• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 彰彦  Nakamura Akihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20752968
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, グリーン科学技術研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 静岡大学, 農学部, 准教授
2018年度: 分子科学研究所, 生命・錯体分子科学研究領域, 助教
2015年度 – 2017年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生物物理学 / 小区分43040:生物物理学関連 / 小区分41050:環境農学関連 / 複合領域
研究代表者以外
中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 小区分40020:木質科学関連
キーワード
研究代表者
バイオマス / 1分子計測 / キチナーゼ / 一分子観察 / 糖質加水分解酵素 / キチン / セルロース / セルラーゼ / 酸化還元酵素 / 結晶性基質 … もっと見る / プロセッシビティ / PET加水分解酵素 / 構造機能相関 / 海洋微生物 / 吸着 / 海洋性バクテリア / 動力学解析 / 1分子計測 / ビブリオ / 糖質吸着ドメイン / ビブリオ菌 / キチン加水分解酵素 / 反応速度論解析 / 加水分解酵素 / 結晶構造解析 / 一分子解析 / 分子モーター / プロセッシブ運動 / X線構造解析 / モータータンパク / 糖鎖修飾 / キネティクス … もっと見る
研究代表者以外
分子育種 / 低分子リグニン / アジピン酸誘導体 / 高活性リグニン分解菌 / バイオリファイナリー / 3-ヒドロキシアジピン酸 / リグニン / 白色腐朽菌 / リグノセルロース / バイオマス分解 / 一分子観察 / 担子菌 / 放線菌 / キシラン分解 / バイオマス / キシラナーゼ / キシラン / ヘミセルラーゼ / ヘミセルロース 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  天然結晶分解酵素を模倣した結晶性プラスチック分解酵素システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 彰彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43040:生物物理学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  高活性リグニン分解菌を用いた新規リグニンリファイナリー技術の構築

    • 研究代表者
      平井 浩文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  自然界に学ぶ「バイオマス分解機構」の解明

    • 研究代表者
      金子 哲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  海洋微生物由来の糖質分解酵素に特徴的なダブル吸着ドメイン構造の1分子機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      中村 彰彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  高速高精度一分子観察による結晶性糖質分解機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 彰彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      分子科学研究所
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  高時空間分解能一分子観察と理論解析を組み合わせた分子モーター運動解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 彰彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      分子科学研究所
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  セルロース分解酵素のモーター運動に寄与する構造要素の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 彰彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)

すべて 2021 2020 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Label-free monitoring of crystalline chitin hydrolysis by chitinase based on Raman spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Ando Jun、Kawagoe Hiroyuki、Nakamura Akihiko、Iino Ryota、Fujita Katsumasa
    • 雑誌名

      The Analyst

      巻: 146 号: 12 ページ: 4087-4094

    • DOI

      10.1039/d1an00581b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03094
  • [雑誌論文] Role of Tryptophan 38 in Loading Substrate Chain into the Active-site Tunnel of Cellobiohydrolase I from <i>Trichoderma reesei</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, A., Kanazawa, T. Furuta, T., Sakurai, M., Saloheimo, M., Samejima, M., Koivula, A., Igarashi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Glycoscience

      巻: 68 号: 1 ページ: 19-29

    • DOI

      10.5458/jag.jag.JAG-2020_0014

    • NAID

      130007996787

    • ISSN
      1344-7882, 1880-7291
    • 年月日
      2021-03-11
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05494, KAKENHI-PROJECT-19H03094
  • [雑誌論文] Positive Charge Introduction on the Surface of Thermostabilized PET Hydrolase Facilitates PET Binding and Degradation2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Akihiko、Kobayashi Naoya、Koga Nobuyasu、Iino Ryota
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 11 号: 14 ページ: 8550-8564

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c01204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03094, KAKENHI-PLANNED-18H05420, KAKENHI-PLANNED-18H05424
  • [雑誌論文] Domain architecture divergence leads to functional divergence in binding and catalytic domains of bacterial and fungal cellobiohydrolases2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A, Ishiwata D, Visootsat A, Uchiyama T, Mizutani K, Kaneko S, Murata T, Igarashi K, Iino R
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 295 号: 43 ページ: 14606-14617

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.014792

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05424, KAKENHI-PLANNED-18H05425, KAKENHI-PLANNED-18H05494, KAKENHI-PROJECT-19H03094
  • [雑誌論文] Combined approach to engineer a highly active mutant of processive chitinase hydrolyzing crystalline chitin2020

    • 著者名/発表者名
      Visootsat A, Nakamura A, Wang T-W, Iino R
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 5 号: 41 ページ: 26807-26816

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c03911

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05424, KAKENHI-PROJECT-19H03094
  • [雑誌論文] Visualization of functional structure and kinetic dynamics of cellulases2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura, Ryota Iino
    • 雑誌名

      Glycobiophysics

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [雑誌論文] Single-molecule imaging and manipulation of biomolecular machines and systems2018

    • 著者名/発表者名
      Iino Ryota、Iida Tatsuya、Nakamura Akihiko、Saita Ei-ichiro、You Huijuan、Sako Yasushi
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects

      巻: 1862 号: 2 ページ: 241-252

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2017.08.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0087, KAKENHI-PROJECT-16K14716, KAKENHI-PROJECT-17K18429, KAKENHI-PUBLICLY-16H00788, KAKENHI-PUBLICLY-16H00789, KAKENHI-PUBLICLY-17H05899, KAKENHI-PUBLICLY-17H06021, KAKENHI-PROJECT-15H02394
  • [雑誌論文] Visualization of functional structure and kinetic dynamics of cellulases2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura, Ryota Iino
    • 雑誌名

      Glycobiophysics

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [雑誌論文] Rate constants, processivity, and productive binding ratio of chitinase A revealed by single- molecule analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura, Tomoyuki Tasaki, Yasuko Okuni, Chihong Song, Kazuyoshi Murata, Toshiya Kozai, Mayu Hara, Hayuki Sugimoto, Kazushi Suzuki, Takeshi Watanabe, Takayuki Uchihashi, Hiroyuki Noji and Ryota Iino
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 20 号: 5 ページ: 3010-3018

    • DOI

      10.1039/c7cp04606e

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429, KAKENHI-PUBLICLY-16H00758, KAKENHI-PUBLICLY-16H00830, KAKENHI-PUBLICLY-16H00858, KAKENHI-PUBLICLY-17H05899, KAKENHI-PROJECT-15H03540, KAKENHI-PROJECT-15K07355, KAKENHI-PROJECT-26000011, KAKENHI-PROJECT-17K19519, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Processive chitinase is Brownian monorail operated by fast catalysis after peeling rail from crystalline chitin2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Akihiko、Okazaki Kei-ichi、Furuta Tadaomi、Sakurai Minoru、Iino Ryota
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 3814-3814

    • DOI

      10.1038/s41467-018-06362-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899, KAKENHI-PLANNED-18H05424, KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [雑誌論文] Single-molecule imaging analysis of binding, processive movement, and dissociation of cellobiohydrolase Trichoderma reesei Cel6A and its domains on crystalline cellulose2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A, Tasaki T, Ishiwata D, Yamamoto M, Okuni Y, Visootsat A, Maximilien M, Noji H, Uchiyama T, Samejima M, Igarashi K, Iino R
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 号: 43 ページ: 22404-22413

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.752048

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00789, KAKENHI-PLANNED-24114008, KAKENHI-PROJECT-15H06898, KAKENHI-PROJECT-15K07383, KAKENHI-PROJECT-26000011
  • [学会発表] バクテリア及びカビ由来 GH6 セロビオヒドロラーゼのドメイン機能の違い2020

    • 著者名/発表者名
      中村彰彦,石渡大貴,Akasit Visootsat,内山拓,水谷健二,金子哲,村田武士,五十嵐圭日子, 飯野亮太
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会 2020 年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03094
  • [学会発表] Resolving 1 nm steps of a Brownian-ratchet chitinase with gold nano particle2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura, Ryota Iino
    • 学会等名
      日本化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [学会発表] Direct observation of 1 nm steps of a “burnt‐bridge” Brownian ratchet SmChiA on crystalline chitin with gold nanoprobe2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura
    • 学会等名
      The 79th Okazaki Conference Synthetic, Biological, and Hybrid Molecular Engines
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [学会発表] キチン加水分解酵素は ATP を使わずに運動するブラウニアンラチェットである2018

    • 著者名/発表者名
      中村 彰彦
    • 学会等名
      分子モーター討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [学会発表] Resolving 1 nm steps of a Brownian-ratchet chitinase with gold nano particle2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Science - Physical Chemistry / Theoretical Chemistry, Chemoinformatics, Computational Chemistry - Cosponsored by Japan Society for Molecular Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [学会発表] rocessive chitinase is Brownian ratchet moving unidirectionally by fast catalysis2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura
    • 学会等名
      Sendai Molecular Motor Meeting 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [学会発表] Processive chitinase is Brownian ratchet moving unidirectionally by fast catalysis2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura
    • 学会等名
      Sendai Molecular Motor Meeting 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [学会発表] キチン加水分解酵素は速い加水分解でブラウン運動を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      中村 彰彦
    • 学会等名
      多糖の未来フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [学会発表] Resolving 1 nm steps of a Brownian-ratchet chitinase with gold nano particle2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Science - Physical Chemistry / Theoretical Chemistry, Chemoinformatics, Computational Chemistry - Cosponsored by Japan Society for Molecular Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [学会発表] キチン加水分解酵素は ATP を使わずに運動するブラウニアンラチェットである2018

    • 著者名/発表者名
      中村 彰彦
    • 学会等名
      分子モーター討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [学会発表] キチン加水分解酵素は速い加水分解でブラウン運動を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      中村 彰彦
    • 学会等名
      多糖の未来フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [学会発表] Direct observation of 1 nm steps of a “burnt‐bridge” Brownian ratchet SmChiA on crystalline chitin with gold nanoprobe2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura
    • 学会等名
      The 79th Okazaki Conference Synthetic, Biological, and Hybrid Molecular Engines
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [学会発表] 1 分子解析によりセルラーゼ/キチナーゼの何が見えるのか2017

    • 著者名/発表者名
      中村彰彦
    • 学会等名
      セルラーゼ研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [学会発表] Direct Observation of 1 nm Steps of Chitinase A Molecules with Gold Nano Probes2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura, Ryota Iino
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Cellulases & Other Carbohydrate-Active Enzymes
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [学会発表] 1 分子解析によりセルラーゼ/キチナーゼの何が見えるのか2017

    • 著者名/発表者名
      中村彰彦
    • 学会等名
      セルラーゼ研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [学会発表] Direct Observation of 1 nm Steps of Chitinase A Molecules with Gold Nano Probes2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura, Ryota Iino
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Cellulases & Other Carbohydrate-Active Enzymes
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [学会発表] 霊菌Serratia marcescens由来キチナーゼSmChiAの運動律速段階の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中村彰彦、飯野亮太
    • 学会等名
      日本応用糖質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [学会発表] One nanometer steps and the rate-limiting step of Serratia marcescens chitinase A resolved by gold nanoprobe2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura, Ryota Iino
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18429
  • [学会発表] 霊菌Serratia marcescens由来キチナーゼSmChiAの運動律速段階の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中村彰彦、飯野亮太
    • 学会等名
      日本応用糖質学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [学会発表] One nanometer steps and the rate-limiting step of Serratia marcescens chitinase A resolved by gold nanoprobe2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nakamura, Ryota Iino
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05899
  • [学会発表] Single-molecule fluorescence analysis of binding, dissociation, and processive movement of bacterial and fungal cellobiohydrolases2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Ishiwata, Akihiko Nakamura, Tomoyuki Tasaki, Akasit Visootsat, Maximilien Morice and Ryota Iino
    • 学会等名
      第54回 日本生物物理学会
    • 発表場所
      茨城県、つくば市、つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06898
  • [学会発表] Single-molecule fluorescence imaging analysis of processive movement of a bacterial Cellulase Cellulomonas fimi Cel6B2015

    • 著者名/発表者名
      Daiki Ishiwata, Akihiko Nakamura, Tomoyuki Tasaki, Ryota Iino
    • 学会等名
      第53回 日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学 (石川県 金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06898
  • [学会発表] Single-molecule fluorescence imaging analysis of processive movement of fungal cellulases Trichoderma reesei Cel6A and Cel7A2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Tasaki, Akihiko Nakamura, Daiki Ishiwata, Hiroyuki Noji, Ryota Iino
    • 学会等名
      第53回 日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学 (石川県 金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06898
  • 1.  金子 哲 (90343821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  五十嵐 圭日子 (80345181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平井 浩文 (70322138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡崎 圭一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  飯野 亮太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  佐甲 靖志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi