• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二村 淳子  NIMURA Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20782452
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 関西学院大学, 経済学部, 教授
2021年度 – 2023年度: 白百合女子大学, 文学部, 准教授
2018年度 – 2020年度: 鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 講師
2017年度: 鹿児島大学, 学内共同利用施設等, 講師
2016年度 – 2017年度: 鹿児島大学, 共通教育センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01050:美学および芸術論関連 / 美学・芸術諸学
研究代表者以外
小区分03010:史学一般関連 / 文学一般
キーワード
研究代表者
グエン・ファン・チャン / ベトナム美術 / ベトナム絵画 / 東アジア美術 / ファム・クイン / インドシナ美術学校 / Gabriel Mourey / 美術政策 / Livre des fleurs / キク・ヤマタ … もっと見る / 桜澤如一 / ジャポニスム / 仏領インドシナ / 美学 / 芸術論 / images-forces / 東アジア芸術論 / ルイ・ウルティック / ベトナム藝術 ベトナム芸術 / Ung Hoe / 岡倉天心 / 日本文化会館 / 阮文素 / アリックス・エメ / ベトナム近代美術史 / マルセイユ植民地博覧会 / パリ植民地博覧会 / カケモノ / ジャポニスムの往還 / ポスト・ジャポニスム / アジアの中の日本美術 / 植民地と工芸 / 植民地における美術政策 / ベトナムのなかのフランス文化 / ベトナム絹絵 / 植民地と工藝 / ハノイ職業学校 / グエン・ヴァン・ト / 従軍画家 / 仏印 / 関口俊吾 / ポストジャポニスム / Henri Gourdon / Victor Tardieu / phan chanh / ハノイ応用美術学校 / ベトナム絹画 / 南山 / Petrus Ky / Pham Quynh / Mai Thu / ペトリュス・キー / ベトナム画家 / 美術の初出 / ベトナム知識人 / インドシナ / ベトナム近代美術 … もっと見る
研究代表者以外
グローバル・ヒストリー / 西洋音楽史 / 比較文化 / 文化政策 / 上海フランス租界 / 台湾語 / 島嶼 / パレスチナ / シリア / ベルベル / アラブ演劇 / 外国文学(中・英・仏・独除く) / 外国文学(中・英・仏・独除く) / 外国文学(中・英・仏・独除く) / ヴァナキュラー文化 / 比較文学 / アルジェリア / 北アフリカ / レバノン文学 / ベルベル文化 / アルジェリア文学 / アラブ文学 / マグレブ文学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  上海フランス租界(1849-1943)の文教活動に関する多言語で領域横断的な研究

    • 研究代表者
      野澤 丈二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ポストジャポニスム期の日本藝術論:岡倉覚三、桜澤如一、キク・ヤマタの言説を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      二村 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  日本・フランス・ベトナム──ポスト・ジャポニスム期における美術と芸術の伝播研究代表者

    • 研究代表者
      二村 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      白百合女子大学
      鹿児島大学
  •  ベトナムにおける「美術」受容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      二村 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・芸術諸学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  アラブ=ベルベル文学の比較地域文化的研究体制の構築

    • 研究代表者
      鵜戸 聡
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Modern In Southeast Asian Art: A Reader2023

    • 著者名/発表者名
      T.K. Sabapathy, Patrick Flores, Phoebe Scott, Julie Ewington, Antariksa, Gridthiya Gaweewong, Horikawa Lisa, Yin Ker, Manuporn Luengaram, Roger Nelson, Roberto Paulino, Seng Yu Jin, Aminudin T.H. Siregar, Simon Soon, Masahiro Ushiroshoji, R.Melson, J. Nimura, A.Bagus, A.Vickers, K.Hiersemann, B.Isabelle, et al.
    • 総ページ数
      1326
    • 出版者
      National Gallery Singapore
    • ISBN
      9789811406645
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [図書] 現代ベトナムを知るための63章【第3版】2023

    • 著者名/発表者名
      岩井美佐紀, 清水政明,柳澤雅之,下條尚志,樫永真佐夫,澁谷由紀,大田省一,芹澤知広,ファン・ハイ・リン,大泉さやか,ド・マン・ホーン, ゴ・ミン・トゥイ, レ・ホアン・アン・トゥー, 小髙泰, 比留間洋一, 加藤敦典,栗原浩英, 西村昌也, 二村淳子 そのほか
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750355291
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [図書] 近代中国美術の辺界2022

    • 著者名/発表者名
      瀧本弘之, 戦暁梅, 吉田千鶴子, 松村茂樹, 東家友子, 三山陵, 趙怡, 華天雪,佐々木幹, 陳琦, 呉孟晋, 劉建輝, 下田章平, 中尾徳仁, 菅野智明, 二村淳子, 李趙雪, 畑山康幸
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585325154
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [図書] ベトナム近代美術史:フランス支配下の半世紀2021

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      原書房
    • ISBN
      4562058455
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [図書] 映しと移ろい─文化伝播の器と蝕変の実相2019

    • 著者名/発表者名
      稲賀繁美、多田伊織、範麗雅、江口久美、二村淳子、倉田健太、寺本学、山本麻友美、金子務、テレングト・アイトル、君島彩子、デンニッツァ・ガブラコヴァ、橋本順光、中村和恵、藤原貞朗、堀まどか、大西宏志、竹村民郎、村中由美子、根川幸男、三木順子、片岡真伊、ヘレナ・チャプコヴァー、郭南燕、鵜戸聡、千葉慶、今泉宜子、山田奨治ほか
    • 総ページ数
      764
    • 出版者
      花鳥社
    • ISBN
      4909832122
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02281
  • [雑誌論文] 「何が美術を作るのか──ベトナムにおけるBeaux-arts翻訳を考える」2023

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 雑誌名

      『近代アジアの文学と翻訳 : 西洋受容・植民地・日本』アジア遊学

      巻: 1 ページ: 201-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [雑誌論文] 関口俊吾のベトナム:1944年のハノイ,サイゴンでの展覧会を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 雑誌名

      白百合女子大学研究紀要

      巻: 57 ページ: 89-116

    • NAID

      40022816935

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [雑誌論文] マティスとアジアの邂逅2021

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 53(5) ページ: 280-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [雑誌論文] Adoption and Development of Popular Images in Mai Thu's Paintings2020

    • 著者名/発表者名
      Junko NIMURA
    • 雑誌名

      Verba

      巻: 43 ページ: 34-56

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02281
  • [雑誌論文] La Conception des beaux-arts par les intellectuels vietnamiens2020

    • 著者名/発表者名
      Junko NIMURA
    • 雑誌名

      Toward the Future: Museums and Art History in East Asia, Proceedings of the 2019 CIHA

      巻: 1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02281
  • [雑誌論文] ベトナムにおける「美術」の伝播に関する一考察 : 技術と学問の間で2018

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 雑誌名

      VERBA 鹿児島大学言語文化論集

      巻: 40 ページ: 1-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300021
  • [雑誌論文] 「ベトナムにおける「美術」の伝播に関する一考察 : 技術と学問の間で」2018

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 雑誌名

      『VERBA 鹿児島大学言語文化論集』

      巻: 41 ページ: 1-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02281
  • [雑誌論文] ファンチャンの『成功』──ベトナム絹画の誕生とその両義性2017

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 雑誌名

      九州地区国立大学間連携教育系・文系論文集

      巻: 5-1

    • NAID

      120006592246

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300021
  • [雑誌論文] 「ファンチャンの『成功』──ベトナム絹画の誕生とその両義性」2017

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 雑誌名

      『九州地区国立大学間連携教育系・文系論文集』

      巻: 五巻 一号 ページ: 1-1

    • NAID

      120006592246

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02281
  • [学会発表] 二〇世紀前半のアジアにおける文化の翻訳: Beaux-artsはどのようにベトナムで訳されたのか2022

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 学会等名
      日本比較学会 2022年度 第84回 日本比較文学会全国大会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [学会発表] Un regard sur l’institution de l’Ecole des Beaux-arts d'Indochine : Le Japonisme et l’artisanat colonial2022

    • 著者名/発表者名
      Junko NIMURA
    • 学会等名
      Franco-Vietnamese-Japanese Cultural and Educational Exchange: History and Evolution
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [学会発表] ベトナム絵画の近代:純粋美術と応用美術の間で2022

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 学会等名
      ベトナム研究者会議 (2022年研究大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [学会発表] 1931年パリ植民地博覧会・インドシナ館について──ヴィクトール・タルデューの報告書を中心に──2022

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 学会等名
      民族藝術学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [学会発表] ベトナム「美術」の創出──言葉・概念・実践──2021

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 学会等名
      東京都立大学 中国文学研究室主催 学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [学会発表] "Renaissance" au Vietnam : les approches comparees de Pham Quynh et de Tenshin Okakura Kakuzo; sur la question de la modernite en Asie Orientale2021

    • 著者名/発表者名
      Junko Nimura
    • 学会等名
      Modernites et construction relationnelle des identies nationales en Asie de l’Est, 1856-1945
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [学会発表] コロキウム ASIA 1930s─ネーション/美術/モダン2021

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 学会等名
      アジア近代美術研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [学会発表] 「安南藝術」からベトナム美術へ:サロン23を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      二村淳子
    • 学会等名
      2020年度日本比較文学会秋季九州大会 2020年12月5日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00129
  • [学会発表] The Conception of Fine Art by Vietnamese Intellectuals2019

    • 著者名/発表者名
      Junko NIMURA
    • 学会等名
      2019 CIHA (The Comite International d'Histoire de l'Art)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02281
  • [学会発表] Adoption and development of Popular Images in Mai Thu’s Paintings2019

    • 著者名/発表者名
      Junko NIMURA
    • 学会等名
      The 22nd General Congress of ICLA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02281
  • [学会発表] The Conception of Fine Art by Vietnamese Intellectuals”2018

    • 著者名/発表者名
      Junko NIMURA
    • 学会等名
      Congress of the International Committee of the History of Arts
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02281
  • 1.  鵜戸 聡 (70713981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 清子 (30329528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  酒井 佑輔 (30632591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  青柳 悦子 (70195171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武内 旬子 (70236420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  細田 和江 (80779570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳谷 あゆみ (90450220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  茨木 博史 (70734515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野澤 丈二 (90742966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  榎本 泰子 (00282509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井口 淳子 (50298783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  趙 怡 (10746481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森本 頼子 (50773131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤田 拓之 (80572297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  学谷 亮 (00801979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  LEROUX Brendan (80610203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  陳 麗君
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  フェレイラ カシオ・ジョゼ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi