• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 萌  sato moe

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20801632
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 研究員
2020年度 – 2023年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 研究員
2019年度: 公益財団法人京都服飾文化研究財団, KCI学芸課, 研究員(移行)
2018年度: 公益財団法人京都服飾文化研究財団, KCI学芸課, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03060:文化財科学関連
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連 / 小区分03070:博物館学関連 / 小区分03060:文化財科学関連
キーワード
研究代表者
劣化 / 鉄媒染 / タンニン酸 / 保存修復 / 染織文化財
研究代表者以外
データベース / 繊維同定 / 染料分析 / 保存科学 / 染織文化財
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  染織文化財における繊維・染料の科学的同定方法の確立と保存修復情報拠点の構築

    • 研究代表者
      早川 典子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
      小区分03070:博物館学関連
      合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  黒染め染織文化財に対する脱酸化・抗酸化・強化処置法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 萌
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館
      公益財団法人京都服飾文化研究財団

すべて 2024 2023 2022 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Experimental Treatment for Black-dyed Cotton Textiles Using Japanese Adhesives Funori and Nikawa2024

    • 著者名/発表者名
      REDZIC Ajla, SATO Moe, ICHIMIYA Yae, WATANABE Hisae and HAYAKAWA Noriko
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 63 ページ: 15-32

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12569
  • [学会発表] タンニン酸鉄媒染綿布に対するフノリと膠処置による保存方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      Ajla Redzic、佐藤萌、一宮八重、渡邉尚恵、早川典子
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12569
  • [学会発表] Experimental treatment for black dyed textiles using Japanese traditional adhesives funori and nikawa2022

    • 著者名/発表者名
      Ajla Redzic, Moe Sato, Hisae Watanabe, Noriko Hayakawa
    • 学会等名
      29th Biennial Congress Conservation & Change: Response, Adaptation and Leadership, IIC, Wellington, New Zealand
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12569
  • [学会発表] フノリと膠を使用した鉄媒染染織品の処置方法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      Ajla Redzic、早川典子、佐藤萌、渡邉尚恵
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12569
  • [学会発表] 黒染め染織品の劣化に与えるイオン性高分子の添加効果2019

    • 著者名/発表者名
      大石莉佳子、奥林里子、上坂貴宏、佐藤萌
    • 学会等名
      日本繊維機械学会第 72 回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12569
  • [学会発表] 黒染め染織品の保存処置法開発2018

    • 著者名/発表者名
      大石莉佳子、佐藤萌、奥林里子
    • 学会等名
      日本繊維機械学会第 71 回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12569
  • [学会発表] An Experimental Evaluation of Stabilization and Consolidation Treatment for Black Dyed Textiles2018

    • 著者名/発表者名
      Moe Sato, Rikako Oishi, Takahiro Uesaka, Satoko Okubayashi
    • 学会等名
      6th International Symposium in Nagoya on Dyeing and Functionalization of Textiles and Polymers
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12569
  • 1.  早川 典子 (20311160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  廣岡 青央 (10506629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石井 美恵 (30555008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  緒方 規矩也 (30774640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊池 理予 (40439162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  一宮 八重 (40832613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橘 洋一 (90435884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi