• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

勝野 那嘉子  KATSUNO Nakako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20743892
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授
2018年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 食生活学
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 食生活学
キーワード
研究代表者
米粉ゲル物性 / 澱粉階層構造 / 米澱粉 / 階層構造 / 糊化米添加 / 米ゲル / 澱粉老化 / 凝集 / 澱粉再結晶化 / 冷蔵保存 … もっと見る / 米飯表面構造 / 表面形状 / 光沢 / 炊飯米表面 / 小角X線散乱 / 凝集体 / 老化 / 澱粉 / 凝集挙動 / 澱粉の老化 / 光沢度 / 表面構造 / 炊飯米 … もっと見る
研究代表者以外
米菓 / 澱粉 / 咀嚼シミュレーター / 口どけ感 / 食塊形成過程 / 咀嚼 / テクスチャー / 歯学 / 食品 / アクチュエーター / ピエゾフィルム / 官能評価 / 破砕性食品 / 咀嚼振動 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  澱粉階層構造の精密制御による戦略的な米加工品の物性改善研究代表者

    • 研究代表者
      勝野 那嘉子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  咀嚼中の食塊物性の経時的変化が澱粉性食品の口どけ感に及ぼす影響

    • 研究代表者
      西津 貴久
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  咀嚼振動の周波数成分が食感におよぼす影響

    • 研究代表者
      西津 貴久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  冷蔵米飯の表面劣化メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      勝野 那嘉子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of the addition of pregelatinized rice starch paste on the retrogradation of rice starch gel2023

    • 著者名/発表者名
      Dang Yunzhuo, Imaizumi Teppei, Nishizu Takahisa, Anandalakshmi R., Katsuno Nakako
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids

      巻: 145 ページ: 109159-109159

    • DOI

      10.1016/j.foodhyd.2023.109159

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01985
  • [雑誌論文] 米菓の飲み込みやすさの解明に向けた食塊構造の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      山谷健太,伊藤克洋,竹井 亮,髙橋 肇,勝野那嘉子,西津貴久
    • 雑誌名

      日本食品工学会誌

      巻: 23 号: 1 ページ: 25-34

    • DOI

      10.11301/jsfe.21603

    • ISSN
      1345-7942, 1884-5924
    • 年月日
      2022-03-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01613
  • [雑誌論文] 米菓の口どけ感評価のための簡易的な人口食塊作製法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤克祥, 細井友加里, 山谷健太, 竹井 亮, 高橋 肇, 勝野那嘉子, 今泉鉄平, 西津貴久
    • 雑誌名

      美味技術学会誌

      巻: 20 ページ: 75-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01613
  • [学会発表] 内在する食品機能の発現を可能にする食品製造工程の開発に関する基礎的研究2023

    • 著者名/発表者名
      勝野那嘉子
    • 学会等名
      2023年度日本食品科学工学会中部支部シンポジウム及び支部大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01985
  • [学会発表] Spatial distribution of the substances encapsulated in the film prepared by dense-packed alginate beads2023

    • 著者名/発表者名
      Masanari Usami, Fakfan Luangapai, Nakako Katsuno, Satoshi Iwamoto
    • 学会等名
      The 13th SPSJ International Polymer Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01985
  • [学会発表] 冷蔵保存による酵素処理米粉ゲルのメゾスケール構造変化2023

    • 著者名/発表者名
      川田桃華,大西未紗,西津貴久,大元智絵,山口秀幸,勝野那嘉子
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01985
  • [学会発表] 咀嚼中の食塊物性測定を目的とした人工食塊作製法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      西津貴久,伊藤克祥,勝野那嘉子,今泉鉄平
    • 学会等名
      美味技術学会第22回例会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01613
  • [学会発表] 人工食塊を用いた米菓の口どけ感評価法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤克祥,山谷健太,竹井亮,髙橋肇,勝野那嘉子,今泉鉄平,西津貴久
    • 学会等名
      日本食品工学会第23回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01613
  • [学会発表] 米菓の口どけ感評価のための人工食塊作製法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤克祥, 細井友加里, 山谷健太, 竹井 亮, 髙橋 肇, 勝野那嘉子, 今泉鉄平, 西津貴久
    • 学会等名
      美味技術学会第21回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01613
  • [学会発表] 米菓の口どけ感評価のための人工食塊モデル作成方法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤克祥, 勝野那嘉子, 山谷健太, 竹井 亮, 髙橋 肇, 今泉鉄平, 西津貴久
    • 学会等名
      日本食品科学工学会大68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01613
  • [学会発表] Study on texture of rice crackers by time-domain analysis of chewing vibration2018

    • 著者名/発表者名
      Wang Xuanpeng,Kazuki Matsubara,Akitoshi Katsumata,Yukari Hosoi, Kenta Yamaya,Ryo Takei,Hideaki Washio,Kojiro Matsushita, Katsuno Nakako,Takahisa Nishizu
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03030
  • [学会発表] 冷蔵保存における炊飯米の光沢と表面微細構造の関係2016

    • 著者名/発表者名
      勝野那嘉子,小松浩也,西津貴久
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第63回大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16263
  • 1.  西津 貴久 (40228193)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  勝又 明敏 (30195143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松下 光次郎 (30531793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岩本 悟志 (00373233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  鶴見 親宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 多朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  丸山 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川俣 明敏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi