• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冨永 淳  Tominaga Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20788632
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39020:作物生産科学関連
研究代表者以外
中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
キーワード
研究代表者
灌漑制御 / 光合成ガス交換 / 水ストレス / 水分生理 / 光合成 / フェノミクス / スマート農業 / 節水農業 / 気候変動
研究代表者以外
塩・アルカリ耐性 … もっと見る / 塩・アルカリストレス / 塩アルカリストレス / イネ / redox / 酸化 / 窒素 / ジスルフィド結合 / ストレス / 酸化失活 / ルビスコ / BSD2 / ダウンレギュレーション / 日変化 / ガス交換 / 酸化ストレス / 酸化還元 / 光合成 / Rubisco 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  二酸化炭素固定化酵素Rubiscoの酸化失活・分解の生理生態学的意義の再定義

    • 研究代表者
      島田 裕士
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  ガス交換を指標とする水ストレス耐性評価および灌水制御システム構築に向けた基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      冨永 淳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  タイの塩・アルカリ水田で栽培可能な耐性イネ系統の創出

    • 研究代表者
      上田 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Combined leaf gas-exchange system for model assessment2024

    • 著者名/発表者名
      Tominaga, Jun ; Kawamitsu, Yoshinobu
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: - 号: 10 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1093/jxb/erae081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05599, KAKENHI-PROJECT-21H02089
  • [産業財産権] 生体情報測定機器及び生体情報の測定方法2024

    • 発明者名
      冨永淳
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2024
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02089
  • [産業財産権] 植物の水ストレス診断方法2023

    • 発明者名
      冨永淳
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02089
  • [産業財産権] 生体情報測定器及び生体情報の測定方法2023

    • 発明者名
      冨永淳
    • 権利者名
      冨永淳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-013278
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14840
  • [産業財産権] 生体情報測定器及び生体情報の測定方法2023

    • 発明者名
      冨永 淳
    • 権利者名
      冨永 淳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02089
  • [学会発表] ハイスループット光合成測定装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      岩坂凪紗,冨永淳,高橋俊一,砂糖綾人,木下俊則,坂本敦,島田裕士
    • 学会等名
      第13回日本光合成測定装置の開発
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02089
  • [学会発表] 作物のバイタルセンシングに適した新規ガス交換測定法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      冨永淳
    • 学会等名
      日本作物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14840
  • [学会発表] 作物のバイタルセンシングに適した新規ガス交換測定法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      冨永淳
    • 学会等名
      作物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02089
  • [学会発表] 塩アルカリストレスがイネの光合成に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      近藤美波, 冨永淳, 南平眞実, 上田晃弘
    • 学会等名
      2023年度(第118回)日本土壌肥料学会関西支部講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0129
  • [学会発表] 気孔がある葉面でのクチクラコンダクタンス推定2022

    • 著者名/発表者名
      冨永淳,Joseph Stinziano,David Hanson
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02089
  • [学会発表] ハイスループット光合成活性測定装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      岩坂凪紗,冨永淳,高橋俊一,佐藤綾人,木下俊則,坂本敦,島田裕士
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02089
  • [学会発表] 気孔がある葉面でのクチクラコンダクタンス推定2022

    • 著者名/発表者名
      冨永淳,Joseph Stinziano,David Hanson
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14840
  • [学会発表] ハイスループット光合成活性測定装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      岩坂凪紗,冨永淳,佐藤綾人,木下俊則,坂本敦,島田裕士
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14840
  • [学会発表] 葉内CO2濃度の直接測定:気孔面のクチクラコンダクタンス測定法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      冨永淳,川満芳信,Joseph Stinziano,David Hanson
    • 学会等名
      日本作物学会第253回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02089
  • [学会発表] 葉内CO2濃度の直接測定:気孔面のクチクラコンダクタンス測定法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      冨永淳,川満芳信,Joseph Stinziano,David Hanson
    • 学会等名
      日本作物学会第253回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14840
  • [学会発表] 光阻害がCYO1/CYO2高発現イネの光合成および生長に与える影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      冨永淳
    • 学会等名
      令和3年度 岡山大学資源植物科学研究所 共同研究成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14840
  • [学会発表] 葉内CO2濃度の直接測定 気孔面のクチクラコンダクタンス推定への応用2021

    • 著者名/発表者名
      冨永淳,川満芳信,Joseph Stinziano,David Hanson
    • 学会等名
      日本生物環境工学会 オンライン次世代研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14840
  • 1.  島田 裕士 (80301175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  上田 晃弘 (10578248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  末川 麻里奈 (00825656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西田 翔 (40647781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川満 芳信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi