• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 佳那子  Endo Kanako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20737184
所属 (現在) 2025年度: 鶴見大学, 文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 鶴見大学, 文学部, 准教授
2021年度 – 2022年度: 鶴見大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02070:日本語学関連
キーワード
研究代表者
本居春庭 / 富樫広蔭 / 悉曇学 / 契沖 / 俗語訳 / 五十音図 / 義門 / 学校文法 / 日本語学史
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (13件)
  •  義門「転用」の研究:『山口栞』における五音相通説と活用研究の関係を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 佳那子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02070:日本語学関連
    • 研究機関
      鶴見大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 文語訳聖書における「死ねり」2024

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子
    • 雑誌名

      New聖書翻訳

      巻: 9 ページ: 67-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [雑誌論文] W.G.アストン『日本文語文典』初版 訳注稿(4)2024

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子
    • 雑誌名

      鶴見大学紀要. 第1部, 日本語・日本文学編

      巻: 61 号: 61 ページ: 左6-左24

    • DOI

      10.24791/0002000081

    • URL

      https://tsurumi-u.repo.nii.ac.jp/records/2000081

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [雑誌論文] 開国の足音―オールコック『初学者用日本文法綱要』2024

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子
    • 雑誌名

      書物学

      巻: 25 ページ: 102-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [雑誌論文] W.G.アストン『日本文語文典』初版 訳注稿(3)2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子
    • 雑誌名

      鶴見大学紀要. 第1部, 日本語・日本文学編

      巻: 60 号: 60 ページ: 左6-左32

    • DOI

      10.24791/00001306

    • URL

      https://tsurumi-u.repo.nii.ac.jp/records/1337

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [雑誌論文] 聖書翻訳におけるヘブライ語動詞連鎖の訳出:「明治元訳」を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子, 髙橋 洋成
    • 雑誌名

      論究日本近代語

      巻: 第2集 ページ: 115-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [雑誌論文] W.G. アストン『日本文語文典』初版 訳注稿(2)2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子
    • 雑誌名

      鶴見大学紀要. 第1部, 日本語・日本文学編

      巻: 59 号: 59 ページ: 左8-左27

    • DOI

      10.24791/00001008

    • URL

      https://tsurumi-u.repo.nii.ac.jp/records/1039

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [雑誌論文] 林圀雄「一段の活」に属する用言2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子
    • 雑誌名

      国語語彙史の研究

      巻: 41 ページ: 161-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [雑誌論文] 聖書翻訳におけるヘブライ語動詞連鎖の訳出:口語訳から聖書協会共同訳の実践へ2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋 洋成, 遠藤 佳那子
    • 雑誌名

      New 聖書翻訳

      巻: 7 ページ: 113-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [学会発表] 本居春庭の活用論再考2024

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子
    • 学会等名
      上智大学国文学会2023年度冬季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [学会発表] 本居春庭『詞通路』における掛詞と活用の関係2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子
    • 学会等名
      令和5年度鶴見大学日本文学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [学会発表] 文語訳聖書における「死ぬ」の四段活用化について2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子
    • 学会等名
      第224回青葉ことばの会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [学会発表] 義門『活語指南』に見られる和歌の俗語訳2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那子
    • 学会等名
      近代語学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019
  • [学会発表] 尾崎紅葉『金色夜叉(前編)』のコーパス構築と研究の試み2021

    • 著者名/発表者名
      許 哲, 八木下 孝雄, 遠藤 佳那子, 仲村 怜, 髙橋 雄太
    • 学会等名
      第383回日本近代語研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13019

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi