• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 優樹  Tamura Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20794978
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本体育大学, 体育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 日本体育大学, 体育学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 日本体育大学, 体育学部, 助教
2017年度: 日本体育大学, 総合スポーツ科学研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 応用健康科学
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
骨格筋 / ミトコンドリア / エネルギー代謝 / Nrf2 / 悪液質 / 温熱刺激
研究代表者以外
レジスタンストレーニング / タンパク質代謝 / 速筋線維 / 結合組織 … もっと見る / 運動単位 / 骨格筋萎縮 / 電気刺激 / 骨格筋 / ミトコンドリア / 筋線維タイプ / 二次性サルコペニア / 一次性サルコペニア / レジスタンス運動 / 筋肥大 / 筋萎縮 / 加齢 / 細胞外水分 / 神経筋接合部 / lnc RNA / 同化抵抗性 / サルコペニア 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  何故、非視覚臓器である骨格筋にも青色光の受容体が発現しているのか?研究代表者

    • 研究代表者
      田村 優樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  「機能未知で未命名な運動応答性遺伝子」による骨格筋ミトコンドリアの量的・質的制御研究代表者

    • 研究代表者
      田村 優樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  骨格筋のミトコンドリア機能を評価する新手法の考案と実装:不均質性・多様性の理解へ研究代表者

    • 研究代表者
      田村 優樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  サルコペニアに伴う骨格筋の質的変化:メカニズムと有効な対策

    • 研究代表者
      石井 直方
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  温熱刺激がNrf2を活性化する新規機構の解明:がん性悪液質への温熱療法を見据えて研究代表者

    • 研究代表者
      田村 優樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      日本体育大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Coculture with Colon-26 cancer cells decreases the protein synthesis rate and shifts energy metabolism toward glycolysis dominance in C2C12 myotubes2024

    • 著者名/発表者名
      Tamura Yuki、Kouzaki Karina、Kotani Takaya、Nakazato Koichi
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: 326 号: 5 ページ: C1520-C1542

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00179.2023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17452
  • [雑誌論文] Monocarboxylate transporter 4 deficiency enhances high‐intensity interval training‐induced metabolic adaptations in skeletal muscle2024

    • 著者名/発表者名
      Tamura Yuki、Jee Eunbin、Kouzaki Karina、Kotani Takaya、Nakazato Koichi
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 602 号: 7 ページ: 1313-1340

    • DOI

      10.1113/jp285719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03332
  • [雑誌論文] Percutaneous electrical stimulation-induced muscle contraction prevents the decrease in ribosome RNA and ribosome protein during pelvic hindlimb suspension2022

    • 著者名/発表者名
      Kotani Takaya、Tamura Yuki、Kouzaki Karina、Kato Hikaru、Isemura Mako、Nakazato Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 133 号: 4 ページ: 822-833

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00204.2022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19737, KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-20H04041
  • [雑誌論文] Effect of different types of muscle activity on the gene and protein expression of ALDH family members in C57BL/6J mouse skeletal muscle2022

    • 著者名/発表者名
      Jee Eunbin、Tamura Yuki、Kouzaki Karina、Kotani Takaya、Nakazato Koichi
    • 雑誌名

      Applied Physiology, Nutrition, and Metabolism

      巻: 47 号: 7 ページ: 775-786

    • DOI

      10.1139/apnm-2022-0005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19737, KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] Low-frequency electrical stimulation of bilateral hind legs by belt electrodes is effective for preventing denervation-induced atrophies in multiple skeletal muscle groups in rats2022

    • 著者名/発表者名
      Uno Hiroyuki、Kamiya Shohei、Akimoto Ryuji、Hosoki Katsu、Tadano Shunta、Kouzaki Karina、Tamura Yuki、Kotani Takaya、Isemura Mako、Nakazato Koichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25359-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19737, KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-20H04041
  • [雑誌論文] Aldehyde dehydrogenase 2 deficiency promotes skeletal muscle atrophy in aged mice2022

    • 著者名/発表者名
      Kasai Akane、Jee Eunbin、Tamura Yuki、Kouzaki Karina、Kotani Takaya、Nakazato Koichi
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 322 号: 6 ページ: R511-R525

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00304.2021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19737, KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] The effect of repeated bouts of electrical stimulation-induced muscle contractions on proteolytic signaling in rat skeletal muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Kotani T, Takegaki J, Tamura Y, Kouzaki K, Nakazato K, Ishii N.
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: in press 号: 9 ページ: 14842-14842

    • DOI

      10.14814/phy2.14842

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24323, KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-20H04041
  • [雑誌論文] c-Myc overexpression increases ribosome biogenesis and protein synthesis independent of mTORC1 activation in mouse skeletal muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Takahiro、Ato Satoru、Knudsen Jonas R.、Henriquez-Olguin Carlos、Li Zhencheng、Wakabayashi Koki、Suginohara Takeshi、Higashida Kazuhiko、Tamura Yuki、Nakazato Koichi、Jensen Thomas E.、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Endocrinology and Metabolism

      巻: 321 号: 4 ページ: E551-E559

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00164.2021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-19H03999, KAKENHI-PROJECT-20H04041
  • [雑誌論文] Repeated bouts of resistance exercise in rats alter mechanistic target of rapamycin complex 1 activity and ribosomal capacity but not muscle protein synthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Kotani Takaya、Takegaki Junya、Tamura Yuki、Kouzaki Karina、Nakazato Koichi、Ishii Naokata
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 106 号: 9 ページ: 1950-1960

    • DOI

      10.1113/ep089699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] Apple polyphenols induce browning of white adipose tissue2020

    • 著者名/発表者名
      Tamura Yuki、Tomiya Shigeto、Takegaki Junya、Kouzaki Karina、Tsutaki Arata、Nakazato Koichi
    • 雑誌名

      The Journal of Nutritional Biochemistry

      巻: 77 ページ: 108299-108299

    • DOI

      10.1016/j.jnutbio.2019.108299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] Acetaldehyde dehydrogenase 2 deficiency increases mitochondrial reactive oxygen species emission and induces mitochondrial protease Omi/HtrA2 in skeletal muscle.2020

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y, Tamura Y, Kouzaki K, Kikuchi N, Hiranuma K, Menuki K, Tajima T, Yamanaka Y, Sakai A, Nakayama KI, Kawamoto T, Kitagawa K, Nakazato K.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Regul. Integr. Comp. Physiol.

      巻: 318 号: 4 ページ: 677-690

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00089.2019

    • NAID

      120007089104

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-15K10499, KAKENHI-PROJECT-19K18547, KAKENHI-PROJECT-18H05215
  • [雑誌論文] Influence of shortened recovery between resistance exercise sessions on muscle-hypertrophic effect in rat skeletal muscle.2019

    • 著者名/発表者名
      Takegaki J, Ogasawara R, Kotani T, Tamura Y, Takagi R, Nakazato K, Ishii N.
    • 雑誌名

      Physiol. Rep.

      巻: 7 号: 13

    • DOI

      10.14814/phy2.14155

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-17H02124
  • [雑誌論文] Cast immobilization of hindlimb upregulates sarcolipin expression in atrophied skeletal muscles and increases thermogenesis in C57BL/6J mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomiya S, Tamura Y, Kouzaki K, Kotani T, Wakabayashi Y, Noda M, Nakazato K.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Regul. Integr. Comp. Physiol.

      巻: 317 号: 5 ページ: R649-R661

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00118.2019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-17H02124
  • [学会発表] 運動応答性long non-coding RNAによる骨格筋の代謝制御2023

    • 著者名/発表者名
      田村優樹
    • 学会等名
      日本体力医学会 東京特別大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03332
  • [学会発表] 骨格筋形態・代謝適応制御の分子運動生理学 その黎明期から未来へ、高強度運動時の乳酸代謝の意義を改めて問う:MCT4欠損マウスを対象とした研究から2022

    • 著者名/発表者名
      田村 優樹
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [学会発表] 温熱刺激による骨格筋ミトコンドリアの適応と加齢による変調2020

    • 著者名/発表者名
      田村優樹
    • 学会等名
      国立精神・神経医療研究センター 精神・神経疾患研究開発費 筋ジストロフィ研究班 合同班会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04759
  • [学会発表] 温熱刺激による骨格筋ミトコンドリアの適応と機序:物理療法の作用を生命科学で紐解く2020

    • 著者名/発表者名
      田村優樹
    • 学会等名
      第16回 乳酸研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04759
  • [学会発表] 温熱刺激による代謝適応を介在する「熱センサー分子」は何か?2019

    • 著者名/発表者名
      田村優樹
    • 学会等名
      日本メカノバイオロジー研究会 第1回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04759
  • [学会発表] PGC-1α knockdown attenuates heat stress-induced mitochondrial adaptations in mouse skeletal muscle2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tamura
    • 学会等名
      Cell Symposia: Exercise Metabolism
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04759
  • [学会発表] 温熱刺激による骨格筋ミトコンドリアの適応と加齢関連疾患治療への応用可能性2019

    • 著者名/発表者名
      田村優樹
    • 学会等名
      第27回 東京大学 身体運動科学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04759
  • [学会発表] 温熱刺激による骨格筋ミトコンドリアの適応と加齢による変調2019

    • 著者名/発表者名
      田村優樹
    • 学会等名
      国立精神・神経医療研究センター 精神・神経疾患研究開発費 ジストロフィン欠損モデル動物を基盤とした筋ジストロフィーの新しい治療法の開発
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04759
  • [学会発表] Heat stress-induced mitochondrial adaptations in skeletal muscle: Molecular mechanisms and translation2019

    • 著者名/発表者名
      田村 優樹
    • 学会等名
      2nd Behavioral Science Cafe
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04759
  • [学会発表] 温熱刺激による骨格筋ミトコンドリアの適応と分子機序2019

    • 著者名/発表者名
      田村優樹
    • 学会等名
      第11回 分子骨格筋代謝研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04759
  • [学会発表] A Single Bout of Heat Stress Increases Mitochondria-related Genes with A Non-detectable Changes in p53 Phosphorylation and Translocation in Skeletal Muscle2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tamura and Koichi Nakazato
    • 学会等名
      ACSM Conference on Integrative Physiology of Exercise
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04759
  • [学会発表] A single bout of heat stress increases Nrf2 and its target genes in mouse skeletal muscle2017

    • 著者名/発表者名
      uki Tamura, Yu Kitaoka, Koichi Nakazato, and Hideo Hatta
    • 学会等名
      Experimental Biology 2017 (Annual Meeting of American Physiological Society)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04759
  • 1.  石井 直方 (20151326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中里 浩一 (00307993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  佐々木 一茂 (00451849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小笠原 理紀 (10634602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  越智 英輔 (90468778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小谷 鷹哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi