• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 里子  0 0

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20788385
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者以外
小児医療 / 子どもの権利擁護 / 小児看護 / 教育プログラム / 子どもの権利
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  看護師を対象とした子どもの権利擁護実践を高める教育プログラム(中級編)の開発

    • 研究代表者
      高橋 衣
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  小児医療者を対象とした子どもの権利擁護実践能力を高める教育プログラムの開発と検証

    • 研究代表者
      高橋 衣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] 子どもに携わる看護師を対象とした子どもの権利擁護実践を高める教育プログラム(初級編)の開発と検証-プログラム受講後の子どもの権利擁護実践状況2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 衣, 三浦 靖彦, 平野 大志, 日沼 千尋, 会田 薫子, 瀧田 浩平, 遠藤 里子, 山田 咲樹子, 中山 紗野子, 永吉 美智枝
    • 学会等名
      第68回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02459
  • [学会発表] 子どもに携わる看護師を対象とした子どもの権利擁護実践を高める教育プログラムの開発と検証 第1段階・第2段階の報告2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 衣, 三浦 靖彦, 平野 大志, 日沼 千尋, 会田 薫子, 瀧田 浩平, 遠藤 里子, 山田 咲樹子, 中山 紗野子, 永吉 美智枝
    • 学会等名
      第67回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02459
  • 1.  高橋 衣 (90389734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  三浦 靖彦 (40181854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  平野 大志 (90424663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  瀧田 浩平 (90749392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  永吉 美智枝 (30730113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  日沼 千尋 (40248927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  会田 薫子 (40507810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi