• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青柳 亮太  AOYAGI RYOTA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20795132
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 白眉センター, 特定助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 京都大学, 白眉センター, 特定助教
2019年度 – 2021年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 学振特別研究員
2017年度: 京都大学, 農学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 生態・環境
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
熱帯林 / ボルネオ / 森林劣化 / 土壌劣化 / レジリエンス / 多様性 / 生理生態 / 生態系生態学 / 適応 / 樹木多様性 / 窒素 / リン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 炭素制限 / 樹木サイズ / 菌根菌 / 施肥実験 / 栄養塩利用効率 / 撹乱 / 光競争 / 樹冠構造 / 気候 / 樹高 / ツル / 競争 / 森林光環境 / 多種共存 / パナマ / 森林構造 / 熱帯林 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  生態系発達に伴うリンの枯渇と熱帯樹木多様性の増大研究代表者

    • 研究代表者
      青柳 亮太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ボルネオ熱帯生産林における土壌・ 景観構造の劣化とレジリエンスの喪失研究代表者

    • 研究代表者
      青柳 亮太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱帯林生態系のリン制限仮説の再検証:新たなパラダイムの創出

    • 研究代表者
      今井 伸夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  光競争と撹乱から捉える新熱帯と旧熱帯の森林構造の違いの解明

    • 研究代表者
      小野田 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  リン枯渇がもたらす生態系衰退への対抗メカニズムとしての熱帯樹木栄養利用特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      青柳 亮太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Plant adaptation and phosphorus limitation in tropical forests: a theoretical and empirical assessment2024

    • 著者名/発表者名
      Ryota Aoyagi, Nobuo Imai, Benjamin L. Turner, Kanehiro Kitayama
    • 雑誌名

      Ecosystems

      巻: 27 号: 3 ページ: 376-394

    • DOI

      10.1007/s10021-023-00894-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0120, KAKENHI-PROJECT-18KK0206, KAKENHI-PROJECT-23K23655
  • [雑誌論文] Influences of fern and vine coverage on the above-ground biomass recovery in a Bornean logged-over degraded secondary forest2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshige Ryuichi、Imai Nobuo、Aoyagi Ryota、Sawada Yoshimi、Ong Robert、Kitayama Kanehiro
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: - 号: 4 ページ: 260-270

    • DOI

      10.1080/13416979.2023.2187682

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J23214, KAKENHI-PROJECT-23K23655, KAKENHI-PROJECT-18KK0206
  • [雑誌論文] Breakdown of the growth-mortality trade-off along a soil phosphorus gradient in a diverse tropical forest2023

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Ryota、Condit Richard、Turner Benjamin L.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 290 号: 2008 ページ: 376-394

    • DOI

      10.1098/rspb.2023.1348

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0162
  • [雑誌論文] Density‐dependent reproductive success among sympatric dipterocarps during a major mast fruiting event2023

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Ryota、Imai Nobuo、Samejima Hiromitsu、Kitayama Kanehiro
    • 雑誌名

      Biotropica

      巻: - 号: 4 ページ: 742-754

    • DOI

      10.1111/btp.13225

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23655, KAKENHI-PROJECT-18KK0206
  • [雑誌論文] How do tropical tree species maintain high growth rates on low-phosphorus soils?2022

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Ryota、Kitayama Kanehiro、Turner Benjamin L.
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 480 号: 1-2 ページ: 31-56

    • DOI

      10.1007/s11104-022-05602-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0162, KAKENHI-PROJECT-23K23655
  • [雑誌論文] Mapping the Spatial Distribution of Fern Thickets and Vine-Laden Forests in the Landscape of Bornean Logged-Over Tropical Secondary Rainforests2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshige Ryuichi、Onishi Masanori、Aoyagi Ryota、Sawada Yoshimi、Imai Nobuo、Ong Robert、Kitayama Kanehiro
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 14 号: 14 ページ: 3354-3354

    • DOI

      10.3390/rs14143354

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J23214, KAKENHI-PROJECT-23K23655
  • [学会発表] パナマの熱帯雨林と熱帯季節林における林内の光の三次元分布と樹木の成長の関係2024

    • 著者名/発表者名
      荒川一輝、青柳亮太、 中村亮介、飯田佳子、 北島薫、 小野田雄介
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0162
  • [学会発表] 植生情報の地域間統合による生態系サービス広域評価:ボルネオ木材生産林における事例2024

    • 著者名/発表者名
      青柳亮太、竹重龍一、小松幸太郎、藤木庄五郎、宮本和樹、今井伸夫、相場慎一郎、北山兼弘
    • 学会等名
      日本生態学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0120
  • [学会発表] ボルネオ熱帯林におけるNP施肥に対する材の栄養塩濃度の応答2024

    • 著者名/発表者名
      高橋ひより、平野侑、加藤拓、檜谷昂、青柳亮太、北山兼弘、今井伸夫
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23655
  • [学会発表] ボルネオ熱帯林におけるNP施肥に対する葉の栄養塩再吸収効率の種特異的応答2024

    • 著者名/発表者名
      平野侑、高橋ひより、加藤拓、青柳亮太、北山兼弘、今井伸夫
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23655
  • [学会発表] Improving large-scale evaluation model of ecosystem services in tropical production forests using satellite and drone aerial images2024

    • 著者名/発表者名
      小松幸太郎、大西正徳、竹重龍一、藤木庄五郎、宮本和樹、今井伸夫、相場慎一郎、北山兼弘、青柳亮太
    • 学会等名
      日本生態学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0120
  • [学会発表] 繰り返しの高強度択伐が引き起こすボルネオ熱帯降雨林の二次遷移の停滞2023

    • 著者名/発表者名
      竹重龍一、青柳亮太、澤田佳美、今井伸夫、北山兼弘
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23655
  • [学会発表] 異なるリン親和性をもつ新熱帯樹木における細根フォスファターゼ活性の種内・間変異2023

    • 著者名/発表者名
      青柳亮太、小林里緒奈、Benjamin L. Turner
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0162
  • [学会発表] Phosphorus and nitrogen limitation of tree growth in lowland primary and secondary forests in Borneo2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Imai、Ryota Aoyagi、Yu Hirano、Hiyori Takahashi、Kanehiro Kitayama
    • 学会等名
      Association for Tropical Biology and Conservation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23655
  • [学会発表] パナマの熱帯季節林における森林構造と光の三次元分布の関係2023

    • 著者名/発表者名
      荒川一輝、青柳亮太、飯田佳子、中村亮介、北島薫、小野田雄介
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0162
  • [学会発表] ボルネオ島における異なる強度の択伐施業がリターを介した栄養塩利用特性に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      高橋ひより、青柳亮太、平野侑、北山兼弘、今井伸夫
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23655
  • [学会発表] 衛星画像を用いた機械学習モデルの広域外挿による熱帯生産林の生態系サービス評価2023

    • 著者名/発表者名
      小松孝太朗、竹重龍一、藤木庄五郎、今井伸夫、宮本和樹、相場慎一郎、北山兼弘、青柳亮太
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23655
  • [学会発表] 異なるリン親和性をもつ新熱帯樹木における細根フォスファターゼ活性の種内・間変異2023

    • 著者名/発表者名
      青柳亮太、小林里緒奈、Benjamin L. TURNER
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23655
  • 1.  今井 伸夫 (00722638)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  小野田 雄介 (70578864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  小杉 緑子 (90293919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯田 佳子 (40773479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  森 大喜 (90749095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹重 龍一 (60985266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi