric Field Effect on Graphene/Organic Interface under Bias Voltage2020

    • 著者名/発表者名
      Iida Kenji
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 10 ページ: 1117-1120

    • DOI

      10.1246/cl.200349

    • NAID

      130007923157

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] 金属間化合物ナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴2024

    • 著者名/発表者名
      竹熊 晴香、佐藤 良太、飯田 健二、川脇 徳久、治田 充貴、寺西 利治
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26627
  • [学会発表] PtSnナノ粒子の合成と可視局在表面プラズモン共鳴特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      イ ヒョンジ、竹熊 晴香、佐藤 良太、飯田 健二、寺西 利治
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26627
  • [学会発表] PtSnナノ粒子の合成と可視局在表面プラズモン共鳴特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      イ ヒョンジ、竹熊 晴香、佐藤 良太、飯田 健二、川脇 徳久、治田 充貴、寺西 利治
    • 学会等名
      第74回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26627
  • [学会発表] 金属間化合物ナノ粒子による局在表面プラズモン共鳴2023

    • 著者名/発表者名
      竹熊 晴香、佐藤 良太、飯田 健二、川脇 徳久、治田 充貴、倉田 博基、信定 克幸、寺西 利治
    • 学会等名
      第74回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26627
  • [学会発表] 酸化チタン表面におけるプロトン移動とその触媒への応用に関する理論的研究2022

    • 著者名/発表者名
      千葉卓紘,飯田健二,長谷川淳也
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2022年冬季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] C1-PtIn2規則合金ナノ粒子の合成とプラズモン特性2022

    • 著者名/発表者名
      竹熊晴香、佐藤良太、飯田健二、川脇徳久、治田充貴、倉田博基、信定克幸、寺西利治
    • 学会等名
      第18回プラズモニクスシンポジウム ナノフォトニクス研究に新たな地平を拓く 最新技術の理論から応用まで
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • [学会発表] グラフェンに担持した白金クラスターの酸素吸着サイトに関する理論的研究2022

    • 著者名/発表者名
      平瀬 ひのき,飯田 健二,長谷川 淳也
    • 学会等名
      第129回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] 高い酸素還元反応を示す白金17量体ナノクラスターの創製2022

    • 著者名/発表者名
      黒崎竜暉 三富優介 西直樹 大岩一毅 川脇徳久 飯田健二 根岸雄一
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02552
  • [学会発表] ナノ界面系の光や電圧に対する応答の理論的研究2021

    • 著者名/発表者名
      飯田健二
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] ナノ物質系の界面の光や電圧に対する応答の理論計算研究2021

    • 著者名/発表者名
      飯田健二
    • 学会等名
      京都大学福井謙一記念研究センターオンラインシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] Synthesis and plasmonic properties of C1-ordered PtIn2 alloy nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Haruka Takekuma, Ryota Sato, Kenji Iida, Tokuhisa Kawawaki, Mitsutaka Haruta, Hiroki Kurata, Toshiharu Teranishi
    • 学会等名
      The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • [学会発表] C1-PtIn2規則合金ナノ粒子の合成とプラズモン特性2021

    • 著者名/発表者名
      竹熊晴香、佐藤良太、飯田健二、川脇徳久、治田充貴、倉田博基、寺西利治
    • 学会等名
      ナノ学会 第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • [学会発表] Synthesis and Optical Properties of C1-PtIn2 Plasmonic Nanoalloys(C1-PtIn2プラズモニックナノ粒子の合成と光学特性 )2021

    • 著者名/発表者名
      Haruka Takekuma, Ryota Sato, Kenji Iida, Tokuhisa Kawawaki, Mitsutaka Haruta, Hiroki Kurata, Toshiharu Teranishi
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • [学会発表] プラズモニックエネルギー変換の原子レベルの制御に向けた第一原理計算研究2021

    • 著者名/発表者名
      飯田健二
    • 学会等名
      2020年度プラズモニック化学研究会「次世代プラズモニック化学への挑戦」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] ナノ界面系の電圧や光に対する応答の理論的研究2021

    • 著者名/発表者名
      飯田健二
    • 学会等名
      第311回化学コロキウム、東京都立大学南大沢キャンパス、東京都八王子市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] 不均一触媒の光や電圧に対する応答の理論計算研究2021

    • 著者名/発表者名
      飯田健二
    • 学会等名
      触媒・電池戦略研究拠点第18回公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] 担持 Pt 触媒を用いたメタン水蒸気改質反応における電場の役割に関する理論的研究2021

    • 著者名/発表者名
      千葉 卓紘,飯田 健二,長谷川 淳也
    • 学会等名
      第23回理論化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] 貨幣金属を含まない可視プラズモニック合金ナノ材料の創出2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤良太、飯田健二、川脇徳久、寺西利治
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • [学会発表] Synthesis and Plasmonic Properties of Pseudo-Coinage Alloy Nanoparticles2020

    • 著者名/発表者名
      Haruka Takekuma, Ryota Sato, Kenji Iida, Tokuhisa Kawawaki, Toshiharu Teranishi
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • [学会発表] Photoexcited Electron Dynamics in Nanostructures2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida
    • 学会等名
      CCS International Symposium 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] 擬貨幣金属合金ナノ粒子の合成とプラズモン特性2020

    • 著者名/発表者名
      竹熊晴香、佐藤良太、飯田健二、川脇徳久、治田充貴、倉田博基、寺西利治
    • 学会等名
      ナノ学会 第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • [学会発表] First-Principles Study of Heterostructures Consisting of Two-Dimensional Layered Materials under Light and Voltage Bias2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida
    • 学会等名
      17th Japan-Korea Symposium on Molecular Science 「Advances in Materials and Molecular Sciences」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] Alchemy for Plasmonics: Coinage Metal-Free Visible-Plasmonic Nanoalloys2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Sato, Kenji Iida, Tokuhisa Kawawaki, Katsuyuki Nobusada, Toshiharu Teranishi
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • [学会発表] 貨幣金属を含まない可視プラズモニック合金ナノ材料の創出2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤良太、飯田健二、川脇徳久、寺西利治
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • [学会発表] 貴金属ナノ粒子と半導体薄膜の間の光励起電子移動ダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      飯田 健二,野田 真史
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] Alchemy for Plasmonics: Coinage Metal-Free Visible-Plasmonic Nanoalloys2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Sato, Kenji Iida, Tokuhisa Kawawaki, Haruka Takekuma, Shigehisa Egawa, Katsuyuki Nobusada, Toshiharu Teranishi
    • 学会等名
      OKINAWA COLLOIDS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • [学会発表] Massively Parallel Calculations for Photoexcited Electron Dynamics in Nanostructures2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Iida
    • 学会等名
      二国間共同研究 オープンセミナー 「Theoretical and Computational Chemistry of Complex Systems」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15513
  • [学会発表] プラズモニクスにおける錬金術-貨幣金属フリー可視プラズモニック合金ナノ粒子の創出-2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤良太、飯田健二、川脇徳久、江川鎮永、信定克幸、寺西利治
    • 学会等名
      ナノ学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01953
  • 1.  佐藤 良太 (80629890)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  川脇 徳久 (60793792)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  治田 充貴 (00711574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  八井 崇 (80505248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 宏之 (60390655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森本 樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  横山 利彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  小板谷 貴典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi