• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早田 清冷  Hayata Suzushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20773873
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学
キーワード
研究代表者
外国語(中・英・仏・独除く) / 言語学 / 鼻母音 / 撥音 / 対格 / 奪格 / 満洲文字 / 韃靼漂流記 / 母音弱化 / 鼻音 / 格標識 / 満洲語
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  初期満洲語の格体系の研究研究代表者

    • 研究代表者
      早田 清冷
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東京外国語大学
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Phonetic and Phonological Aspects of the Manchu Vowels Reflected in the Dattan Hyoryuki2018

    • 著者名/発表者名
      HAYATA, Suzushi
    • 雑誌名

      Contribution to the Studies of Eurasian Languages

      巻: 20 ページ: 115-129

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16819
  • [雑誌論文] 古典満洲語における経路の標示―『満文三国志』におけるderi, ci, beの交替を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      早田清冷
    • 雑誌名

      水門 (みなと) の会特刊叢書

      巻: 言語の研究 ページ: 133-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16819
  • [雑誌論文] 満洲語属格標識のniという綴りについて2018

    • 著者名/発表者名
      早田清冷
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集

      巻: 39 ページ: 89-97

    • NAID

      120006466722

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16819
  • [雑誌論文] 『韃靼漂流記』に反映された日本語ハ行子音に関する覚書2018

    • 著者名/発表者名
      早田清冷
    • 雑誌名

      水門 言葉と歴史

      巻: 28 ページ: 64-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16819
  • [雑誌論文] 言語資料としての「韃靼漂流記」──近世初期日本語・満洲語の鼻音を中心に──2016

    • 著者名/発表者名
      早田清冷
    • 雑誌名

      満族史研究

      巻: 15 ページ: 55-71

    • NAID

      40021724688

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16819
  • [学会発表] 有圏点満洲文字表記に関する幾つかの問題2019

    • 著者名/発表者名
      早田清冷
    • 学会等名
      2018年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16819
  • [学会発表] 『満文原档』の満洲語格標識:予備的研究2018

    • 著者名/発表者名
      早田清冷
    • 学会等名
      ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16819
  • [学会発表] 順治期満洲語の音声:予備的研究2017

    • 著者名/発表者名
      早田清冷
    • 学会等名
      2016年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
    • 発表場所
      京都大学文学研究科附属ユーラシア文化研究センター羽田記念館(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16819

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi