• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐伯 康考  SAEKI YASUTAKA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20780753
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授
2021年度: 大阪大学, 国際公共政策研究科, 特任准教授(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連 / 小区分06020:国際関係論関連
研究代表者以外
小区分07050:公共経済および労働経済関連 / 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野 / 中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
移民政策 / 社会統合 / 日本語指導が必要な児童生徒 / 外国にルーツを持つ子ども / 母語・継承語 / 外国人労働 / 多文化共生 / 国際移民 / 外国人労働者 / JSL … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 特定技能 / 技能実習 / 国際労働移動 / 帰還移民 / 社会規範 / 歴史データ / 制度改革 / 自然実験 / 社会的少数者 / 格差 / 日本 / 社会実装 / 国際移民 / 移民の社会統合 / 社会統合 / 移民 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  外国人技能実習生・特定技能生の帰国後追跡パネル調査研究

    • 研究代表者
      万城目 正雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07050:公共経済および労働経済関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  日本語指導を必要とする子どもへの切れ目ない教育支援-移民政策の不在を補うために-研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 康考
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      静岡文化芸術大学
  •  格差の制度的および規範的決定メカニズムの解明

    • 研究代表者
      森口 千晶
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      一橋大学
  •  国際移民の統合に関する実証分析と理論的制度設計に基づく地域社会実装研究

    • 研究代表者
      明石 純一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  国際移民の社会統合に関する公共政策研究-人の国際移動のトリレンマを超えて-研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 康考
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      静岡文化芸術大学
      大阪大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本語指導を必要とする児童生徒の教育課題の変容-多様化・複雑化する教育課題-2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯康考
    • 雑誌名

      経済学論究

      巻: 76(4) ページ: 31-49

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13246
  • [学会発表] 外国につながる子どもたちの未来に向けた 教育、支援、連携について2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯康考
    • 学会等名
      令和4年度デジタルフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13246
  • [学会発表] 日本語指導が必要な児童生徒の教育課題2021

    • 著者名/発表者名
      佐伯康考
    • 学会等名
      外国人材エコシステム研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13246
  • 1.  森口 千晶 (40569050)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  神林 龍 (40326004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  万城目 正雄 (70780237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中川 万理子 (30779335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋本 由紀 (30707675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡 檀 (10649247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  明石 純一 (30400617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松下 奈美子 (00743642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  人見 泰弘 (10584352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  戸川 和成 (20844971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  近藤 敦 (30215446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山脇 啓造 (30230600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  五十嵐 ゆかり (30363849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小川 玲子 (30432884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  秋山 肇 (40844113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森谷 康文 (50455698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡本 富美子 (60897792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MAYERS THOMAS (70776179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 江理子 (80534429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福住 多一 (90375387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鹿毛 理恵 (90638826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青尾 謙 (90824128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大茂矢 由佳 (70981546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 万理 (70792688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮本 百合 (60794641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi