• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東 若菜  Azuma Wakana

研究者番号 20780761
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4254-719X
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 農学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 神戸大学, 農学研究科, 助教
2017年度 – 2019年度: 京都大学, 農学研究科, 特別研究員(PD)
2016年度 – 2017年度: 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 特定助教
審査区分/研究分野
研究代表者
森林科学 / 小区分40010:森林科学関連 / 森林科学
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 小区分64040:自然共生システム関連 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 小区分39060:生物資源保全学関連 / 森林科学
キーワード
研究代表者
高木 / 組織構造 / 貯水 / 水分生理 / 蒸散 / 樹高成長 / 生存戦略 / 光合成 / 水利用 / バイオマス … もっと見る / 分解特性 / 土壌微生物 / 林冠土壌 / 微生物群集 / 土壌 / 蘚苔類 / 微生物 / 巨樹 / 地衣類 / 林冠 / 着生植物 / 組織解剖 / 樹木生理生態 / フタバガキ科 … もっと見る
研究代表者以外
共通圃場 / 機能形質 / カルシウム / 水分生理 / スギ / 細胞機能 / 樹木生理 / 通水回復 / エンボリズム / 水分通導 / 下層植生消失 / 森林劣化 / 微生物呼吸 / トビムシ / 土壌物理性 / 呼吸 / 枯死 / ブナ / ササ / 土壌微生物 / 土壌動物 / 水利用効率 / 土壌侵食 / リター被覆 / 動態 / 成長 / 資源量 / 熱帯林 / 母岩 / 蒸散 / 根浸出物 / 土壌 / 樹木 / 湿地 / メタンガス / レーザー計測 / 短時間強雨 / フラックス / 湿地生態系 / メタン / Tree water use / Hevea plantation / Soil nitrogen / Soil methane uptake / Soil microbial ecology / Soil nitrogen cycling / Fertilisation / Microbial ecology / Nitrogen cycling / Fertilization / Southeast Asia / Rubber plantation / Soil methane / Cohesion-tension theory / 濡れ性 / 水輸送 / 樹液流動 / 広葉樹 / 熱流束計 / キャビテーション / 樹液流 / 熱流束 / アセビ / シマトネリコ / オリーブ / AE / アコースティックエミッション / 通水阻害 / 生態系機能 / 炭素分配 / 降雨遮断 / 水利用 / 葉圏微生物 / 遺伝変異 / 遺伝的変異 / BVOC / 根滲出物 / 地理変異 / 林木育種 / 樹木解剖学 / 肥大成長 / 遺伝子発現 / 表現型可塑性 / 成長量 / 地上部生産量 / スギ精鋭樹 / 樹木生理学 / 気候変動 / 生理的順化 / 人工林 / 温暖化適応 / 林冠 / ヤクスギ / 屋久島 / 遺伝子解析 / 生物群集 / 林冠生態系 / 保全 / 生態系管理 / 人為攪乱 / 伐採 / 無脊椎動物 / 老齢木 / 森林 / 生物多様性 / ストレス耐性 / 二次代謝物質 / 軸方向柔細胞 / 小径道管 / 垂直変化 / 道管直径 / 防御 / 環境変化 / SPring-8 / セシウム / 道管 / 物質移動 / 乾燥耐性 / 二次代謝 / 柔細胞 / 木部細胞 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  スギの機能的生物地理学:日本列島における優占樹種生態系機能の地理変異

    • 研究代表者
      日浦 勉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  巨樹上の着生植物群集に着目した林冠生態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      東 若菜
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  下層植生消失によるブナの水・養分ストレスが土壌生物多様性と生態系機能に与える影響

    • 研究代表者
      片山 歩美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  炭素分配戦略の視点から明らかにする天然スギ機能形質の地理変異

    • 研究代表者
      日浦 勉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  樹木の水分通導機能の新たな解釈

    • 研究代表者
      黒田 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  Fertilization effects on atmospheric methane uptake by a rubber tree plantation in Thailand: a direct microbial inhibition or an indirect stimulation by higher tree water use?

    • 研究代表者
      EPRON Daniel
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  頻発する短時間強雨に対する湿地生態系の応答:突発的メタン放出の定量評価

    • 研究代表者
      高橋 けんし
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  樹木成長に伴う資源量と機能形質の変化に基づく熱帯林生態系の動態予測

    • 研究代表者
      飯田 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  森林の伐採が林冠の動植物群集に与える影響 ~屋久島のヤクスギ林を例として~

    • 研究代表者
      佐伯 いく代
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  木部通水組織の機能形質変異から気候変動に対する樹木の生理的順化能力を評価する

    • 研究代表者
      石井 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  高木の水分生理学的適応様式の解明:貯水・通水組織の機能と役割研究代表者

    • 研究代表者
      東 若菜
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      神戸大学
      京都大学
  •  高木および高齢木の水分生理学的適応様式の解明:貯水・通水機能の組織と役割研究代表者

    • 研究代表者
      東 若菜
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  木部柔細胞類は樹木の水分通導の維持と防御システムにどのように関わっているのか

    • 研究代表者
      黒田 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Legacy over a thousand years: Canopy soil of old-growth forest fosters rich and unique invertebrate diversity that is slow to recover from human disturbance2024

    • 著者名/発表者名
      Ikuyo Saeki, Sho Hioki, Wakana A. Azuma, Noriyuki Osada, Shigeru Niwa, Aino T. Ota, Hiroaki Ishii
    • 雑誌名

      Biological Conservation

      巻: 292 ページ: 110520-110520

    • DOI

      10.1016/j.biocon.2024.110520

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06090
  • [雑誌論文] Differences in photosynthetic and water use characteristics of four co-existing tree species at the treeline of the Japanese Alps2023

    • 著者名/発表者名
      Azuma Wakana A.、Kamakura Mai、Yahara Hikari、Takahashi Koichi、Makita Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 29 号: 1 ページ: 46-53

    • DOI

      10.1080/13416979.2023.2289267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19140, KAKENHI-PROJECT-21K19147
  • [雑誌論文] Intraspecific variation in growth-related traits - from leaf to whole-tree - in three provenances of Cryptomeria japonica canopy trees grown in a common garden.2023

    • 著者名/発表者名
      Azuma, W., Kawai, K., Tanabe, T., Nakahata, R., and Hiura, T.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 38 号: 1 ページ: 83-97

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02227
  • [雑誌論文] Bark traits affect epiphytic bryophyte community assembly in a temperate forest2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Shinichi、Ohgue Takayuki、Azuma Wakana A.、Nishizawa Keita
    • 雑誌名

      Plant Ecology

      巻: 224 号: 12 ページ: 1089-1095

    • DOI

      10.1007/s11258-023-01363-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14919
  • [雑誌論文] 里山二次林におけるNFCタグを用いた広葉樹立木の質・量的記録と管理手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      谷内 廉、東 若菜、吉岡 鷹彦、黒田 慶子
    • 雑誌名

      森林応用研究

      巻: 32 号: 1 ページ: 11-19

    • DOI

      10.20660/applfor.32.1_11

    • ISSN
      1342-9493, 2189-8294
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19147
  • [雑誌論文] Insights into the mechanism of diurnal variations in methane emission from the stem surfaces of <i>Alnus japonica</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kenshi、Sakabe Ayaka、Azuma Wakana A.、Itoh Masayuki、Imai Tomoya、Matsumura Yasuki、Tateishi Makiko、Kosugi Yoshiko
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 235 号: 5 ページ: 1757-1766

    • DOI

      10.1111/nph.18283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03576, KAKENHI-PROJECT-18H02238, KAKENHI-PROJECT-19H05666
  • [雑誌論文] Controlling Factors of Seasonal Variation of Stem Methane Emissions From Alnus japonica in a Riparian Wetland of a Temperate Forest2021

    • 著者名/発表者名
      Sakabe Ayaka、Takahashi Kenshi、Azuma Wakana、Itoh Masayuki、Tateishi Makiko、Kosugi Yoshiko
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Biogeosciences

      巻: 126 号: 10

    • DOI

      10.1029/2021jg006326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05666, KAKENHI-PROJECT-21H03576
  • [雑誌論文] Height-related variations of leaf traits reflect strategies for maintaining photosynthetic and hydraulic homeostasis in mature and old Pinus densiflora trees2019

    • 著者名/発表者名
      Azuma Wakana、Ishii H. Roaki、Masaki Takashi
    • 雑誌名

      Oecologia

      巻: 189 号: 2 ページ: 317-328

    • DOI

      10.1007/s00442-018-4325-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154, KAKENHI-PROJECT-16K14944, KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [雑誌論文] 林冠生物学におけるツリークライミングの適用と展望2018

    • 著者名/発表者名
      中西 晃、東 若菜、田中 美澄枝、宮崎 祐子、乾 陽子
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 68 号: 2 ページ: 125-139

    • DOI

      10.18960/seitai.68.2_125

    • NAID

      130007430074

    • ISSN
      0021-5007, 2424-127X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [雑誌論文] Variation of intra-crown leaf plasticity of Fagus crenata across its geographical range in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii HR, Horikawa S, Noguchi Y, Azuma W
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 429 ページ: 437-448

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2018.07.016

    • NAID

      130007880585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14944, KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [雑誌論文] Large retained trees of Cryptomeria japonica functioned as refugia for canopy woody plants after logging 350 years ago in Yakushima, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii HR, Minamino, T, Azuma W, Hotta K, Nakanishi A
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Mabagement

      巻: 409 ページ: 457-467

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2017.11.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14944, KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [雑誌論文] Leaf water maintains daytime transpiration in young Cryptomeria japonica trees2017

    • 著者名/発表者名
      Himeno S, Azuma W, Gyokusen K, Ishii HR
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 37 号: 10 ページ: 1394-1403

    • DOI

      10.1093/treephys/tpx056

    • NAID

      120006539297

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14944, KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [雑誌論文] 高木の通水構造と機能2017

    • 著者名/発表者名
      石井弘明、東若菜、新良貴歩美、黒田慶子
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 99 号: 2 ページ: 74-83

    • DOI

      10.4005/jjfs.99.74

    • NAID

      130006081762

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [雑誌論文] ヒノキの樹液流動の日変化パタンにおける垂直変異と幹貯留水2017

    • 著者名/発表者名
      東若菜、鶴田健二、吉村謙一、勝山正則、小杉緑子
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 21 ページ: 81-82

    • NAID

      130007814400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [雑誌論文] Water retained in tall Cryptomeria japonica leaves as studied by infrared micro-spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Azuma W, Nakashima S, Yamakita E, Ishii HR, Kuroda K
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 37 号: 10 ページ: 1367-1378

    • DOI

      10.1093/treephys/tpx085

    • NAID

      120006539298

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14944, KAKENHI-PROJECT-17J05154, KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [雑誌論文] Physiological and morphological acclimation to height in cupressoid leaves of 100-year-old Chamaecyparis obtusa.2016

    • 著者名/発表者名
      A Shiraki, W Azuma, K Kuroda, HR Ishii
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: - ページ: 1327-1336

    • DOI

      10.1093/treephys/tpw096

    • NAID

      120006539300

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14944, KAKENHI-PROJECT-17J05154, KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] 森林生態系内において樹幹着生性地衣類のリター量に影響を与える要因2024

    • 著者名/発表者名
      杉本廉,石原正恵,東若菜
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14919
  • [学会発表] DNAメタバーコーディングによる屋久杉林の土壌動物分析:林冠・地表の比較と伐採の影響2024

    • 著者名/発表者名
      佐伯いく代 , 日置頌 , 東若菜 , 長田典之 , 丹羽慈 , 太田藍乃, 石井弘明
    • 学会等名
      第46回日本土壌動物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06090
  • [学会発表] 九州山地のブナ林における土壌侵食による葉の生理学的特性への影響2024

    • 著者名/発表者名
      東 若菜・小切壮仁・杉本 廉・櫻井優樹・徳本雄史・阿部隼人・久米朋宣・片山歩美
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25047
  • [学会発表] 樹上カメラトラップで明らかにするヤクスギ林の林冠動物群集:伐採の影響に着目して2024

    • 著者名/発表者名
      佐伯いく代 , 東若菜 , 石井弘明 , 長田典之
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06090
  • [学会発表] スギの地理変異が母岩を介した物質動態に与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      太田民久・小岩井愛菜・東若菜・松本茉倫・日浦勉
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02227
  • [学会発表] Microbial communities associated with nitrogen transformation in canopy soils on large cedars in Yakushima, Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Koki SUEYOSHI, Chikae TATSUMI, Jennifer M. BHATNAGAR, Sho HIOKI, Morimaru KIDA, Tamihisa OHTA, Hiroaki ISHII, Ikuyo SAEKI, Wakana AZUMA
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06090
  • [学会発表] ヤクスギ林冠と地上土壌における菌根菌群集の比較2024

    • 著者名/発表者名
      末吉功季、龍見史恵、Jennifer M. Bhatnagar、日置頌、木田森丸、太田民久、石井弘明、佐伯いく代、東若菜
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14919
  • [学会発表] 巨樹上の着生植物の成立要因と生態学的役割2024

    • 著者名/発表者名
      東若菜
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14919
  • [学会発表] スギ集団間の乾燥ストレスに対する水理学的適応機能の差異2024

    • 著者名/発表者名
      小切壮仁・杉本廉・奥山颯大・太田有紀・津村義彦・日浦勉・黑田慶子・東若菜
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02227
  • [学会発表] シマトネリコ生立木における幹の通水阻害に関わる環境要因2023

    • 著者名/発表者名
      小切壮仁,東若菜,石井弘明,黒田慶子
    • 学会等名
      第 54 回日本緑化工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19147
  • [学会発表] スギ集団間の乾燥ストレスに対する水理学的適応機能の差異2023

    • 著者名/発表者名
      小切壮仁,杉本廉,奥山颯大,太田有紀,津村義彦,日浦勉,黒田慶子,東若菜
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19147
  • [学会発表] 樹幹着生性地衣類と蘚苔類の地上および林冠における分解特性2023

    • 著者名/発表者名
      杉本廉・駒田夏生・小川裕也・東若菜
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14919
  • [学会発表] ヤクスギの林冠土壌に生息する無脊椎動物のメタゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯いく代 , 日置頌 , 東若菜 , 長田典之 , 丹羽慈 , 石井弘明
    • 学会等名
      日本生態学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06090
  • [学会発表] 成長特性の異なるスキ品種間での樹幹加温に対する発現変動遺伝子解析2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎祐子、東 若菜、Uchiyama Christmas、高木正博、石井弘明
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03031
  • [学会発表] Seasonal and daily variation of methane emissions from the stem surfaces of Alnus japonica2023

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, A. Sakabe, W. Azuma, M. Itoh, T. Imai, Y. Kosugi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03576
  • [学会発表] ヤクスギの林冠土壌に生息する 無脊椎動物のメタゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯いく代 日置頌 東若菜 長田典之 丹羽慈 石井弘明
    • 学会等名
      第70回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06090
  • [学会発表] アセビの通水阻害に対する通水回復機能の検討2023

    • 著者名/発表者名
      小切壮仁,東若菜,黒田慶子
    • 学会等名
      2023年生態学会近畿地区会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19147
  • [学会発表] 湿地性樹木の樹幹からのメタン放出について-最近の動向および我々の研究-2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 けんし, 坂部 綾香,東 若菜,伊藤 雅之,今井 友也, 松村 康生,立石 麻紀子, 小杉 緑子
    • 学会等名
      日本農業気象学会2023年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03576
  • [学会発表] アコースティックエミッションの発生頻度から推測した通水機能の変動2023

    • 著者名/発表者名
      小切壮仁,東若菜,黒田慶子
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19147
  • [学会発表] Diurnal and seasonal changes in acoustic emissions and sap flow in living tree trunks2023

    • 著者名/発表者名
      Taketo Kogire,Wakana A. Azuma,Hiroaki Ishii,Keiko Kuroda
    • 学会等名
      the 12th International Workshop on Sap Flow
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19147
  • [学会発表] 温帯老齢林の維管束着生植物の分布に対し宿主木サイズと基質が与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      駒田夏生・東若菜・小川裕也・龍見史恵
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14919
  • [学会発表] 大型地衣類カブトゴケ属のリター分解に 本属の二次代謝産物と分解者群集が与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      杉本廉、東若菜
    • 学会等名
      2023年度生態学会近畿地区会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14919
  • [学会発表] Recognizing conservation values of large, old trees in a temperate old-growth forest from an ecological context2022

    • 著者名/発表者名
      Azuma WA, Komada N, Ogawa Y, Tatsumi C, Nakanishi A, Noguchi Y, Ishii H, Kanzaki M
    • 学会等名
      INTECOL2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14919
  • [学会発表] The daily use of stem-water storage in two clonal cultivars of Japanese cedar estimated from sap flow and dendrometer.2022

    • 著者名/発表者名
      Wakana A. Azuma,Masahiro Takagi,Christmas Uchiyama,Hiroaki Ishii
    • 学会等名
      the 12th International Workshop on Sap Flow
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03031
  • [学会発表] アコースティックエミッション法によるシマトネリコの通水阻害の評価2022

    • 著者名/発表者名
      小切壮仁,東若菜,黒田慶子
    • 学会等名
      日本生態学会近畿地区会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19147
  • [学会発表] Methane emission from the stem surfaces of Alnus japonica2022

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Takahashi, Ayaka Sakabe, Wakana A. Azuma, Masayuki Itoh, Tomoya Imai, Yasuki Matsumura, Makiko Tateishi, Yoshiko Kosugi
    • 学会等名
      iLEAPS Japan meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03576
  • [学会発表] 日本産 Lecanora yasudae 様菌類の遺伝学的多様性について2022

    • 著者名/発表者名
      橋本陽・杉本廉・東若菜・大熊盛也
    • 学会等名
      日本地衣学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14919
  • [学会発表] 大型葉状地衣類Lobaria属の地上および林冠における初期分解特性2022

    • 著者名/発表者名
      杉本廉・駒田夏生・小川裕也・東若菜
    • 学会等名
      2022年度生態学会近畿地区会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14919
  • [学会発表] 成長特性の異なるスギ品種間での 樹幹加温に対する発現変動遺伝子解析2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎祐子、東 若菜、Uchiyama Christmas、高木正博、石井弘明
    • 学会等名
      第134回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03031
  • [学会発表] 熱帯低地林におけるフタバガキ科高木種の水利用特性2020

    • 著者名/発表者名
      東若菜, 野口結子, 鶴田健二, 鎌倉真依, 小杉緑子, Marryanna Lion
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 高木限界に生育する樹木4種の光合成および水利用特性2020

    • 著者名/発表者名
      鎌倉真依, 東若菜, 高木優哉, 矢原ひかり, 牧田直樹
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 高木限界に生育する樹木 4 種の細根の水および炭素利用様式2020

    • 著者名/発表者名
      矢原ひかり, 東若菜, 鎌倉真依, 髙木優哉, 小杉緑子, 牧田直樹
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 亜高山帯に生育するダケカンバとオオシラビソにおける葉の水分特性の標高間比較2020

    • 著者名/発表者名
      髙木優哉,鎌倉真依,東若菜, 牧田直樹, 矢原ひかり, 岡本瑞輝, 小杉緑子
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] Time lags between crown and basal sap flows in tropical broadleaf and temperate conifer trees2019

    • 著者名/発表者名
      Wakana A. Azuma, Yoshiko Kosugi, Tsuruta Kenji, Marryanna Lion
    • 学会等名
      XI International workshop on Sap flow
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] Height-related variations of leaf traits reflect strategies for maintaining photosynthetic and hydraulic homeostasis in tall Pinus densiflora trees2019

    • 著者名/発表者名
      東若菜, 石井弘明, 正木隆
    • 学会等名
      第66回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] Functional strategy of Cinnamomum camphora to recover embolism and survive the drought condition2019

    • 著者名/発表者名
      Kano Yamada, Wakana Azuma, Hiroaki Ishii ,Keiko Kuroda
    • 学会等名
      XI International workshop on Sap flow
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] Height-related variations of leaf traits reflect strategies for maintaining photosynthetic and hydraulic homeostasis in tall Pinus densiflora trees2019

    • 著者名/発表者名
      Azuma Wakana、Ishii H. Roaki、Masaki Takashi
    • 学会等名
      第66回日本森生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] Functional strategy of lianas Wisteria and Actinidia spp. against drought stress: The role of axial parenchyma and narrow vessels2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kuroda, Naoaki Myokai, Wakana Azuma
    • 学会等名
      XI International workshop on Sap flow
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 森林限界の樹木4種における水利用特性の解明2019

    • 著者名/発表者名
      東若菜、鎌倉真依、矢原ひかり、牧田直樹
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] Time lags between crown and basal sap flows in tropical broadleaf and temperate conifer trees2019

    • 著者名/発表者名
      Azuma W, Kosugi Y, Tsuruta K
    • 学会等名
      XI International workshop on Sap flow
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] Hydraulic characteristics and water storage of Japanese cypress using sap flow rate and water potential2019

    • 著者名/発表者名
      Mai Kamakura, Kenji Tsuruta, Wakana Azuma, Naoki Inoue, Yoshiko Kosugi
    • 学会等名
      AsiaFlux2019-20th Anniversary Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] Contribution of whole-tree water storage to daily transpiration in conifer trees2019

    • 著者名/発表者名
      Wakana A. Azuma, Sawa Himeno, Koichiro Gyokusen, Hiroaki Ishii, Takeshi Nakjima, Yoshiko Kosugi, KenjiWakana A. Azuma,Sawa Himeno,Koichiro Gyokusen,Hiroaki Ishii,Takeshi Nakjima,Yoshiko Kosugi,Kenji Tsuruta, Mai Kamakura, Kenichi Yoshimura, Makiko Tateishi
    • 学会等名
      AsiaFlux2019-20th Anniversary Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 高木の樹高成長における水分生理学的適応2019

    • 著者名/発表者名
      東若菜
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 同一環境下に生育する産地の異なるスギ3集団における幹の肥大成長と気候との関係2019

    • 著者名/発表者名
      田邊智子, 東若菜, 仲畑了, 河合清定, 日浦勉
    • 学会等名
      2019年度「樹木年輪」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 樹液流および水ポテンシャル測定を用いたヒノキの貯留・通水特性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      鎌倉 真依、東 若菜、 鶴田 健二、 小杉 緑子
    • 学会等名
      第66回日本森生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 高木限界の樹木4種における細根の吸水および通水特性2019

    • 著者名/発表者名
      矢原ひかり, 東若菜, 鎌倉真依, 髙木優哉, 小杉緑子, 牧田直樹
    • 学会等名
      第50回記念根研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 森林限界の樹木4種における細根水吸収・輸送の解明2019

    • 著者名/発表者名
      矢原ひかり、東若菜、鎌倉真依、牧田直樹
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 高木の樹高成長における水分生理学的適応2019

    • 著者名/発表者名
      東若菜
    • 学会等名
      _本地球惑星科学連合2019年_会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] Functional strategy of Cinnamomum camphora to recover embolism and survive the drought condition2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Azuma W, Ishii H, Kuroda K
    • 学会等名
      XI International workshop on Sap flow
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] Functional strategy of lianas Wisteria and Actinidia spp. against drought stress: The role of axial parenchyma and narrow vessels2019

    • 著者名/発表者名
      Kuroda K, Myoukai N, Azuma W
    • 学会等名
      XI International workshop on Sap flow
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] ヒノキ細根の水ポテンシャル及び含水率日変化の現地観測2018

    • 著者名/発表者名
      井上直樹・東 若菜・鎌倉真依・小杉緑子
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] Large Cryptomeria trees retained after intensive logging functioned as refugia for canopy woody plants in Yakushima2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii H, Minamino T, Azuma W, Hotta K, Namba Y, Noguchi Y
    • 学会等名
      8th International Congress of the East Asian Federation of Ecological Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] Canopy vascular plant community and arboreal soil characteristics on a large, long-lived Cercidiphyllum japonicum tree in a temperate forest2018

    • 著者名/発表者名
      Azuma W, Nakanishi A, Komada N, Iwaoka C, Ogawa Y, Nishida K, Noguchi Y, Kanzaki M, Ishii H
    • 学会等名
      8th International Congress of the East Asian Federation of Ecological Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] 顕微赤外分光法によるスギ高木の針葉における水分保持メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      東若菜
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] 水分特性曲線法を用いたヒノキの樹体内貯留水量と蒸散への寄与度の評価2018

    • 著者名/発表者名
      東 若菜・中島健志・鎌倉真依・立石麻紀子・鶴田健二・吉村謙一・小杉緑子
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] ブナの表現型可塑性とその地域変異2017

    • 著者名/発表者名
      堀川慎一郎・石井弘明・明貝直晃・東若菜・新良貴歩美
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] Dipterocurpus sublamellatusの高所における葉の水分生理特性2017

    • 著者名/発表者名
      東若菜、野口結子、鶴田健二、鎌倉真依、小杉緑子、Lion Marryanna
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06894
  • [学会発表] 気候条件からみたブナの葉の表現型可塑性2017

    • 著者名/発表者名
      堀川慎一郎・明貝直晃・新良貴歩美・東若菜・石井弘明
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] Hydraulic and anatomical adaptation against height in tall trees2017

    • 著者名/発表者名
      Wakana Azuma
    • 学会等名
      International course on Wood Anatomy & Tree-Ring Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J05154
  • [学会発表] Seasonal changes of leaf photosynthetic rate, stored starch and vessel formation in shoots and tree stems of two deciduous broad-leaved tree species.2017

    • 著者名/発表者名
      Nabeshima E, Kudo K, Azuma W, Ishii H, Funada R.
    • 学会等名
      9th Pacific Regional Wood Anatomy Conference. Bali, Indonesia, 2017. 9
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • [学会発表] ブナの葉における形態的可塑性の地域間差2016

    • 著者名/発表者名
      堀川慎一郎・明貝直晃・新良貴歩美・東若菜・石井弘明
    • 学会等名
      第67回応用森林学会大会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04936
  • 1.  石井 弘明 (50346251)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  太田 民久 (60747591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  黒田 慶子 (20353675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  日浦 勉 (70250496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  津村 義彦 (20353774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  佐伯 いく代 (70706837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  EPRON Daniel (60844305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 けんし (10303596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  黒田 克史 (90399379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  長田 典之 (80400307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  榎木 勉 (10305188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鍋嶋 絵里 (10710585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮崎 祐子 (20443583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  鵜川 信 (30582738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高木 正博 (70315357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  斉藤 拓也 (40414370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村瀬 潤 (30285241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂部 綾香 (40757936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  伊藤 雅之 (70456820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  小口 理一 (10632250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  飯田 佳子 (40773479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鎌倉 真依 (40523840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  甲山 隆司 (60178233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  片山 歩美 (70706845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  久米 朋宣 (30816393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  菱 拓雄 (50423009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  徳本 雄史 (60780153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  牧田 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi