• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安岡 義文  YASUOKA Yoshifumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20786496
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 高等研究所, その他(招聘研究員)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 早稲田大学, 高等研究所, その他(招聘研究員)
2022年度: 早稲田大学, 高等研究所, 招聘研究員
2019年度 – 2021年度: 早稲田大学, 高等研究所, 講師(任期付)
2018年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究員
2017年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特別研究員
2017年度 – 2018年度: 東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(SPD)
2016年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特別研究員(SPD)
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠 / 建築史・意匠 / 小区分23040:建築史および意匠関連
キーワード
研究代表者
デザイン理論 / プロポーション / 古代エジプト / 美術史 / モデュールの技法 / 設計理論 / 建築史 / 設計図 / 模型 / 設計技法 … もっと見る / 柱のオーダー / 美学 / 西洋古典 / 考古学 / 建築史・意匠 / 建築美学 / プロポ―ション / ギリシア・アルカイック期 / エジプト / ヘレニズム文化の起源 / 建築と人体の関係性 / 地中海文明圏 / 設計図書 / 人体比例理論 / カノン / シュムメトリア / 幾何学 / 柱頭 / スポリア / イスラーム建築 / デザイン技法 / コリント式柱頭の系譜 / 文明交流 / イスラーム / 後ウマイヤ朝 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (61件)
  •  古代エジプトの柱の設計技法の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安岡 義文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  後ウマイヤ朝の建築美術におけるデザイン理論の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安岡 義文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      早稲田大学
      東京大学
  •  西洋文明における建築と人体のプロポーションの概念の相互関連性の起源研究代表者

    • 研究代表者
      安岡 義文
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      早稲田大学
      東京大学
  •  古代エジプト建築の設計理論に関する基礎研究:建築関連資料の記録と分析を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      安岡 義文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Untersuchungen zu den Altaegyptischen Saeulen als Spiegel der Architekturphilosophie der Aegypter2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      Backe-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] マディーナト・アル=ザフラー王宮都市址採集の柱頭のデザイン技法について2024

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 89 号: 820 ページ: 1173-1184

    • DOI

      10.3130/aija.89.1173

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2024-06-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0327
  • [雑誌論文] エジプト・アコリス都市遺跡からみつかっているシストルム柱について2023

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-2分冊 ページ: 143-144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04514
  • [雑誌論文] Some Notes on the Stone Productions in Ancient Egypt2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      Preliminary Report Akoris

      巻: 2021 ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04514
  • [雑誌論文] The Sistrum and Ionic Capitals found from Akoris2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      Preliminary Report Akoris 2022

      巻: 1 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04514
  • [雑誌論文] 古代エジプトのグラフィック・アートにおける立体物の表現について2022

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 雑誌名

      DNP財団紀要

      巻: 4 ページ: 110-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04514
  • [雑誌論文] A New Interpretation of the Grid System Reform in the Late Period2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      The Journal of Egyptian Archaeology

      巻: 107 ページ: 1-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [雑誌論文] 後ウマイヤ朝の建築様式についての一考察2021

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-2 ページ: 143-144

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0327
  • [雑誌論文] A drawing from the pyramid temple of Senwosret I and the introduction of the grid in the design of art2021

    • 著者名/発表者名
      Felix Arnold, Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      Bulletin of Egyptological Seminar

      巻: 20 ページ: 1-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [雑誌論文] 古代エジプト・ギリシア・ローマにおける建築と人体の比例理論の相互関連性について2020

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 雑誌名

      地中海学会月報

      巻: 435 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [雑誌論文] Architectural Investigations of the Colossus at the Akoris South Quarry2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka, Shinichi Nishimoto
    • 雑誌名

      Preliminary Report Akoris 2019

      巻: 1 ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [雑誌論文] 古代エジプト・末期王朝時代の人体表現におけるグリッド・システムの変革が持つ美術史的意義について2020

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 63 ページ: 1-20

    • NAID

      40022417845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [雑誌論文] エジプト・アコリス南石切場における巨石の掘削工程について2020

    • 著者名/発表者名
      安岡義文、西本真一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-2 ページ: 345-346

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [雑誌論文] Colossus at Akoris South Quarry2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka, Shinichi Nishimoto
    • 雑誌名

      Preliminary Report Akoris 2018

      巻: 1 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [雑誌論文] Book Review: ADENSTEDT, I. - Reconstructing Pharaonic Architecture in Nubia, Vienna 20162018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      Bibliotheca Orientalis

      巻: 75 ページ: 121-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] The Use of the Module System in Ancient Egyptian Architecture2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      Orient: Journal of the Society for Near Eastern Studies in Japan

      巻: 53 ページ: 35-54

    • NAID

      130008020220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [雑誌論文] The Use of the Module System in Ancient Egyptian Architecture2018

    • 著者名/発表者名
      YASUOKA Yoshifumi
    • 雑誌名

      Orient: Journal of the Society for Near Eastern Studies in Japan

      巻: 53 ページ: 35-54

    • NAID

      130008020220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] 古代地中海文明圏におけるモデュールの技法について2018

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 83 号: 752 ページ: 2015-2024

    • DOI

      10.3130/aija.83.2015

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947, KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] 西アジアと北アフリカ:古代オリエント一2018

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 127 ページ: 292-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] ウィトルーウィウスの「建築十書」の記述にみられる建築思想と周辺建築文化との関連性について2017

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82 ページ: 1581-1589

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] Eine Oase inmitten der Metropole: Die Aegyptische Sammlung des Matsuoka Museum of Art in Tokio2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      Antike Welt

      巻: 3 ページ: 86-89

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] The Berlin Plans from the New Kingdom Period2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the XI International Congress of Egyptologists, Florence, Italy 23-30 August 2015

      巻: 1 ページ: 680-685

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] Von einem Land der Sonne zum Anderen: Begegnung mit Aegypten und die Entwicklung der Aegyptologie in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      Antike Welt

      巻: 6 ページ: 58-63

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] The Use of Module System in Ancient Egyptian Architecture2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      Orient

      巻: 53 ページ: 5-24

    • NAID

      130008020220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] Cl. Lacher-Raschdorff, Das Grab des Koenigs Ninetjer in Saqqara. Architektonische Entwicklung fruehzeitlicher Grabanlagen in Aegypten, Archaeologische Veroeffentlichungen 125, Wiesbaden 20142016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 雑誌名

      Chronique d'Egypte

      巻: 91 ページ: 113-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] Bemerkungen zu den zwei saeulenbezogenen Objekten in den Staatlichen Museen zu Berlin2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka, Joachim Friedrich Quack
    • 雑誌名

      Goettinger Miszellen

      巻: 248 ページ: 159-167

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [雑誌論文] 字史料・考古学資料からみたギリシア・ローマ時代のエジプトにおける尺度体系の実態について2016

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 59 ページ: 182-199

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] マディーナト・アッ=ザフラー王宮都市址から出土した柱頭について2023

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 学会等名
      日本学術振興会カイロ研究連絡センター定例懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0327
  • [学会発表] エジプト・アコリス都市遺跡からみつかっているシストルム柱について2023

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04514
  • [学会発表] Die Sonderbauten in der Japanischen Architektur2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      Kolloquium des DAI-Forschungsclusters "Shaping Spaces, Shaping Societies"
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0327
  • [学会発表] Das Planungssystem in der japanischen traditionellen Architektur2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      Kolloquium des DAI-Forschungsclusters "Shaping Spaces, Shaping Societies"
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0327
  • [学会発表] 後ウマイヤ朝の建築様式についての一考察2021

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0327
  • [学会発表] マディーナット・アッ=ザフラー王宮址の柱頭のプロポーションについて2020

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 学会等名
      第62回オリエント学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0327
  • [学会発表] アコリス南石切り場の未完成巨石の掘削工程について2020

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文, 西本 真一
    • 学会等名
      アコリス考古学プロジェクト2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] 古代エジプト・ギリシア・ローマにおける建築と人体の比例理論の相互関連性について2020

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文
    • 学会等名
      地中海学会オンライン研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] アコリス南石切り場の未完成巨像について2019

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文,西本 真一
    • 学会等名
      古代エジプト領域部におけるモニュメントと知の動態-アコリス考古学プロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] Waking up a Sleeping Beauty: An Analysis of the so-called ‘sculptor’s models’ in Museum Collections2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      Twelfth International Congress of Egyptologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] A New Interpretation on the Grid System Reform in the Late Period Egypt2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      Monthly Workshop of the Waseda Insitute for Advanced Study
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] Elementos arquitectonicos2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      Investigaciones actuales en Madinat al-Zahra
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0327
  • [学会発表] 末期王朝時代における 人体プロポーションの規定に 用いられたグリッド・システムの 変革の意味について2019

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 学会等名
      日本エジプト学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] エジプト文明における人体と建築におけるプロポーション理論の関係性について2019

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文
    • 学会等名
      中世建築研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] オベリスクの計画方法について2019

    • 著者名/発表者名
      西本 真一, 安岡 義文
    • 学会等名
      古代エジプト領域部におけるモニュメントと知の動態-アコリス考古学プロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] エジプト・アコリス北端出土の2本の未完成巨柱について2018

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文、西本 真一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] アコリス北端部出土の巨柱に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文、西本 真一
    • 学会等名
      アコリス考古学プロジェクト2018シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] エジプト・アコリス北端出土の2本の未完成巨柱について2018

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文、西本 真一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] 末期王朝時代のエジプトにおける人体像のプロポーションの規定方法に関する解釈について2018

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文
    • 学会等名
      第60回日本オリエント学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] Steif und fest? Zum Proportionskanon der Bildhauermodelle von Sphingen und Loewen2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      8th Steindorff Day
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] 末期王朝時代のエジプトにおける人体像のプロポーションの規定方法に関する解釈について2018

    • 著者名/発表者名
      安岡 義文
    • 学会等名
      第60回日本オリエント学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] Analysis of Lion and Sphinx Models2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      Fifth Australasian Egyptology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] Steif und fest? Zum Proportionskanon der Bildhauermodelle von Sphingen und Loewen2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      8th Steindorff Day
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] Analysis of Lion and Sphinx Models2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      Fifth Australasian Egyptology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04947
  • [学会発表] Building Monoliths: Unusual Quarry Sites around Akoris2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka, Shinichi Nishimoto
    • 学会等名
      International Conference for Science of Ancient Egyptian Materials and Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] 古代エジプトの家具のデザイン研究:ゲント・デザイン博物館アーカイブ2017

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 学会等名
      第59回日本オリエント学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] Comparisons of the Module Systems of the Pre-modern Architectural Cultures: A Preliminary Case Study2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      International Conference on East Asian Architectural Culture
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] The Proportional Theory in the Ancient Egyptian Art and Architecture2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      Lecture Series of University of Geneva
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] 柱にみる古代エジプト人の建築観とヘレニズムの建築との関連性2017

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 学会等名
      第45回エジプト学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] エジプト・ザーウィヤト・スルターンの巨像のプロポーションについて2016

    • 著者名/発表者名
      安岡義文、西本真一
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡・福岡大学
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] 古代エジプトの柱にみる古代エジプト人の建築観について2016

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 学会等名
      日本建築学会東洋建築史小委員会
    • 発表場所
      東京・建築会館
    • 年月日
      2016-05-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] Reconstruction of the Ancient Egyptian Design Process through the Analysisof the Architectural Media2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Yasuoka
    • 学会等名
      Post-Doc Forum at the McDonald Institute of Archaeological Research, Univ. of Cambridge
    • 発表場所
      英国・ケンブリッジ
    • 年月日
      2016-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] 通説を覆すエジプトの巨像とオベリスク:アコリス石切り場調査速報2016

    • 著者名/発表者名
      西本真一、安岡義文
    • 学会等名
      日本学術振興会カイロ連絡センター講演会
    • 発表場所
      エジプト・カイロ
    • 年月日
      2016-08-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906
  • [学会発表] 古代エジプト文明:建築のデザイン理論エジプト人は建築をどのようにデザインしたのか?2016

    • 著者名/発表者名
      安岡義文
    • 学会等名
      早稲田大学高等研究所セミナーシリーズ
    • 発表場所
      東京・早稲田大学
    • 年月日
      2016-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07906

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi