• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

萩原 彰文  Hagiwara Akifumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20768535
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 順天堂大学, 医学部, 非常勤助教
2018年度: 順天堂大学, 医学部, 助教
2016年度 – 2018年度: 順天堂大学, 医学部, 非常勤助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
MRI / quantitative MRI / deep learning / 多発性硬化症 / Synthetic MRI / neurological disorders / multi-parametric / ミエリン / 3D synthetic MRI / Deep Learning … もっと見る / 脳 / Multi-parametric MRI / Focal Cortical Dysplasia / synthetic MRI / CEST / FCD / てんかん / Na MRI / 脳神経疾患 / 放射線 / Brain Volumetry / myelin imaging / 視神経脊髄炎 / Sturge-Weber症候群 / Quantitative MRI … もっと見る
研究代表者以外
Deep learning / 脳腫瘍 / Synthetic MRI / 画像診断 / large language model / 定量的MRI / 微細構造変化 / 脊髄MRI / グルタミン酸イメージング / 分子代謝イメージング / 代謝 / MRI分子イメージング / パーキンソン病 / 分子・代謝MRイメージング / CEST / 化学交換飽和移動 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  Large language modelの画像診断への応用と大規模データベース構築

    • 研究代表者
      黒川 遼
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  Synthetic M R Iによる脳腫瘍のイメージングバイオマーカー創出

    • 研究代表者
      神尾 諭
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  脊髄疾患による運動感覚機能障害時におけるMRIによる脊髄微細構造の包括的な評価

    • 研究代表者
      堀 正明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  Multi-parametric定量MRIの安定化と脳神経疾患評価手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 彰文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  パーキンソン病関連脳内代謝物の定量解析のための新規分子MRI法(CEST法)の開発

    • 研究代表者
      高橋 昌哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  新規Multi-Parametric定量MRIの開発とてんかん焦点検出への応用研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 彰文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  Synthetic MRI・定量MRIによる最適コントラストの創出と病変解析研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 彰文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Multiparametric MRI2023

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Akifumi、Fujita Shohei、Kurokawa Ryo、Andica Christina、Kamagata Koji、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Investigative Radiology

      巻: Publish Ahead of Print ページ: 1-13

    • DOI

      10.1097/rli.0000000000000962

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17150, KAKENHI-PROJECT-19K17244
  • [雑誌論文] Low rank off-resonance correction for double half-echo k-space acquisitions2022

    • 著者名/発表者名
      Bydder Mark、Ali Fadil、Saucedo Andres、Ghodrati Vahid、Samsonov Alexei、Akhtari Massoud、Wang Chencai、Hagiwara Akifumi、Yao Jingwen、Ellingson Ben
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 94 ページ: 43-47

    • DOI

      10.1016/j.mri.2022.08.017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17150
  • [雑誌論文] Rigid real-time prospective motion-corrected three-dimensional multiparametric mapping of the human brain2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita Shohei、Hagiwara Akifumi、Takei Naoyuki、Fukunaga Issei、Hagiwara Yasuhiro、Ogawa Takashi、Hatano Taku、Rettmann Dan、Banerjee Suchandrima、Hwang Ken-Pin、Amemiya Shiori、Kamagata Koji、Hattori Nobutaka、Abe Osamu、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 255 ページ: 119176-119176

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2022.119176

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17244, KAKENHI-PROJECT-22K20695, KAKENHI-PROJECT-19K17150
  • [雑誌論文] Effect of hybrid of compressed sensing and parallel imaging on the quantitative values measured by 3D quantitative synthetic MRI: A phantom study2021

    • 著者名/発表者名
      Murata Syo、Hagiwara Akifumi、Fujita Shohei、Haruyama Takuya、Kato Shimpei、Andica Christina、Kamagata Koji、Goto Masami、Hori Masaaki、Yoneyama Masami、Hamasaki Nozomi、Hoshito Haruyoshi、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 78 ページ: 90-97

    • DOI

      10.1016/j.mri.2021.01.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17150, KAKENHI-PROJECT-18H02772, KAKENHI-PROJECT-20F20113
  • [雑誌論文] Differentiation between multiple sclerosis and neuromyelitis optica spectrum disorders by multiparametric quantitative MRI using convolutional neural network2021

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Akifumi、Otsuka Yujiro、Andica Christina、Kato Shimpei、Yokoyama Kazumasa、Hori Masaaki、Fujita Shohei、Kamagata Koji、Hattori Nobutaka、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience

      巻: 87 ページ: 55-58

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2021.02.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17150, KAKENHI-PROJECT-18H02772, KAKENHI-PROJECT-20F20113
  • [雑誌論文] Myelin Measurement Using Quantitative Magnetic Resonance Imaging: A Correlation Study Comparing Various Imaging Techniques in Patients with Multiple Sclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Saccenti Laetitia、Hagiwara Akifumi、Andica Christina、Yokoyama Kazumasa、Fujita Shohei、Kato Shimpei、Maekawa Tomoko、Kamagata Koji、Le Berre Alice、Hori Masaaki、Wada Akihiko、Tateishi Ukihide、Hattori Nobutaka、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 2 ページ: 393-393

    • DOI

      10.3390/cells9020393

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15643, KAKENHI-PROJECT-19K17150, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Age-Related Changes in Relaxation Times, Proton Density, Myelin, and Tissue Volumes in Adult Brain Analyzed by 2-Dimensional Quantitative Synthetic Magnetic Resonance Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Akifumi、Fujimoto Kotaro、Kamagata Koji、Murata Syo、Irie Ryusuke、Kaga Hideyoshi、Someya Yuki、Andica Christina、Fujita Shohei、Kato Shimpei、Fukunaga Issei、Wada Akihiko、Hori Masaaki、Tamura Yoshifumi、Kawamori Ryuzo、Watada Hirotaka、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Investigative Radiology

      巻: 56 号: 3 ページ: 163-172

    • DOI

      10.1097/rli.0000000000000720

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08161, KAKENHI-PROJECT-19K17150, KAKENHI-PROJECT-18H02772, KAKENHI-PROJECT-21K15790
  • [雑誌論文] Deep Learning Approach for Generating MRA Images From 3D Quantitative Synthetic MRI Without Additional Scans2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Shohei、Hagiwara Akifumi、Otsuka Yujiro、Hori Masaaki、Takei Naoyuki、Hwang Ken-Pin、Irie Ryusuke、Andica Christina、Kamagata Koji、Akashi Toshiaki、Kunishima Kumamaru Kanako、Suzuki Michimasa、Wada Akihiko、Abe Osamu、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Investigative Radiology

      巻: 55 号: 4 ページ: 249-256

    • DOI

      10.1097/rli.0000000000000628

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17150, KAKENHI-PROJECT-19K17177, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PROJECT-18H02772
  • [雑誌論文] Variability and Standardization of Quantitative Imaging: Monoparametric to Multiparametric Quantification, Radiomics, and Artificial Intelligence.2020

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A, Fujita S, Ohno Y, Aoki S.
    • 雑誌名

      Investigative Radiology

      巻: - 号: 9 ページ: 601-616

    • DOI

      10.1097/rli.0000000000000666

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07675, KAKENHI-PROJECT-19K17150, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Accelerated Isotropic Multiparametric Imaging by High Spatial Resolution 3D-QALAS With Compressed Sensing2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Shohei、Hagiwara Akifumi、Takei Naoyuki、Hwang Ken-Pin、Fukunaga Issei、Kato Shimpei、Andica Christina、Kamagata Koji、Yokoyama Kazumasa、Hattori Nobutaka、Abe Osamu、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Investigative Radiology

      巻: 56 号: 5 ページ: 292-300

    • DOI

      10.1097/rli.0000000000000744

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17150, KAKENHI-PROJECT-18H02772
  • [雑誌論文] Improving the Quality of Synthetic FLAIR Images with Deep Learning Using a Conditional Generative Adversarial Network for Pixel-by-Pixel Image Translation2019

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A.、Otsuka Y.、Hori M.、Tachibana Y.、Yokoyama K.、Fujita S.、Andica C.、Kamagata K.、Irie R.、Koshino S.、Maekawa T.、Chougar L.、Wada A.、Takemura M.Y.、Hattori N.、Aoki S.
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology

      巻: 40 号: 2 ページ: 224-230

    • DOI

      10.3174/ajnr.a5927

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10327, KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PROJECT-17K10385
  • [雑誌論文] Review of synthetic MRI in pediatric brains: Basic principle of MR quantification, its features, clinical applications, and limitations2019

    • 著者名/発表者名
      Andica Christina、Hagiwara Akifumi、Hori Masaaki、Kamagata Koji、Koshino Saori、Maekawa Tomoko、Suzuki Michimasa、Fujiwara Hirokazu、Ikeno Mitsuru、Shimizu Toshiaki、Suzuki Hiroharu、Sugano Hidenori、Arai Hajime、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Journal of Neuroradiology

      巻: Epub ahead of print 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.neurad.2019.02.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Three-dimensional high-resolution simultaneous quantitative mapping of the whole brain with 3D-QALAS: An accuracy and repeatability study2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita Shohei、Hagiwara Akifumi、Hori Masaaki、Warntjes Marcel、Kamagata Koji、Fukunaga Issei、Andica Christina、Maekawa Tomoko、Irie Ryusuke、Takemura Mariko Yoshida、Kumamaru Kanako Kunishima、Wada Akihiko、Suzuki Michimasa、Ozaki Yutaka、Abe Osamu、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 63 ページ: 235-243

    • DOI

      10.1016/j.mri.2019.08.031

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17150, KAKENHI-PROJECT-19K17177, KAKENHI-PROJECT-16K10327, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] 3D quantitative synthetic MRI‐derived cortical thickness and subcortical brain volumes: Scan?rescan repeatability and comparison with conventional T 1 ‐weighted images2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita Shohei、Hagiwara Akifumi、Hori Masaaki、Warntjes Marcel、Kamagata Koji、Fukunaga Issei、Goto Masami、Takuya Haruyama、Takasu Kohei、Andica Christina、Maekawa Tomoko、Takemura Mariko Yoshida、Irie Ryusuke、Wada Akihiko、Suzuki Michimasa、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: ahead of print 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1002/jmri.26744

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10327, KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-19K17177, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] White Matter Abnormalities in Multiple Sclerosis Evaluated by Quantitative Synthetic MRI, Diffusion Tensor Imaging, and Neurite Orientation Dispersion and Density Imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A.、Kamagata K.、Shimoji K.、Yokoyama K.、Andica C.、Hori M.、Fujita S.、Maekawa T.、Irie R.、Akashi T.、Wada A.、Suzuki M.、Abe O.、Hattori N.、Aoki S.
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology

      巻: 40 ページ: 1642-1648

    • DOI

      10.3174/ajnr.a6209

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17150, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Effect of Gadolinium on the Estimation of Myelin and Brain Tissue Volumes Based on Quantitative Synthetic MRI.2019

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Hagiwara A, Hori M, Andica C, Haruyama T, Kuramochi M, Nakazawa M, Koshino S, Irie R, Kamagata K, Wada A, Abe O, Aoki S.
    • 雑誌名

      Am J Neuroradiol.

      巻: 40 号: 2 ページ: 231-237

    • DOI

      10.3174/ajnr.a5921

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15643, KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] The Advantage of Synthetic MRI for the Visualization of Anterior Temporal Pole Lesions on Double Inversion Recovery (DIR), Phase-sensitive Inversion Recovery (PSIR), and Myelin Images in a Patient with CADASIL2018

    • 著者名/発表者名
      Wallaert L, Hagiwara A, Andica C, Hori M, Yamashiro K, Koshino S, Maekawa T, Kamagata K, Aoki S.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 17 号: 4 ページ: 275-276

    • DOI

      10.2463/mrms.ci.2017-0110

    • NAID

      130007496908

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-18K15643, KAKENHI-PROJECT-18H02772
  • [雑誌論文] Myelin Measurement: Comparison Between Simultaneous Tissue Relaxometry, Magnetization Transfer Saturation Index, and T(1)w/T(2)w Ratio Methods.2018

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A, Hori M, Kamagata K, Warntjes M, Matsuyoshi D, Nakazawa M, Ueda R, Andica C, Koshino S, Maekawa T, Irie R, Takamura T, Kumamaru KK, Abe O, Aoki S
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 10554-10554

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28852-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15643, KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PROJECT-18H02772
  • [雑誌論文] Synthetic MRI of the knee: new perspectives in musculoskeletal imaging and possible applications for the assessment of bone marrow disorders.2018

    • 著者名/発表者名
      Chougar L, Hagiwara A, Andica C, Hori M, Aoki S.
    • 雑誌名

      Br J Radiol.

      巻: 印刷中 号: 1085

    • DOI

      10.1259/bjr.20170886

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [雑誌論文] Linearity, Bias, Intrascanner Repeatability, and Interscanner Reproducibility of Quantitative Multidynamic Multiecho Sequence for Rapid Simultaneous Relaxometry at 3 T2018

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Akifumi、Hori Masaaki、Cohen-Adad Julien、Nakazawa Misaki、Suzuki Yuichi、Kasahara Akihiro、Horita Moeko、Haruyama Takuya、Andica Christina、Maekawa Tomoko、Kamagata Koji、Kumamaru Kanako Kunishima、Abe Osamu、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Investigative Radiology

      巻: 54 号: 1 ページ: 39-47

    • DOI

      10.1097/rli.0000000000000510

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Analysis of White Matter Damage in Patients with Multiple Sclerosis via a Novel In Vivo MR Method for Measuring Myelin, Axons, and G-Ratio.2018

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A, Hori M, Yokoyama K, Nakazawa M, Ueda R, Horita M, Andica C, Abe O, Aoki S.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 38 号: 10 ページ: 1934-1940

    • DOI

      10.3174/ajnr.a5312

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] SyMRIの理論と脳への臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文, 堀正明, 青木茂樹
    • 雑誌名

      臨床画像

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [雑誌論文] SyMRI of the Brain: Rapid Quantification of Relaxation Rates and Proton Density, With Synthetic MRI, Automatic Brain Segmentation, and Myelin Measurement.2017

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A, Warntjes M, Hori M, Andica C, Nakazawa M, Kumamaru KK, Abe O, Aoki S
    • 雑誌名

      Invest Radiol

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 178-186

    • DOI

      10.1097/rli.0000000000000365

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Synthetic MR Imaging in the Diagnosis of Bacterial Meningitis2017

    • 著者名/発表者名
      Andica C, Hagiwara A, Nakazawa M, Kumamaru KK, Hori M, Ikeno M, Shimizu T, Aoki S
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 16 号: 2 ページ: 91-92

    • DOI

      10.2463/mrms.ci.2016-0082

    • NAID

      130005589283

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Synthetic MRI showed increased myelin partial volume in the white matter of a patient with Sturge-Weber syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A, Andica C, Hori M, Aoki S.
    • 雑誌名

      Neuroradiology

      巻: 59 号: 11 ページ: 1065-1066

    • DOI

      10.1007/s00234-017-1908-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [雑誌論文] Synthetic MRI in the Detection of Multiple Sclerosis Plaques.2017

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A, Hori M, Yokoyama K, Takemura MY, Andica C, Tabata T, Kamagata K, Suzuki M, Kumamaru KK, Nakazawa M, Takano N, Kawasaki H, Hamasaki N, Kunimatsu A, Aoki S.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 38 号: 2 ページ: 257-263

    • DOI

      10.3174/ajnr.a5012

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [雑誌論文] Utility of a Multiparametric Quantitative MRI Model That Assesses Myelin and Edema for Evaluating Plaques, Periplaque White Matter, and Normal-Appearing White Matter in Patients with Multiple Sclerosis: A Feasibility Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A, Hori M, Yokoyama K, Takemura MY, Andica C, Kumamaru KK, Nakazawa M, Takano N, Kawasaki H, Sato S, Hamasaki N, Kunimatsu A, Aoki S
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 38 号: 2 ページ: 237-242

    • DOI

      10.3174/ajnr.a4977

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] The Advantage of Synthetic MRI for the Visualization of Early White Matter Change in an Infant with Sturge-Weber Syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Andica C, Hagiwara A, Nakazawa M, Tsuruta K, Takano N, Hori M, Suzuki H, Sugano H, Arai H, Aoki S
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 15 号: 4 ページ: 347-348

    • DOI

      10.2463/mrms.ci.2015-0164

    • NAID

      130005421020

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [雑誌論文] Synthetic MRIの臨床応用の実際と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文, 堀正明, 中澤美咲, Christina Andica, 青木茂樹
    • 雑誌名

      インナービジョン

      巻: 31 ページ: 13-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] 健常者と多発性硬化症患者を対象とした各種ミエリンイメージング手法の比較と相関解析2023

    • 著者名/発表者名
      Moto Nakaya, Akifumi Hagiwara, Masanori Ozaki, Hiroshi Kusahara, Shohei Fujita, Christina Andica, Koji Kamagata, Masaaki Hori, Akihiko Wada, Osamu Abe, Shigeki Aoki
    • 学会等名
      第51回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07189
  • [学会発表] 3D-QALASにおけるETLが定量値へ与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      Towa Sekine, Akifumi Hagiwara, Naoyuki Takei, Satoru Kamio, Moto Nakaya, Koji Kamagata, Takako Shirakawa, Shigeki Aoki
    • 学会等名
      第51回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07189
  • [学会発表] Multiparametric MRI of the Brain2023

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Hagiwara
    • 学会等名
      ICMRI2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07189
  • [学会発表] 定量評価の最新動向とDLRを用いた将来への展望2023

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文
    • 学会等名
      第51回日本磁気共鳴医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07189
  • [学会発表] 小児での脳Multiparametric MRIの使用2023

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文
    • 学会等名
      第51回日本磁気共鳴医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07189
  • [学会発表] White Matter Analysis of Multiple Sclerosis with Quantitative Synthetic MRI and Neurite Orientation Dispersion and Density Imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Hagiwara, Koji Kamagata, Masaaki Hori, Christina Andica, Mana Kuramochi, Mariko Yoshida Takemura, Osamu Abe, Shigeki Aoki
    • 学会等名
      7th International Congress on Magnetic Resonance Imaging (ICMRI 2019) and 24th Scientific Meeting of KSMRM
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] 多発性硬化症患者のSynthetic MRIとNODDIによる白質障害の評価:TBSS解析2019

    • 著者名/発表者名
      萩原 彰文、鎌形康司、堀 正明、横山和正、クリスティナ アンディカ、竹村(吉田)茉莉子、前川朋子、藤田翔平、入江隆介、和田昭彦、阿部 修、青木 茂樹
    • 学会等名
      第48回日本神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Brain volumetry and myelin estimation derived from synthetic MRI with various in-plane resolutions at 3 T2019

    • 著者名/発表者名
      A. Hagiwara, M. Hori, Y. Ozaki, T. Maekawa, C. Andica, M. Horita, S. Fujita, S. Aoki
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] 定量画像の標準化:Quantitative Imaging Biomarker Alliance(QIBA)の最新情報―Recent advances of J-QIBA activities in CT and MRI, with emphasis on synthetic MRI2018

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] 人工知能のココが知りたい!セッション-AI画像診断:QIBAの視点から2018

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文
    • 学会等名
      JCRミッドサマーセミナー2018 (日本放射線科専門医会・医会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Synthetic MRIの基礎と応用2018

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文
    • 学会等名
      日本磁気共鳴医学会 第22回MR実践講座「新技術の臨床応用」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Rapid Myelin Measurement: Comparison Between SyMRI (Simultaneous Tissue Relaxometry), Magnetization Transfer Saturation Index, and T1w/T2w Ratio Methods2018

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Hagiwara, Masaaki Hori, Koji Kamagata, Misaki Nakazawa, Christina Andica, Tomoko Maekawa, Saori Koshino, Ryusuke Irie, Lydia Chougar, Osamu Abe, Shigeki Aoki
    • 学会等名
      26th ISMRM International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Analysis of White Matter Damage in Patients with Multiple Sclerosis via a Novel In Vivo Magnetic Resonance Method for Measuring Myelin, Axons, and G-ratio2018

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Akifumi, Hori Masaaki, Horita Moeko, Andica Christina, Koji Kamagata, Uchioke Saori, Aoki Shigeki
    • 学会等名
      XXI Symposium Neuroradiologicum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Synthetic MRIによる定量評価の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文
    • 学会等名
      The Future of Quantitative MRI
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] SyMRIで得られる定量値の標準化と、新しい3D SyMRIでの初期経験2018

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文
    • 学会等名
      第46回日本磁気共鳴医学会大会 プロジェクト研究「QRAPMASTER(SyMRI)で得られる定量値の多施設間での標準化に関する検討」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Conditional Generative Adversarial Network(cGAN)を使用した深層学習によるSynthetic FLAIRの画質向上2018

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Hagiwara, Yujiro Otsuka, Masaaki Hori, Shohei Fujita, Koji Kamagata, Ryusuke Irie, Tomoko Maekawa, Christina Andica, Akihiko Wada, Moeko Horita, Takuya Haruyama, Osamu Abe, Shigeki Aoki
    • 学会等名
      第46回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] 特別講演 Synthetic MRI:定量化の推進2018

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文
    • 学会等名
      2018 Tokyo Gyrousers Meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] 軸索量とミエリン量をin vivoに評価する新しいMRI手法による多発性硬化症患者の白質障害の評価2017

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文、堀正明、越野沙織、中澤美咲、堀田萌子、上田亮、クリスティナアンディカ、武中祐樹、高野直、濱崎望、青木茂樹
    • 学会等名
      第46回日本神経放射線学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Rapid Simultaneous Tissue Relaxometry and Synthetic MRI of the Brain2017

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文、堀正明、Andica Christina、中澤美咲、高橋木綿子、青木茂樹
    • 学会等名
      American Society of Neuroradiology 55th Annual Meeting and the Foundation of the ASNR Symposium 2017
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA.
    • 年月日
      2017-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Basics of myelin imaging and its clinical applications2017

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Akifumi
    • 学会等名
      AIMS-Neuro imaging 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] MRIにて異なる撮像法で得られるミエリンマップの比較検討2017

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文、堀正明、松吉大輔、入江隆介、神谷昂平、鎌形康司、前川朋子、クリスティナ・アンディカ、越野沙織、中澤美咲、上田亮、堀田萌子、武中祐樹、阿部修、青木茂樹
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Analysis of White Matter Damage in Patients with Multiple Sclerosis by a Novel In Vivo MR Measurement Method of Axon and Myelin2017

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文、堀正明、中澤美咲、上田亮、堀田萌子、Andica Christina、高橋木綿子、青木茂樹
    • 学会等名
      American Society of Neuroradiology 55th Annual Meeting and the Foundation of the ASNR Symposium 2017
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA.
    • 年月日
      2017-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Overview of myelin imaging and its combination with diffusion MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Akifumi
    • 学会等名
      Korean Congress of Radiology 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] MAGiC(SyMRI)の最新知見2017

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文
    • 学会等名
      第76回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2017-04-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Multiple sclerosis plaques searched by synthetic MRI2016

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文、堀正明、アンディカクリスティナ、吉田茉利子、鎌形康司、鈴木通真、鈴木通真、隈丸加奈子、中澤美咲、青木茂樹
    • 学会等名
      The 102th scientific assembly and annual meeting of the Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2016-11-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] Utility of a multi-parametric quantitative MRI model that assesses myelin and edema for evaluating plaques, periplaque white matter, and normal-appearing white matter in patients with multiple sclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文、堀正明、アンディカクリスティナ、隈丸加奈子、吉田茉利子、鈴木通真、中澤美咲、青木茂樹
    • 学会等名
      The 102th scientific assembly and annual meeting of the Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2016-11-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] 髄鞘と浮腫の状態を評価するマルチパラメトリック定量MRIによる多発性硬化症患者における白質障害の評価2016

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文、堀正明、中澤美咲、アンディカクリスティナ、吉田茉莉子、鈴木通真、高野直、濱崎望、佐藤秀二、青木茂樹
    • 学会等名
      第44回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • [学会発表] シンポジウム Synthetic MR imaging の現状と展望「Synthetic MRI-コントラスト調整から定量解析、ミエリンマップまで-」2016

    • 著者名/発表者名
      萩原彰文
    • 学会等名
      第44回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2016-09-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19852
  • 1.  高橋 昌哉 (80898982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤田 翔平 (60827244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀 正明 (40334867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  黒川 遼 (70878511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 優太 (50813143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  五ノ井 渉 (60631174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  神尾 諭 (70986413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鎌形 康司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  前川 朋子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  吉田 茉莉子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大野 良治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi