• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Webeck Elizabeth  ウェベック エリザベス

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20749204
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 東北大学, 工学研究科, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64050:循環型社会システム関連
キーワード
研究代表者
随伴元素 / 鉄鉱石 / リソースロジスティクス / 地理情報 / スラグ / 鉱床 / リン
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  リンフローのクローズドループ化に向けたリソースロジスティクスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      Webeck Elizabeth
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Trends in the food nitrogen and phosphorus footprints for Asia's giants: China, India, and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Oita Azusa、Wirasenjaya Farah、Liu Jiarui、Webeck Elizabeth、Matsubae Kazuyo
    • 雑誌名

      Resources, Conservation and Recycling

      巻: 157 ページ: 104752-104752

    • DOI

      10.1016/j.resconrec.2020.104752

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0010, KAKENHI-PROJECT-20K12272, KAKENHI-PROJECT-19K20496, KAKENHI-PROJECT-17H00794
  • 1.  三木 貴博 (30312606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松八重 一代 (50374997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山末 英嗣 (90324673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横山 一代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi