• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 奈津姫  Maeda Natsuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

毛内 奈津姫  モウナイ ナツキ

隠す
研究者番号 20748769
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助教
2019年度 – 2020年度: 弘前大学, 医学研究科, 客員研究員
2017年度 – 2018年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連 / 眼科学
キーワード
研究代表者
網膜色素変性 / ロドプシン / 視細胞保護 / カルパイン / ペプチド療法 / カルパイン抑制ペプチド / ミトコンドリアカルパイン / 視細胞死 / ペプチド徐放デバイス / ロドプシン遺伝子変異 … もっと見る / カルパイン阻害ペプチド / 網膜変性疾患 / 眼科学 / 薬理学 / レーバー先天盲 / 9-シス-レチノール / レチノイド / 網膜電図 / 光干渉断層計 / 9-シスーレチナール / 9-cis-retinal / 視サイクル / 9-シス-レチナール / RPE65 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ロドプシン遺伝子変異網膜色素変性モデルに対するカルパイン阻害ペプチド徐放の効果研究代表者

    • 研究代表者
      前田 奈津姫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  RPE65遺伝子変異網膜色素変性に対する9-シス-レチノイドによる視細胞保護効果研究代表者

    • 研究代表者
      前田 奈津姫 (毛内 奈津姫)
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A spectral-domain optical coherence tomographic analysis of RDH5-/- mice retina.2020

    • 著者名/発表者名
      Xie Y, Gonome T, Yamauchi K, Maeda-Monai N, Tanabu R, Ishiguro S-I, Nakazawa M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 4 ページ: e0231220-e0231220

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0231220

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09926, KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [雑誌論文] Intraoperative choroidal detachment occurring in a case of perforating ocular injury.2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Suzuki K, Tanabu R, Maeda N, Nakazawa M
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology Case Reports

      巻: 18 ページ: 100643-100643

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [雑誌論文] The protective effect of astaxanthin on the ganglion cell complex in glutamate/aspartate transporter deficient mice, a model of normal tension glaucoma, analyzed by spectral-domain optical coherence tomography2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka-Gonome T, Xie Y, Yamauchi K, Maeda-Monai N, Tanabu R, Kudo T, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 2020 ページ: 100777-100777

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2020.100777

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09926, KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [雑誌論文] Proliferative diabetic retinopathy without preoperative pan-retinal photocoagulation is associated with higher levels of intravitreal IL-6 and postoperative inflammation2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Adachi K, Maeda N, Tanabu R, Kudo T, Nakazawa M
    • 雑誌名

      International Journal of Retina and Vitreous

      巻: 6 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s40942-020-00222-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09926, KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [雑誌論文] Excess glutamate may cause dilation of retinal blood vessels in glutamate/aspartate transporter-deficient mice2019

    • 著者名/発表者名
      Gonome T, Xie Y, Arai S, Yamauchi K, Maeda-Monai N, Tanabu R, Kudo T, Nakazawa M
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2019 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1155/2019/6512195

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09926, KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [学会発表] A case of macular dystrophy complicated by subretinal hemorrhage from CNV in a child2023

    • 著者名/発表者名
      Maeda, Natsuki
    • 学会等名
      FUJIRETINA 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16891
  • [学会発表] 黄斑ジストロフィの経過観察中に脈絡膜新生血管からの網膜下出血を合併した1例2023

    • 著者名/発表者名
      前田奈津姫
    • 学会等名
      第48回日本小児眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16891
  • [学会発表] 若年者の網膜中心静脈閉塞症についての検討2023

    • 著者名/発表者名
      黒坂成希、鈴木幸彦、鳴海友洋、古川亜美、奈良 馨、小堀宏理、野月徳実、古川智美、原 藍子、山内宏大、前田奈津姫、工藤朝香、工藤孝志、盛 泰子、上野真治
    • 学会等名
      第142回青森眼科集談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16891
  • [学会発表] 全身麻酔下で白内障手術を行った症例についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      黒坂成希、鈴木幸彦、鳴海友祥、古川亜美、奈良 馨、小堀宏理、野月徳実、古川智美、原 藍子、山内宏大、前田奈津姫、工藤朝香、工藤孝志、上野真治
    • 学会等名
      第141回青森眼科集談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16891
  • [学会発表] Vogt-小柳-原田病の再発例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      古川智美、小堀宏理、野月徳実、原 藍子、山内宏大、前田奈津姫、工藤朝香、工藤孝志、鈴木幸彦
    • 学会等名
      第140回青森眼科集談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16891
  • [学会発表] ロングチューブシャントを毛様体溝挿入した症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、山内宏大、前田奈津姫、小堀宏理、野月徳実、鈴木幸彦
    • 学会等名
      第140回青森眼科集談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16891
  • [学会発表] 硝子体手術用ポートを利用した眼内レンズ強膜内固定法2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸彦、安達功武、毛内奈津姫、田名部玲子、鈴木 香、工藤孝志、中澤 満
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [学会発表] Optical coherence tomographic analysis of RDH5 knockout mice retina2019

    • 著者名/発表者名
      Xie Yuting、中澤 満、山内宏大、毛内奈津姫、田名部玲子、江目孝幸
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [学会発表] 各種網膜変性モデルでのOCT所見、網膜電図および視細胞形態の関連性2019

    • 著者名/発表者名
      中澤 満、安達功武、髙橋 静、毛内奈津姫、山内宏大、田名部玲子、江目孝幸、Xie Yuting、石黒誠一、佐藤孝太
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [学会発表] GLASTノックアウトマウスの網膜各層厚の経時変化2019

    • 著者名/発表者名
      江目孝幸、山内宏大、田名部玲子、毛内奈津姫、Xie Yuting、中澤 満
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [学会発表] RPE65ノックアウトマウス視細胞変性過程のOCTを用いた定性的および定量的解析2018

    • 著者名/発表者名
      田名部玲子、毛内奈津姫、山内宏大、江目孝幸、佐藤孝太、中澤 満
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [学会発表] ロドプシンP23H変異ラットの網膜変性過程のOCT所見による解析2017

    • 著者名/発表者名
      毛内奈津姫、田名部玲子、山内宏大、髙橋 静、安達功武、中澤 満
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • [学会発表] ロドプシンS334ter変異ラット網膜変性過程のOCT所見2017

    • 著者名/発表者名
      山内宏大、田名部玲子、毛内奈津姫、髙橋 静、安達功武、中澤 満
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16954
  • 1.  中澤 満
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi