• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 優介  KOBAYASHI YUSUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20800692
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 准教授
2024年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 助教
2020年度 – 2023年度: 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 助教
2017年度 – 2018年度: 国立遺伝学研究所, 細胞遺伝研究系, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分44040:形態および構造関連 / 小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 進化生物学
研究代表者以外
中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
葉緑体DNA / クラミドモナス / 葉緑体核様体 / 相同組換え / 母性遺伝 / 細胞内共生 / 葉緑体DNA合成 / ヘテロプラズミー / 葉緑体母性遺伝 / モノプラズミー / クロレラ / ミドリゾウリムシ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 光合成 / 細胞内共生 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  葉緑体核様体構造の性差の発見に基づく葉緑体母性遺伝機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 優介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      茨城大学
  •  葉緑体核様体の形態・分配をハイジャックする細胞核因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 優介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44040:形態および構造関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  母性遺伝を保障する葉緑体DNAの「組換え抑制」と「選択的複製」の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 優介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  光合成を基盤とした細胞内共生進化の初期における宿主細胞の進化過程の解明

    • 研究代表者
      宮城島 進也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ミドリゾウリムシにおける共生藻獲得に伴う遺伝子発現・代謝動態とその意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 優介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Chapter 7 - Organelle heredity, The Chlamydomonas Sourcebook (Third Edition)2023

    • 著者名/発表者名
      Sunjoo Joo, Yusuke Kobayashi, Jae-Hyeok Lee, Yoshiki Nishimura,
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      Academic Press,
    • ISBN
      9780128224571
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15812
  • [雑誌論文] HBD1 protein with a tandem repeat of two HMG-box domains is a DNA clip to organize chloroplast nucleoids in <i>Chlamydomonas reinhardtii</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Takusagawa Mari、Kobayashi Yusuke、Fukao Yoichiro、Hidaka Kumi、Endo Masayuki、Sugiyama Hiroshi、Hamaji Takashi、Kato Yoshinobu、Miyakawa Isamu、Misumi Osami、Shikanai Toshiharu、Nishimura Yoshiki
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 20 ページ: 463-475

    • DOI

      10.1073/pnas.2021053118

    • NAID

      120007035840

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14733, KAKENHI-PUBLICLY-19H04861, KAKENHI-PROJECT-18H02460, KAKENHI-PROJECT-20K06766, KAKENHI-PROJECT-20K15812, KAKENHI-PROJECT-21H04705, KAKENHI-PROJECT-21H02057, KAKENHI-PLANNED-20H05936
  • [雑誌論文] Dynamic Motion of Chloroplast Nucleoids Captured by the Microfluidic System2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Kamimura, Yusuke Kobayashi, Yoshiki Nishimura
    • 雑誌名

      Cytologia

      巻: 85 ページ: 177-178

    • NAID

      130007907372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15812
  • [雑誌論文] Holliday Junction Resolvase MOC1 Maintains Plastid and Mitochondrial Genome Integrity in Algae and Bryophytes2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yusuke、Odahara Masaki、Sekine Yasuhiko、Hamaji Takashi、Fujiwara Sumire、Nishimura Yoshiki、Miyagishima Shin-ya
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 184 号: 4 ページ: 1870-1883

    • DOI

      10.1104/pp.20.00763

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06766, KAKENHI-PROJECT-19K22405, KAKENHI-PROJECT-20K15812, KAKENHI-PUBLICLY-19H04861, KAKENHI-PROJECT-18H02460, KAKENHI-PROJECT-18K19337
  • [雑誌論文] Evolutionary Changes in DnaA-Dependent Chromosomal Replication in Cyanobacteria2020

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi Ryudo、Hirooka Shunsuke、Onuma Ryo、Kanesaki Yu、Hirose Yuu、Kobayashi Yusuke、Fujiwara Takayuki、Furusawa Chikara、Miyagishima Shin-ya
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15812
  • [雑誌論文] Finding Holliday Junction Resolvases: A Crucial Factor for Chloroplast Nucleoid Segregation2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Misumi O, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Cytologia

      巻: 5 ページ: 465-466

    • NAID

      130006318229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07329
  • [雑誌論文] Chloroplast nucleoids as a transformable network revealed by live imaging with a microfluidic device2018

    • 著者名/発表者名
      Kamimura Y, Tanaka H, Kobayashi Y, Shikanai T, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Communication biology

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006469191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07329
  • [学会発表] NOF1 endonuclease mediates the segregation of chloroplast nucleoids2024

    • 著者名/発表者名
      Nao Otani, Ikeda Ayano, Hidehito Hirokado, Kota Ishibashi, Takashi Yamano, Hideya Fukuzawa, Yoshiki Nishimura, Yusuke Kobayashi
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27201
  • [学会発表] 葉緑体核様体の分配に関わる新規因子NOF1の遺伝学的相互作用の解析2023

    • 著者名/発表者名
      大谷直央、池田彩乃、廣門秀仁、石橋幸大、山野隆志、福澤秀哉、西村芳樹、小林優介
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27201
  • [学会発表] クラミドモナスの接合子成熟に伴うEZY1の局在変化2023

    • 著者名/発表者名
      坂本結花、小林優介
    • 学会等名
      日本植物形態学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27201
  • [学会発表] 葉緑体DNAの均等分配を保障するNOF1の解析2023

    • 著者名/発表者名
      小林優介、大谷直央、池田彩乃、廣門秀仁
    • 学会等名
      日本植物形態学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27201
  • [学会発表] クラミドモナスの接合子特異的核様体タンパク質の逆遺伝学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂本結花、小林優介
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27201
  • [学会発表] 葉緑体核様体の分配に関わる新規因子MOC2の同定2022

    • 著者名/発表者名
      大谷直央、廣門秀仁、石橋幸大、西村芳樹、小林優介
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15812
  • [学会発表] 単細胞紅藻 Cyanidioschyzon merolaeを用いた葉緑体DNA修復機構の進化・多様性の研究2022

    • 著者名/発表者名
      川戸祥子、小林優介
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15812
  • [学会発表] Holliday junction resolvase MOC1 mediates plastid and mitochondrial genome segregation2021

    • 著者名/発表者名
      小林優介
    • 学会等名
      IRN日仏研究交流
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15812
  • [学会発表] 陸上植物系統において真核生物型DNAリガーゼIが葉緑体局在を獲得した分子基盤2020

    • 著者名/発表者名
      浜地貴志、小林優介、山岡尚平、鹿内利治、西村芳樹
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15812
  • [学会発表] 葉緑体核様体の分子構造と進化に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      小林優介
    • 学会等名
      令和2年度茨城大学学長学術表彰 表彰式・受賞記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15812
  • [学会発表] Holliday junction resolvase MOC1 maintains plastid and mitochondrial genome integrity2020

    • 著者名/発表者名
      小林優介
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15812
  • [学会発表] 苔類ゼニゴケにおける葉緑体核様体の新奇光応答反応―光分散・暗集合反応―2020

    • 著者名/発表者名
      石原静圭、坂下幸汰、石田悠介、木森義隆、西村芳樹、小林優介、岩渕功誠、西村いくこ
    • 学会等名
      2020近畿植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15812
  • [学会発表] 葉緑体DNA遺伝に必須な Holliday ジャンクション切断機構の発見2018

    • 著者名/発表者名
      小林優介
    • 学会等名
      第20回植物オルガネラワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07329
  • [学会発表] オルガネラ核様体に局在するHMG-boxタンパク質の収斂進化2018

    • 著者名/発表者名
      田草川真理、小林優介、深尾陽一朗、宮川勇、鹿内利治、三角修己、西村芳樹
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07329
  • [学会発表] マイクロ流体デバイスが捉えた葉緑体核様体の柔軟なネットワーク構造2018

    • 著者名/発表者名
      上村嘉誉、田中瞳、小林優介、鹿内利治、西村芳樹
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07329
  • [学会発表] Hollidayジャンクション解離酵素MOC1は葉緑体核様体の形態・分配を保障する2017

    • 著者名/発表者名
      小林優介
    • 学会等名
      新光合成&光合成若手の会ジョイント若手ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07329
  • [学会発表] Holliday junction resolvases mediate chloroplast nucleoid segregation2017

    • 著者名/発表者名
      小林優介
    • 学会等名
      平成29年度日本植物形態学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07329
  • [学会発表] 葉緑体核様体の形や遺伝はホリデイジャンクション解離酵素によって制御される2017

    • 著者名/発表者名
      小林優介、三角修己、小田原真樹、廣野雅文、日高久美、遠藤政幸、杉山宏、岩崎博史、黒岩常祥、鹿内利治、西村芳樹
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07329
  • 1.  宮城島 進也 (00443036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大沼 亮 (80756825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩根 敦子 (30252638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田草川 真理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  浜地 貴志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi