• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦野 絵里  Urano Eri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20756225
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和医科大学, 歯学部, 兼任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 昭和大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57050:補綴系歯学関連 / 0907:口腔科学およびその関連分野 / 補綴・理工系歯学
キーワード
研究代表者
神経堤由来細胞 / 毛包 / 骨再生 / 口蓋粘膜 / 幹細胞 / 骨芽細胞 / 硬組織再生 / 神経堤由来幹細胞 / インプラント / バイオハイブリッド … もっと見る / 歯根膜細胞 / Ce-TZP/Al2O3 / 骨修復 / 石灰化物 / 上皮様組織 / 足場 / 顎骨再建 / 高純度培養方法 / 骨芽細胞分化 / 創傷治癒 / 再生 / ケラチノサイト / 歯科補綴学一般 / 培養方法 / GFP陽性細胞 / 軟骨細胞分化誘導 / 骨形成 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  神経堤由来幹細胞を用いたバイオハイブリットジルコニアインプラントの開発研究代表者

    • 研究代表者
      浦野 絵里
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  毛包内神経堤由来幹細胞による広範囲顎骨再建法の創成研究代表者

    • 研究代表者
      浦野 絵里
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0907:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      昭和大学
  •  神経堤由来幹細胞を用いた硬組織再生方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      浦野 絵里
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  硬組織再生を目的とした神経堤由来幹細胞の生体内分布解析とその培養方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      浦野 絵里
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Neural crest-derived cells possess differentiation potential to keratinocytes in the process of wound healing2022

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Hideomi、Karakawa Akiko、Suzawa Tetsuo、Chatani Masahiro、Ikeda Megumi、Sakai Nobuhiro、Azetsu Yuki、Takahashi Masahiro、Urano Eri、Kamijo Ryutaro、Maki Koutaro、Takami Masamichi
    • 雑誌名

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      巻: 146 ページ: 112593-112593

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2021.112593

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21687, KAKENHI-PROJECT-19H03820, KAKENHI-PROJECT-21K10170, KAKENHI-PROJECT-20K18465, KAKENHI-PROJECT-21K06255, KAKENHI-PROJECT-22K09919, KAKENHI-PROJECT-20K18612, KAKENHI-PROJECT-20K09963
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide (LPS) Inhibits Ectopic Bone Formation Induced by Bone Morphogenetic Protein-2 and TGF-β1 through IL-1β Production.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Takami M, Urano E, Nakamachi T, Yoshimura K, YamadaA, Suzawa T, Miyamoto Y, Baba K, Kamijo R.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 62 号: 1 ページ: 44-51

    • DOI

      10.1016/j.job.2020.01.004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09511, KAKENHI-PROJECT-18K09512, KAKENHI-PROJECT-18K09513, KAKENHI-PROJECT-18K09528, KAKENHI-PROJECT-18H02473, KAKENHI-PROJECT-19H03820, KAKENHI-PROJECT-18K19655, KAKENHI-PROJECT-16K20515
  • [雑誌論文] Induction of osteoblastic differentiation of neural crest-derived stem cells from hair follicles2017

    • 著者名/発表者名
      Urano-Morisawa Eri、Takami Masamichi、Suzawa Tetsuo、Matsumoto Akifumi、Osumi Noriko、Baba Kazuyoshi、Kamijo Ryutaro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 4 ページ: e0174940-e0174940

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0174940

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15782, KAKENHI-PROJECT-17K19372, KAKENHI-PROJECT-16K20515, KAKENHI-PROJECT-26293398, KAKENHI-PROJECT-15H05016, KAKENHI-PROJECT-16K20543
  • [学会発表] Mirror-pollished surface of Ceria-Stabilized Zirconia/Almina Nanocomposite enhanced the adhesion strength of human gingival fibroblasts.2023

    • 著者名/発表者名
      Osawa T, Yamamori S, Urano E, Iwasa K, Baba K.
    • 学会等名
      Academy of osseointegration 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21024
  • [学会発表] ヒト歯肉線維芽細胞のCe-TZP/Al2O3に対する付着力の定量的評価2023

    • 著者名/発表者名
      大澤昂史,山森庄馬,浦野絵里,岩佐文則,馬場一美
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第132回記念学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21024
  • [学会発表] 神経堤由来細胞は創傷治癒過程においてケラチノサイトへの分化能を有する2022

    • 著者名/発表者名
      瀧澤秀臣, 唐川亜希子, 須澤徹夫, 茶谷昌宏, 池田めぐみ, 坂井信裕, 畔津佑季, 髙橋正皓, 浦野絵里, 上條竜太郎, 槇 宏太郎, 高見正道
    • 学会等名
      第7回日本骨免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21024
  • [学会発表] 神経堤由来細胞は創傷治癒過程においてケラチノサイトへの分化能を有する.2022

    • 著者名/発表者名
      瀧澤秀臣,唐川亜希子,須澤徹夫,茶谷昌宏,池田めぐみ,坂井信裕,畔津佑季,髙橋正皓,浦野絵里,上條竜太郎,槇宏太郎,高見正道
    • 学会等名
      第7回日本骨免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18612
  • [学会発表] 口蓋創傷治癒過程における神経堤由来細胞の機能解析.2021

    • 著者名/発表者名
      瀧澤秀臣,唐川亜希子,茶谷昌宏,須澤徹夫,坂井信裕,畔津佑季,池田めぐみ,髙橋正皓,浦野絵里,上條竜太郎,槇宏太郎,高見正道
    • 学会等名
      第68回昭和大学学士会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18612
  • [学会発表] 口蓋創傷治癒過程における神経堤由来細胞の役割.2021

    • 著者名/発表者名
      瀧澤秀臣, 唐川亜希子, 茶谷昌宏, 須澤徹夫, 坂井信裕, 畔津佑季, 浦野絵里, 上條竜太郎, 槇宏太郎, 高見正道
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18612
  • [学会発表] 口蓋創傷治癒過程における神経堤由来細胞の役割.2021

    • 著者名/発表者名
      瀧澤秀臣,唐川亜希子,茶谷昌宏,須澤徹夫,坂井信裕,畔津佑季,池田めぐみ,髙橋正皓,浦野絵里,上條竜太郎,槇宏太郎,高見正道
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18612
  • [学会発表] セリア安定化ジルコニアアルミナナノ複合体(Ce-TZP/Al2O3)の表面粗さがヒト歯肉繊維芽細胞(HGF-1)に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      秋山友里, 岩佐文則, 大澤昴史, 松本貴志, 浦野絵里, 大嶋瑶子, 小渓 徹彦, 鈴木満, 馬場一美
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第23回東京支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20515
  • [学会発表] Induction of osteoblast differentiation using hair follicle derived from neural crest.2016

    • 著者名/発表者名
      Urano E, Suzawa T, Baba K, Kamijo R, Masamichi T.
    • 学会等名
      29th annual and international meeting of the japanese association for animal cell technology.
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2016-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20515
  • 1.  望月 文子 (10453648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高見 正道 (80307058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  須澤 徹夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  上條 竜太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi