• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗川 知己  Kurikawa Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20741333
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 准教授
2023年度: 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 准教授
2018年度 – 2022年度: 関西医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51010:基盤脳科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ)
研究代表者以外
小区分51020:認知脳科学関連 / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 中区分13:物性物理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
海馬 / 領野間通信 / continual learing / 自発的神経活動 / データ同化 / 抑制性細胞 / 線条体 / 運動野 / 領野間相互作用 / 力学系理論 … もっと見る / 詳細局所神経回路モデル / リカレントニューラルネットワークモデル / 神経系の領野間通信 / flexible communication / アセチルコリン / 同期現象 / 動的通信 / 再帰型ニューラルネットワーク / 力学系 / 局所神経回路 … もっと見る
研究代表者以外
サル / セロトニン / 背側縫線核 / 化学遺伝学 / 外側手網核 / 大脳基底核 / 扁桃体 / 自律神経 / 分解条床核 / 拡張扁桃体 / ストレス / 眼球運動 / 光遺伝学 / 分解条症核 / 黒質網様体 / 拡張偏桃体 / 次元圧縮 / 進化 / 学習 / 可塑性 / 頑健性 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  自発的シナプス可塑性によるcontinual learningの実現研究代表者

    • 研究代表者
      栗川 知己
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      公立はこだて未来大学
  •  マカクサルにおける外側手綱核―背側縫線核回路による嫌悪情報処理の神経基盤の解明

    • 研究代表者
      中村 加枝
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  神経発火パタンがつくる軌道構造による領野間通信機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      栗川 知己
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51010:基盤脳科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  大自由度生命システムの次元縮減:検証、理論化、生物状態論及び神経系学習への展開

    • 研究代表者
      金子 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分13:物性物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  霊長類セロトニン系の光操作による心と体の相互関係のメカニズムの解明

    • 研究代表者
      中村 加枝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  海馬ー前頭前野間の動的な情報処理における脱抑制の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      栗川 知己
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分51010:基盤脳科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Functionality of neural dynamics induced by long-tailed synaptic distribution in reservoir computing2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Ibuki、Nobukawa Sou、Wagatsuma Nobuhiko、Kurikawa Tomoki
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 14 号: 2 ページ: 342-355

    • DOI

      10.1587/nolta.14.342

    • ISSN
      2185-4106
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12183, KAKENHI-PROJECT-20K07716, KAKENHI-PLANNED-20H05921, KAKENHI-PROJECT-23K28386
  • [雑誌論文] Long-Tailed Distribution of Excitatory Postsynaptic Potentials Enhances Learning Performance of Liquid State Machine2022

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Matsumoto, Sou Nobukawa, Nobuhiko Wagatsuma, Tomoki Kurikawa
    • 雑誌名

      IEICE Proceeding Series

      巻: 71 ページ: 244-247

    • DOI

      10.34385/proc.71.B1L-E-01

    • ISSN
      2188-5079
    • 年月日
      2022-12-12
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07716, KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [雑誌論文] Oscillation-Driven Memory Encoding, Maintenance, and Recall in an Entorhinal-Hippocampal Circuit Model2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa, Kenji Mizuseki, Tomoki Fukai
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 31 号: 4 ページ: 2038-2057

    • DOI

      10.1093/cercor/bhaa343

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07716, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PUBLICLY-19H04994, KAKENHI-PUBLICLY-19H05225, KAKENHI-PROJECT-20H03356
  • [雑誌論文] Intermediate Sensitivity of Neural Activities Induces the Optimal Learning Speed in a Multiple-Timescale Neural Activity Model2021

    • 著者名/発表者名
      Kurikawa Tomoki
    • 雑誌名

      Neural Information Processing: 28th International Conference, ICONIP 2021

      巻: CCIS 1517 ページ: 64-72

    • DOI

      10.1007/978-3-030-92310-5_8

    • ISBN
      9783030923099, 9783030923105
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [雑誌論文] Multiple-Timescale Neural Networks: Generation of History-Dependent Sequences and Inference Through Autonomous Bifurcations2021

    • 著者名/発表者名
      Kurikawa Tomoki、Kaneko Kunihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Computational Neuroscience

      巻: 15 ページ: 743537-743537

    • DOI

      10.3389/fncom.2021.743537

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [雑誌論文] Transitions Among Metastable States Underlie Context-Dependent Working Memories in a Multiple Timescale Network2021

    • 著者名/発表者名
      Kurikawa Tomoki
    • 雑誌名

      Artificial Neural Networks and Machine Learning - ICANN 2021

      巻: 12891 ページ: 604-613

    • DOI

      10.1007/978-3-030-86362-3_49

    • ISBN
      9783030863616, 9783030863623
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [雑誌論文] Repeated sequential learning increases memory capacity via effective decorrelation in a recurrent neural network2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa, Omri Barak, Kunihiko Kaneko
    • 雑誌名

      Physical review research

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15343
  • [雑誌論文] マルチタイムスケールをもつニューラルネットワークによる、シークエンス情報の処理2020

    • 著者名/発表者名
      栗川 知己
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 120-216 ページ: 62-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [雑誌論文] Repeated sequential learning increases memory capacity via effective decorrelation in a recurrent neural network2020

    • 著者名/発表者名
      Kurikawa Tomoki、Barak Omri、Kaneko Kunihiko
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 2 号: 2 ページ: 023307-023307

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.2.023307

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [雑誌論文] Oscillation-driven memory encoding, maintenance and recall in an entorhinal-hippocampal circuit model2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa, Kenji Mizuseki, Tomoki Fukai
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 804062

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15343
  • [学会発表] Collective dynamics of neural activities underlying cognitive functions and their computational role2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム 冬のワークショップ
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] Collective dynamics of neural activities underlying cognitive functions and their computational role2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム 冬のワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07716
  • [学会発表] An intermediate state between the synchronous and asynchronous states enhances the inter-areal communication with the multiple frequencies: a detailed local circuit model2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07716
  • [学会発表] An intermediate state between the synchronous and asynchronous states enhances the inter-areal communication with the multiple frequencies: a detailed local circuit model2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      Neuroscience2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] Inter-areal communications dependent on neural dynamics in a detailed local circuit model2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会?2022年7月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] Temporal modulations of neural sequential patterns in a multiple-timescale network2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      The 10th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] 多次元神経活動のダイナミクスとしての認知機能2022

    • 著者名/発表者名
      栗川 知己
    • 学会等名
      生理学研究所研究会 大脳皮質を中心とした神経回路: 構造と機能、その作動原理
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07716
  • [学会発表] Temporal scaling of neural trajectories in a multiple-timescale network2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      31th Annual computational neuroscience meeting (CNS2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] 多次元神経活動のダイナミクスとしての認知機能2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      生理学研究所研究会 大脳皮質を中心とした神経回路: 構造と機能、その作動原理
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] 神経系における時間表現とその変調:マルチタイムスケールニューラルネットワークを用いたアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      栗川 知己
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] Inter-areal communications dependent on neural dynamics in a detailed local circuit model2022

    • 著者名/発表者名
      栗川 知己
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07716
  • [学会発表] Interareal communication with multiple frequency coherence in a disinhibitory circuit2021

    • 著者名/発表者名
      栗川 知己
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07716
  • [学会発表] Intermediate sensitivity of neural activities induces the optimal learning speed in a multiple-timescale neural activity model2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      The 28th International Conference on Neural Information Processing (ICONIP2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] Chaotic dynamics introduce the discrete response and show the high susceptibility2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      30th Annual computational neuroscience meeting(CNS2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] 脳内時間表現の変調:マルチタイムスケールネットワークによる解析2021

    • 著者名/発表者名
      栗川 知己
    • 学会等名
      生理研研究会「第3回 力学系の視点からの脳・神経回路の理解」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] マルチタイムスケールをもつニューラルネットワークによる、シークエンス情報の処理2020

    • 著者名/発表者名
      栗川 知己
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00123
  • [学会発表] Dynamic communication across multiple cortical areas in an entorhinal-hippocampal circuit model2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07716
  • [学会発表] Robust and flexible sequential activities in a multiple timescale neural network2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kurikawa
    • 学会等名
      10th Dynamic Days Asia Pacific (DDAP10)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15343
  • 1.  中村 加枝 (40454607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  半田 高史 (40567335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金子 邦彦 (30177513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  坂田 綾香 (80733071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永安 一樹 (00717902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山中 航 (40551479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安田 正治 (90744110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石井 宏憲 (30636676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  王 亜偉 (40959128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  南本 敬史 (50506813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 謙一 (90455395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi