• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 直子  ISHIKAWA Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20771322
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 農学研究科, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東北大学, 農学研究科, 特任准教授
2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 特任講師
2020年度 – 2021年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 特任講師
2019年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45030:多様性生物学および分類学関連
研究代表者以外
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 小区分39050:昆虫科学関連 / 小区分45040:生態学および環境学関連
キーワード
研究代表者
適応進化 / エピジェネティック / シカ / 遺伝子発現 / 葉サイズ / 進化 / 葉 / 適応 / 環境ストレス / 集団ゲノム解析 … もっと見る / 可塑性 / 環境応答 / オオバコ / 葉形態 / ゲノム / 環境適応 … もっと見る
研究代表者以外
平行進化 / 野生植物 / 植物と動物の相互作用 / ゲノミクス / 適応進化 / 高標高 / 地球温暖化 / 雑種 / マツ材線虫病 / 花粉媒介者 / 適応 / 系統地理 / 系統解析 / 花形態 / 訪花昆虫 / 種分化 / 環境適応 / Pool-seq / 生態ゲノミクス / ゲノム / キク科植物 / 植物 / キク科 / ゲノム進化 / 土壌適応 / 特殊土壌 / 集団ゲノミクス / 平行適応 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  高標高地域におけるマツノザイセンチュウの雑種形成とマツ枯れ拡大リスクの評価

    • 研究代表者
      新屋 良治
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  多地点×多分類群のゲノム解析による植物適応進化のタイムシリーズ解明

    • 研究代表者
      高橋 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  矮化オオバコの適応進化ーエピジェネティックな変化による進化の検証研究代表者

    • 研究代表者
      石川 直子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  周北極植物の温帯への適応種分化と生育環境シフトにおける花粉媒介者の役割の推定

    • 研究代表者
      福田 知子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  生態ゲノミクスによる野生植物の平行進化機構の解明

    • 研究代表者
      阪口 翔太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  シカがもたらす葉サイズの進化と可塑性の変化ー葉サイズ制御の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石川 直子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      東北大学
      大阪公立大学
      大阪市立大学
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Phylogeography and chromosome number variation in Micranthes nelsoniana and related species (Saxifragaceae) in Northeast Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomoko、Ishikawa Naoko、Chernyagina Olga A、Barkalov Vyacheslav Y、Taran Aleksandr A、Yakubov Valentin V、Marchuk Elena A、Linnik Elena V、Tamaki Ichiro
    • 雑誌名

      Botanical Journal of the Linnean Society

      巻: - 号: 3 ページ: 313-338

    • DOI

      10.1093/botlinnean/boad053

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06357
  • [雑誌論文] Functional Traits Divergence in Parallelly Evolved Rheophytic Populations of <i>Solidago virgaurea </i>L. Complex (Asteraceae) in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, S., Abe, A., Nagasawa, K., Takahashi, D., Setoguchi, H., Maki, M., Kyan, R., Nishino, T., Ishikawa, N., Hirota K. S., Suyama Y. and Ito, M
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica

      巻: 72 号: 2 ページ: 93-111

    • DOI

      10.18942/apg.202012

    • NAID

      130008060667

    • ISSN
      1346-7565, 2189-7042
    • 年月日
      2021-06-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05762, KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] 昨日の敵は今日の友 -内生菌の作用によるサワシロギクの蛇紋岩適応-2024

    • 著者名/発表者名
      堀文乃, 林雅貴, 福島慶太郎, 阪口翔太, 石川直子, 伊藤元己, 西野貴子
    • 学会等名
      日本生態学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] スミレ科オオバキスミレの系統学的および形態学的解析とその系統分類の考察2024

    • 著者名/発表者名
      渡辺蕗, 阪口翔太, いがりまさし, 堀江健二, 内藤健, 坪井勇人, 長澤耕樹, 増田和俊, 渡辺洋一, 藤井紀行, 髙橋大樹, 矢原徹一, 沢和浩, Andrey E. Kozhevnikov, Zoya V. Kozhevnikova, Hyoung-Tak Im, Su-Kil Jang, 陶山佳久, 松尾歩, 廣田峻, 石川直子, 瀬戸口浩彰
    • 学会等名
      日本植物分類学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] 全ゲノム解析による屋久島産矮小植物の進化過程の解明2024

    • 著者名/発表者名
      高橋大樹, 陶山佳久, 長澤耕樹, 石川直子, 瀬戸口浩彰, 阪口翔太
    • 学会等名
      日本生態学会第71回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] サワシロギクの蛇紋岩適応と微生物作用;植物炭疽病菌は敵か,味方か&#12316;2023

    • 著者名/発表者名
      林雅貴, 仲野慶大, 阪口翔太, 福島慶太郎, 石川直子, 井鷺裕司, 陶山佳久, 伊藤元己, 西野貴子
    • 学会等名
      日本植物分類学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] ペルオキシダーゼ遺伝子群に着目した強酸性植物ヤマタヌキランの低pH耐性進化の検証2023

    • 著者名/発表者名
      長澤耕樹, 瀬戸口浩彰, 内藤健, 永野惇, 石川直子, 阪口翔太
    • 学会等名
      日本生態学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] Genetic parallelism during recurrent serpentine adaptation in the Eurasian goldenrod in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, S., Horie, K., Ishikawa, N., Shigenobu, S., Yamaguchi, K., Hasebe, M., Setoguchi, H., Kubota, S., Kurashima, O., Fukushima, K., Suyama, Y., Hirota, S., Ito M.
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Serpentine Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] 網羅的発現解析と全ゲノム比較に基づく極限植物ヤマタヌキランの低 pH 耐性遺伝子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      長澤耕樹, 瀬戸口浩彰, 内藤健, 永野惇, 石川直子, 阪口翔太
    • 学会等名
      日本植物分類学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] 核・葉緑体領域の比較からみた シベリアイワブキと近縁種の遺伝構造2023

    • 著者名/発表者名
      福田知子, 石川 直子, Chernyagina O.A., Barkalov V. Yu., Taran A.A., Yakubov V.V., Marchuk E.A., Linnik E.V., 玉木 一郎
    • 学会等名
      日本植物分類学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06357
  • [学会発表] MIG-seq法を用いたスミレ科オオバキスミレ群の系統解析2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺 蕗, 瀬戸口浩彰, いがりまさし, 堀江健二, 内藤健, 坪井勇人, 長澤耕樹, 増田和俊, 渡辺洋一, 藤井紀, 髙橋大樹, 矢原徹一, 沢和浩, Andrey E. Kozhevnikov, Zoya V. Kozhevnikova, Hyoung-Tak Im, Su-Kil Jang, 陶山佳久, 松尾歩, 廣田峻, 石川直子, 阪口翔太
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] Parallel adaptation to ultramafic soils in Solidago virgaurea L. across the Japanese Archipelago2023

    • 著者名/発表者名
      Takazoe, K., Setoguchi, H., Nagano, A., Ishikawa, N., Horie, K., Ito, M., Sakaguchi, S.
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Serpentine Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] 渓流沿い植物の種分化ゲノミクス:沖縄産 Solidago 属での狭葉化・交配前隔離の遺伝的基盤を探る2023

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, 石川直子, 阿部篤志, 瀬戸口浩彰, 髙橋大樹, 永野 惇, 牧雅之, 喜屋武隆太, 伊藤元己
    • 学会等名
      日本植物分類学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] Genomic basis of tolerance to extremely low-pH in an extremophyte (Carex angustisquama, Cyperaceae) in highly acidic volcanic soils in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa, K., Setoguchi, H., Naito, K., Nagano, A., Ishikawa, N. Sakaguchi, S.
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Serpentine Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] 北極圏へのアキノキリンソウ(キク科)の拡散過程の復元2023

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, 中臺亮介, 井鷺裕司, 瀬戸口浩彰, Valtonen Anu, Gud&#382;inskas Zigmantas, Kie&#322;tyk Piotr, 石川直子, 重信秀治, 山口勝司, 伊藤元己
    • 学会等名
      日本生態学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] 日本列島における超塩基性岩型アキノキリンソウの平行進化の検証2023

    • 著者名/発表者名
      高添清登, 瀬戸口浩彰, 永野惇, 石川直子, 堀江健二, 伊藤元己, 阪口翔太
    • 学会等名
      日本植物分類学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] 矮化オオバコの集団ゲノム解析2022

    • 著者名/発表者名
      石川直子, 阪口翔太, 高橋大樹, 廣田峻, 陶山佳久, 伊藤元己
    • 学会等名
      日本植物分類学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06805
  • [学会発表] 奈良公園における矮化オオバコの分化とその環境応答性2021

    • 著者名/発表者名
      石川直子, 高橋大樹, 阪口翔太, 伊藤元己
    • 学会等名
      日本植物分類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06805
  • [学会発表] 奈良公園におけるオオバコ根生葉の倒伏形態の進化:形態および光・重力応答性について2021

    • 著者名/発表者名
      石川直子, 高橋大樹, 阪口翔太, 伊藤元己
    • 学会等名
      第68回日本生態学会, 岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06805
  • [学会発表] 標本ゲノミクスで明らかになった広義アキノキリンソウのユーラシア拡散史2021

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, Seregin, A.P., Marchuk, E., Semple, J., Pan, Li, Qiu, Y-X., 瀬戸口浩彰, 牧雅之, 陶山佳久, 廣田峻, 石川直子, Chernyagina, O., Choi, H-J., 中臺亮介, 重信秀治, 山口勝司, 伊藤元己
    • 学会等名
      日本植物分類学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] Genetic pollution and putative historical introgression in Plantago hakusanensis (Plantaginaceae) via hybridizations with P. asiatica var. densiuscula.2021

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ishikawa, Takashi Shikata, Yuichiro Nakayama, Shota Sakaguchi, Chikako Hasekura, Alexey Shipunov, Shun K. Hirota, Ayumi Matsuo, Yoshihisa Suyama, Hirokazu Tsukaya, Hiroshi Ikeda, Motomi Ito
    • 学会等名
      The 9th East Asian Plant Diversity and Conservation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06805
  • [学会発表] オオバコのかたちの進化―奈良公園における矮化現象について2021

    • 著者名/発表者名
      石川直子
    • 学会等名
      2021年度日本植物分類学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06805
  • [学会発表] ハクサンオオバコとオオバコの系統関係および遺伝的交流について2021

    • 著者名/発表者名
      石川直子, 四方貴士, 中山 祐一郎, 阪口翔太, 支倉千賀子, Shipunov Alexey, 塚谷裕一, 廣田 峻, 松尾歩, 陶山佳久, 池田博, 伊藤元己
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06805
  • [学会発表] 標本ゲノミクスで明らかになったアキノキリンソウのユーラシア拡散史2021

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, Seregin, A.P., Marchuk, E., Semple, J., Pan, Li, Qiu, Y-X., 瀬戸口浩彰, 牧雅之, 陶山佳久, 廣田峻, 石川直子, Chernyagina, O., Choi, H-J., 中臺亮介, 重信秀治, 山口勝司, 伊藤元己
    • 学会等名
      日本生態学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [学会発表] ハクサンオオバコとオオバコの遺伝的分化と交流について2020

    • 著者名/発表者名
      石川直子、阪口翔太 、支倉千賀子、Shipunov Alexey 、塚谷裕一 、池田博 、伊藤元己
    • 学会等名
      日本植物分類学会第 19 回大会(岐阜大学柳戸キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06805
  • [学会発表] 奈良公園で進化したオオバコの葉の倒伏形態 ー光応答性および形態形成の特徴について2020

    • 著者名/発表者名
      石川直子、高橋大樹、阪口翔太、伊藤元己
    • 学会等名
      第67回日本生態学会(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06805
  • 1.  阪口 翔太 (50726809)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  福島 慶太郎 (60549426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  久保田 渉誠 (10771701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  福田 知子 (10508633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  新屋 良治 (30802798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柳澤 賢一 (90755191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 大樹 (50913216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi