• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 磨聖  Tamura Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20747109
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 特任講師(常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 特任講師(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 生体医工学・生体材料学
研究代表者以外
大区分E
キーワード
研究代表者
がん / ホウ素中性子補足療法 / ナノ粒子 / 窒化ホウ素 / 窒化ホウ素ナノ粒子 / BNCT / ホウ素中性子捕捉療法 / 細胞分離 / 光分解性ゲル / がん悪性度 / 細胞形態 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 中性子捕捉療法 / バイオマーカー / 量子化学計算 / がん / 蛍光プローブ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  がん特異的酵素活性の網羅的探索とこれに基づく革新的中性子捕捉療法プローブの創製

    • 研究代表者
      浦野 泰照
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分E
    • 研究機関
      東京大学
  •  ホウ素中性子捕捉療法における窒化ホウ素粒子の細胞内分布と治療効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      田村 磨聖
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞形態を指標とするがん悪性度の評価研究代表者

    • 研究代表者
      田村 磨聖
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] がん不均一性を理解し、治療抵抗性に挑む2018

    • 著者名/発表者名
      谷内田真一、野島聡、森井英一、松本慎吾、前田大地、小川誠司、齋藤衆子、三森功士、鹿島幸恵、鈴木絢子、関真秀、鈴木穣、森本伸彦、船崎純、堀邦夫、髙井英里奈、杉浦慎治、田村磨聖、渋田真結、加藤竜司、金森敏幸、柳沢真澄、他
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758103688
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [図書] 動物細胞培養・自動化におけるトラブル発生原因と対策2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆道、田中直毅、山本進二郎、本田みちよ、阪口政清、相澤守、大沼清、森本康一、長森 英二、國井沙織、和田昌憲、水谷 学、高畑京也、紀ノ岡正博、田村磨聖、杉浦慎治、渋田真結、加藤竜司、金森敏幸、柳沢真澄、他
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      技術情報協会株式会社
    • ISBN
      9784861046841
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [雑誌論文] Morphology-based optical separation of subpopulations from a heterogeneous murine breast cancer cell line2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura Masato、Sugiura Shinji、Takagi Toshiyuki、Satoh Taku、Sumaru Kimio、Kanamori Toshiyuki、Okada Tomoko、Matsui Hirofumi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 6 ページ: e0179372-e0179372

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0179372

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] 3次元培養されたがん細胞集塊の画像情報解析の有効性2018

    • 著者名/発表者名
      渋田真結、加藤寛人、田村磨聖、日下部涼子、蟹江慧、 松井裕史、金森敏幸、柳沢真澄、杉浦慎治、加藤竜司
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] 細胞形態に基づく腫瘍内不均一性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      日下部涼子、田村磨聖、黒川宏美、杉浦慎治、松井裕史
    • 学会等名
      つくば医工連携フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] 細胞形態に基づく腫瘍内不均一性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      日下部涼子,田村磨聖,黒川宏美,杉浦慎治,松井裕史
    • 学会等名
      つくば医工連携フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] 細胞形態で分別したマウス乳がんサブポピュレーション細胞の評価2018

    • 著者名/発表者名
      田村磨聖,杉浦慎治,高木俊之,佐藤琢,須丸公雄,金森敏幸,岡田知子,松井裕史
    • 学会等名
      Cheminas37
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] Morphology-based Categorization for Evaluation of 3D cultured Tumor-derived Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Mayu Shibuta, Hiroto Kato, Ryoko Kusakabe, Masato Tamura, Kei Kanie, Hirofumi Matsui, Toshiyuki Kanamori, Masumi Yanagisawa, Shinji Sugiura, Ryuji Kato
    • 学会等名
      2018 TERMIS World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] 多能性幹細胞の極性発現のための濃度勾配培養チャンバーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦慎治 、長崎玲子、田村磨聖、佐藤琢、長崎晃、金森敏幸、須賀英隆
    • 学会等名
      細胞アッセイ研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] Development of cellular morphology-based separation system for three-dimensional culture2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Tamura, Shinji Sugiura, Mayu Shibuta, Taku Sato, Toshiyuki Takagi, Kei Kanie, Ryuji Kato, Hirofumi Matsui, Masumi Yanagisawa, Toshiyuki Kanamori
    • 学会等名
      AACR Annual meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] 細胞画像情報解析技術を用いた三次元培養細胞のフェノタイプスクリーニング技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      渋田 真結、 加藤 寛人、 田村 磨聖、蟹江 慧、 松井裕史、柳沢 真澄、佐藤 琢、高木 俊之、金森 敏幸、杉浦 慎治、加藤竜司
    • 学会等名
      第49回化学工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] 3次元ゲル培養からのがん細胞スフェロイド自動選別装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      渋田 真結, 田村 磨聖, 蟹江 慧,松井裕史, 柳沢 真澄, 金森 敏幸, 杉浦 慎冶, 加藤 竜司
    • 学会等名
      第63回日本薬学会東海支部 総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] 光分解性ゲル担持デバイスを用いた細胞培養・濃度勾配のオンデマンドパターニング2017

    • 著者名/発表者名
      山平真也、佐藤琢、日馬優太、中谷衣里、渡辺 美蘭、田村 磨聖、柳川 史樹、高木 俊之、長崎 玲子、須丸 公雄、大沼 清、杉浦 慎治、金森 敏幸
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会 第36回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] 腫瘍内細胞の種別解析にむけた自動細胞分離システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      田村磨聖、杉浦慎治、渋田真結、加藤竜司、柳沢真澄、松井裕史、蟹江慧、佐藤琢、高木俊之、須丸公雄、金森敏幸
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第35回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] インビトロ血管モデル作製に向けた光分解性ハイドロゲルの二光子励起加工法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉美蘭、柳川史樹、欠端雅之、佐藤琢、田村磨聖、高木俊之、細川陽一郎、鳥塚健二、杉浦慎治、金森敏幸
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第35回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • [学会発表] 三次元培養がん細胞自動選抜システムのための画像情報解析の有効性2017

    • 著者名/発表者名
      渋田 真結, 加藤 寛人, 田村 磨聖, 蟹江 慧 , 松井裕史, 金森 敏幸 , 柳沢 真澄, 佐藤 琢, 高木 俊之, 杉浦 慎冶, 加藤 竜司
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18408
  • 1.  浦野 泰照 (20292956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石沢 武彰 (10422312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡部 直史 (90648932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉浦 慎治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi