• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 俊三  SATO Toshimi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20769468
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, その他の部局等, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学
キーワード
研究代表者
骨形成ペプチド / 足場材料 / 骨量 / 骨微細構造 / BMP-2遺伝子 / RANKL / 骨形成促進ペプチド / 異所性骨石灰化誘導 / 非侵襲的 / BMP-2/7 遺伝子 … もっと見る / 骨形成 / 骨形成促進作用 / 異所性骨石灰化 / 遺伝子導入 / 遺伝子治療 / 骨形態計測 / 骨形成促進 / RANKL結合ペプチド / BMP-2 / 非ウイルスベクター 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  BMP-2遺伝子発現ベクターとRANKL結合ペプチドによる新規骨形成法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 俊三
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] RANKL-binding peptide promotes ectopic bone formation induced by BMP-2 gene transfer in murine gastrocnemius muscle2020

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro Shigeki、Uehara Tomoki、Yamamoto Kawai Mariko、Keo Preksa、Sato Toshimi、Ochi Hiroki、Sato Shingo、Kuroda Shinji、Ono Takashi、Miyashin Michiyo、Aoki Kazuhiro
    • 雑誌名

      Dental, Oral and Maxillofacial Research

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.15761/domr.1000327

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11900, KAKENHI-PROJECT-19H01068
  • 1.  山本 まりこ (40379839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  青木 和広 (40272603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  河井 まりこ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi